デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
教えてください。このカメラ、RAW出力できると思うのですが、
PCで現像するためのソフトはあるのでしょうか?
FUJIのはセンサーが特殊なので、一般的なBayler型CCDに対応した
現像ソフトでは現像できないような気がするのですが。
書込番号:2707571
0点
2004/04/17 08:54(1年以上前)
s7rawは機能が豊富で,操作が分かりづらいですが,現像>JPEG保存するとこんな感じです。(私のアルバムの3ページ目の猫と桜がそれです)。
書込番号:2707592
0点
「RAW FILE CONVERTER LE」なるソフトが付属されてますが、
なにか問題でもあるんでしょうか?
書込番号:2707805
0点
F710付属のRAW FILE CONVERTER LEは何のパラメータもいじれないため,せっかくのrawデータを生かせきれません。また,出力は8bitTIFFのみとなります。
試しに使ってみて,特に不満がないようであれば,RAW FILE CONVERTER LEでもよいとは思います。
書込番号:2707821
0点
RAWの魅力は,ホワイトバランスや露出補正をあとからいじれることですよね。付属ソフトでは,いじれないので,あまり意味がないような。s7rawがいいですね。
書込番号:2707952
0点
F700をお使いの方には,特にお勧めですね。ホワイトバランスが不安定なところがありますが,RAWで撮れば,黄色かぶりもとれます(*^_^*)。
書込番号:2707958
0点
本日、レンズユニット交換後はじめて撮影をしました。私のF710は白とび現象が発症していなかったので何も変わりがありませんでした。s7rawで現像、JPEG最高画質で保存したものを3枚追加しました(@湯島聖堂)。
書込番号:2709006
0点
付属のRAW FILE CONVERTER LEは明るく綺麗な仕上がりで出来もいいと思いますが、付属のものよりアンダーに仕上げたい場合にはs7rawがいいですね。ダイナミックレンジは狭い気がしますが。
HS−V2はいつ対応になるのですかね。高くて買えませんが。
書込番号:2710464
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2020/12/12 17:16:58 | |
| 6 | 2018/09/10 8:27:20 | |
| 4 | 2015/12/22 7:31:33 | |
| 12 | 2014/02/10 2:20:58 | |
| 4 | 2013/05/26 9:51:25 | |
| 8 | 2013/01/03 13:34:29 | |
| 11 | 2012/11/17 7:41:19 | |
| 1 | 2012/07/07 17:44:29 | |
| 7 | 2010/12/12 20:17:10 | |
| 4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








