


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


今日、予定通り3日間で不具合修正が終了して帰ってきました。
「レンズユニットの交換」と「ファームウェアのバージョンの確認又はファームウェアの修正」を実施しました、とのことです。
送付前のファームウェアのバージョンが1.52だったものが、1.54にアップされていました。1.52でファームウェアの問題は修正済みとのことでしたが、1.54にしたのは、なぜでしょうかね?ファームウェアのバージョンアップの内容が、公表されていないので疑問に思います。1.52で修正済みと発売したのになぜ?という感じです。この際、不安を取り除くためにフジは、ファームウェアのバージョンアップの理由(内容)を公表すべきでは、ないでしょうか?
書込番号:2709724
0点

仕様書に影響を及ぼさない範囲の細かな改良も常に行われています。
たとえば連続撮影以外の切り換え動作などでいかに省電力を達成するとか。
で、その手の改良は一般には公表しません。
仮に公表して説明をしてもほとんどの使用者は理解できない
高度な内容です。
あなたはウインドウズアップデートをすべて理解できますか?
書込番号:2709748
0点




2004/04/17 21:42(1年以上前)
私の説明が、足らなかったようです。
ひろ君ひろ君さんが、言われるような細かなことを望んでいる訳ではありません。「何々の部分を修正しました。」で良いので 1.52と1.54の違いが知りたかっただけです。
m-yanoさんの情報の部分は、知っています。しかし、この部分でも1.52ならびにそれ以降というように1.52と1.54の違いは、明確になっていません。
今のように不具合が、出ているときですので少し情報を公開して欲しいな、と思ったまでです。
書込番号:2709813
0点


2004/04/17 23:25(1年以上前)
横レス失礼。
私が以前、フジフィルムにこの件について質問しましたところ
「ご自分でアップデートしたのか、修理に出されてアップデートされたものかを切り分ける為にバージョンの数字を変えてるだけです」と言われました。
書込番号:2710196
0点

たしかメーカーでアップしたものがVer1.52で、自分でアップしたものがVer1.54でしたよね。今回メーカーでVer1.54にアップしたのは謎ですね。
書込番号:2710368
0点

出来の悪い子供ほど可愛いというが、
このF710も徐々にそのような気持ちになってきた!
すぐにでも欲しくなった。(でもトラブルが落ち着いたら)
5月末には、BICやヨドバシのネット販売で
税込み45000円+ポイント18%にはなるかな!?
でもその時にはIXY450も42000円+ポイント18%?
悩むところだ。
この際、両方とも買ってしまうのも手だな。
書込番号:2711547
0点


2004/04/18 12:26(1年以上前)
あれ?読み返していて、今気付きましたが。
>「ご自分でアップデートしたのか、修理に出されてアップデートされたものかを切り分ける為にバージョンの数字を変えてるだけです」と言われました。
対策出荷した物が1.52で自己・修理した物が1.54だと思っていました。ダウンロード行おうとしましたが、「ファームウェアの更新に失敗すると、カメラが正常に動作しなくなる場合があります。」とあったのでトラブルの責任回避もありメーカー修理に出し1.54で戻ってきました。FUJIの場合信用できますが自己責任のリスクは重要になりますね。
おっと、バージョン1.54aなるものがあるのか??
momopapa さん
>出来の悪い子供ほど可愛いというが、
勘当の一歩手前です(笑) 16:9のワイド画はお気に入りでカメラの性能も良いので手放すわけにはいきませんが、あとメーカーは顧客満足をどこまで回復させるかにかかっているような気がします。
どなたかも仰っていましたが保障期間の延長は明文するべきですね。
書込番号:2711830
0点


2004/04/18 18:00(1年以上前)
>>保障期間の延長
これってどういう意味ですか?メーカー保証って1年間、
メーカーに非がある場合には何度でも保証しますっていう意味のはずなんですが。
非があったから無償で修理したわけだし、
保証期間を延長?したという話は今まできいたことないですね。交渉次第かな?これだけケチがついたわけだし、2〜3年は面倒みろって言いたくはなりますけどね。そこまで言うと、拷問に近いけど(笑)
そういえば、PCソフトの欠陥で何ヶ月も使用できない機能があって
その分だけ延長してもらったことはあります。滅多にない体験かも(^^ゞ
書込番号:2712685
0点

やっとですが、コンプマートにて初めて現物を触りました!
現品取り寄せですが、値段は43200円でした。
F700は32000円。
筐体の質感は結構良いです。
起動レスポンスもめちゃくちゃ速い!
液晶画面も大きくて美しい。
気に入りました。
製品や値段が落ち着いてきたら購入したい!
楽しみ、楽しみ。
書込番号:2712793
0点


2004/04/18 19:04(1年以上前)
ひさちん さん、こんばんは。
>これってどういう意味ですか?メーカー保証って1年間、
>メーカーに非がある場合には何度でも保証しますっていう意味のはずなんですが。
案内状などでは、「品質管理の向上に全力を上げて取り組み〜」うんぬんとありますが、不具合箇所の修理などで他に影響が無いとは言い切れません。
今後は安心して使用してくださいの意味で1年保障を延長します。と言うようなお詫び保障が明確にされれば安心も信用も回復するのではないでしょうか。
国会答弁のように言葉だけでは何も言わずに離れていくユーザーもいますからね、もちろん、これは命令でなく一つの案で希望でもあります。何も無ければただの紙切れですから、自責の落とした壊したは論外ですよ。
メーカー側も連休前には善処したいとの姿勢ですので、今はそこまで余裕が
ないのかもしれませんが。
前評判も高く、初めに比べると製品の評価もさらに良くなってきただけに連発は残念でなりません。辛口ですが評価している一人として…。
書込番号:2712858
0点


2004/04/18 19:12(1年以上前)
追伸、読み返して一部補足です。
>メーカー側も連休前には善処したいとの姿勢ですので、今はそこまで余裕が
>ないのかもしれませんが。
今回の不具合修理対応に対してのことですので。
すみませんm(__)m
書込番号:2712889
0点



2004/04/18 20:12(1年以上前)
皆さん、いろいろなご意見のレスありがとうございます。
私もこのF710というカメラは、いいカメラだと思います。特に室内やちょっこ暗いところの強さは、今まで使っていたミノルタのF200とは、比べものになりません。その良いカメラが、メーカーの対応内容で悪いカメラという烙印が押されるのには、納得が行きません。
フジは、修理・交換をすればいいだろ、という対応だけではなく、購入したユーザーに対して精神的なフォローや疑問に対する情報公開をしてもらいたいものです。
ユーザーから出た電話などでの問い合せに対して、全てをホームページで回答を公開していく方法などどうでしょうか?(フジの方が見られてましたら)
書込番号:2713063
0点


2004/04/18 23:58(1年以上前)
私の場合20日から旅行に出掛けるため、その旨をFUJIのSSに電話をして伝えましたら、SSにあと一台だけ新品の現物がありますので交換しますということで、昨日不具合製品と交換に新しい製品が届きました。
そこでこちらの話題が気になってファームウェアのバージョンを確認しましたところ、42012xxxであるにもかかわらず、バージョンは1.54でした。(???)
既に42012xxxなら対策製品ですから1.52であるはずと思うのですが?
特に問題はありませんが何か不思議な感じです。
42012xxx以降の番号の製品をお持ちの方、皆さんのF710はどちらのバージョンでしょうか?
書込番号:2714036
0点



2004/04/20 21:15(1年以上前)
フジに問い合せたところ丁寧に回答が来ました。以下にFinePixサポートセンターからの回答をそのままのせておきます。
回答:
お問い合わせの件につきまして、ご案内申し上げます。
ファームウェアのバージョンに関してですが、シャッター不具合につきまして修理をさせていただく際に、複数のバージョンが混在していた状態を統一する為に、Ver1.54にさせていただきました。
尚、Ver1.52からVer1.54への書き換えにつきましては、バージョン名のみが変更点となり仕様の変更などはございません。
以上です。問い合せた翌日に回答されましたので好感が持てます。
回答からすると修理に出したものと今後発売される対策品は、1.54になっているということです。ハレヒレホレハレさんの話とも合います。
書込番号:2719717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





