


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S7000


S7000を使って2ヶ月。撮影カットおよそ1000カット。使用感は次の通りです。
ずばり、いいカメラです。キャノンやミノルタなどの陰に隠れ、カメラ雑誌でも取り上げてくれないこのカメラ。不当に蚊帳の外に置かれている感じです。私は富士の関係者ではありませんが、以下「良」の使用感を書きます。
よく画素がどうの、色がどうの、HRがどうの、SRがどうのなどなど、細かい意見を拝見しますが、一般的にはまともに普通によく写っていれば、それでいいだけの話かと思います。充分満点のカメラです。あえて言えば富士の伝統で色がグリーンの彩度がやや強すぎるのではないかと思うこと。これは気にすればの話で、画像補正で補えます。またこのカメラ、機能的に大変扱いやすいカメラです。しいて欠点を探せば、右手親指の置き所にやや難儀をすることと、急いで撮影のときにマクロのボタンを押してしまうことだけが難点といえば難点。通常は問題ありません。しかし、これらを補って余りある扱いやすい、機能的にも充実しているカメラで、レンズもきわめて優秀。キャノンやミノルタなど800万画素クラスの同機種のカメラもいじっていますが、かなり安く買えたというのは、それだけで損はなかったと思っています。あるいはもう1台買っておこうかとも思っているくらいです。また岩田精工の折りたたみフードを液晶モニター部分につけていますが、これは思ったより耐久性があり、機能面および液晶に傷が付かないこととあいまって使用価値が大です。レンズフードと、純正フィルター、ハマのフードも取り付けていますが、広角ストロボ時は画面がけられるときがあるため、レンズフードははずしています。
走るものを撮影するにはシャッタータイムラグがちょっとありますので、最初はとまどいますが、慣れてくると、どこでシャッターを押したらどうなるか会得できます。慣れなかったら連写が言うことを聞いてくれます(連写も優秀です)。
カメラは使いこなしてこそマイカメラであり、それには慣れが必要です。
ごく細かいところまで気にしない人、カメラを楽しみたい人にはお勧めできる1台かと思っています。この1台で目下、ニコンF4がお蔵入りになっています。もうひとつサービスセンターの対応がすばやくて、これはユーザーにとって大きなメリットです。
以上、カメラ暦50年のおじいちゃんが書きました。重ねて富士の回し者ではありません。
書込番号:3052890
0点

夕焼 さん、こんばんは。
右手親指の置き場ですが、普通に構えるとズームボタンの中心部に来ませんか?このズームボタンの中心部が広く取られているおかげで、普段はそこに指を置いておけば支障無く、その位置からほんの少し左右に動かせばズーム動作させられるので、個人的には非常によく練られたボタン配置だなあと感じる部分です。
FZリングによるズーム操作は、急いでズームする時はとろい上に、意図せずにハニカムズーム領域に入ってしまうのであまり好きではなく、ズームボタンによるズーム操作ばかり使用しています。
確かにこのカメラは機能が絞り込まれて抑えられている分だけ、ボタンやメニュー類が少なく、操作性という点では非常によく練られていると感じます。
個人的に、もっとも扱いやすいと感じるのがコマンドダイヤルによるプログラムシフトです。Pモードでコマンドダイヤルをぐりぐり回せば、絞りも自由に動かすことができ、その上、絞り優先モードではSSの上限が1/1000なのに、Pモードのプログラムシフトなら絞り開放でSSが1/2000まで使えるというおまけ付きです。なので、もっぱらPモードばかり使っています。
書込番号:3054013
0点


2004/07/21 09:29(1年以上前)
皆さん、こんにちわ。旅行が趣味です。
夕焼けさん、
私もこのカメラは良いカメラだと感心しています。去年の暮れから、A1、T1、S1IS、Optio555、KD-510Zと買い換えてきましたが、S7000で衝動買いがストップしました。
このカメラはシャッターを切ったとたんに良い写真がとれたかどうかが分かるような気がします。シュアなカメラだと思います。
メーカーのサポートも良好です。私の場合、カメラを買って10日目位でCCDにごみが付着しましたが、サポートに着払いでカメラを送ったら、3日間ほどできれいになって帰ってきました。
MZ3見習いさん、
なるほど、Pモードで1/2000までOKですね。知っていたのだけど、使ったことがありませんでした。これは良さそうです。親指の位置もそういうことだったのですか?良い情報をありがとうございました。
書込番号:3054481
0点


2004/07/28 19:29(1年以上前)
皆さん、はじめまして。いつも楽しく読ませてもらってます。
S7000使用歴、もうすぐ1週間の若輩者ですが、ずばり満足しております。
なんとなくamazonでハイエンドデジカメいいな〜と悩んでいたらS7000が
6万円を切ってるじゃないですか。(^^; 衝動的に即購入しちゃいました。
ぜひ、これからじっくり使い込んでいきたいと思います。
書込番号:3081708
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S7000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/08/20 11:22:08 |
![]() ![]() |
13 | 2015/02/19 19:14:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/05 12:02:45 |
![]() ![]() |
7 | 2015/09/20 8:46:09 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/09 9:32:54 |
![]() ![]() |
11 | 2007/10/21 23:09:43 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/15 22:02:15 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/20 16:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/01 15:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/21 19:52:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





