


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F610


みなさんの掲載を全て読ませて頂きました。
みなさんの結果を参考に、F610を週末に買う予定なのですが、
F810が出る?とか記載がありましたが、新機種発売なのでしょうか?。
書込番号:3025218
0点

F810はF610のCCDを使ったF710の後継機だそうです。
書込番号:3025234
0点



2004/07/17 05:10(1年以上前)
えでぃ〜さんへ
F810に関する情報を、教えて頂きありがとうございます。
本日、F610を買います。
書込番号:3038786
0点



2004/07/19 23:39(1年以上前)
昨日、念願のF610を買いました。45000円の予算でしたが、名古屋のコメ兵5Fカメラ売場にて、新品¥33400でGETしました。
書込番号:3049764
0点

おめでとうございます。安く買われましたね。私は一万円も高く買いました。うらやましい。このカメラはA4用紙に印刷すると解像感がよくわかります。現時点では、コンパクトカメラの中では一番解像感があるのでは、と思っています。私のF610はなぜか焦点が左によることが多いです。そういう時、カメラの裏の一番下の4つあるスイッチの内、一番右を押してください。焦点が中央に固定されます。
良い写真を撮って楽しんでください。
書込番号:3052336
0点



2004/07/21 02:18(1年以上前)
しろうと101さんへ
祝ありがとうございます。値段を見た時、えっ( -"-)本当に?とほっぺをつねりましたf^_^;。
あの〜、それって故障なんですか?。
奥義でしょうかf^_^;。
まだ、テスト撮影していないので、さっそく確認します。
書込番号:3053990
0点

多分、故障ではありません。カメラの個体差ではないかと思います。
フォーカスマークを中央に持ってくるのは、奥義でもなんでもありません。使用説明書に書いてあります。ただ、使用説明書を全部すみずみまで読む人は少ないのではないかと思い。
かく言う私も、2年以上前に買ったカメラの説明書を全部読んでいません。知らないことが、いっぱいあります。
良い写真撮ってください。
書込番号:3054235
0点


2004/07/21 21:41(1年以上前)


2004/07/22 00:45(1年以上前)
確かにF810と本体にありますね。 でも仕様のところはSRですね。
E510は520万画素、E500は410万画素でハニカムじゃないみたいですね。
本当に出るんでしょうかねぇ。
書込番号:3057278
0点


2004/07/24 00:47(1年以上前)
ズームは4倍のままであって欲しかった。
書込番号:3064271
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F610」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2007/04/21 21:37:41 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/28 20:31:59 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/27 12:21:31 |
![]() ![]() |
5 | 2005/06/30 21:45:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/09 15:23:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/02 9:04:49 |
![]() ![]() |
7 | 2005/04/27 13:24:50 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/21 9:39:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/25 10:05:08 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/23 10:32:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





