『IXY450よりF710?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『IXY450よりF710?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

IXY450よりF710?

2004/04/22 12:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 IXY450とF710の対決さん

最近IXY450を購入しました。一応無知な私なりに調べてみましたが、専門用語が分からず、秋葉原のいろんな店の店員に質問してもよく分からず、デジカメ選びは、自分なりに消去法でIXY450とF710が残り、前者を購入することにしました。特に悪いと感じたところはありませんでした。ただ、撮った写真を見るときに一枚の写真から他の写真に移るのが少し遅いかなということくらいでした。

ところが、なぜか私の周りの評判ではIXY450の評判は悪く、みんなFUJIのF710を絶賛するばかり。私自身はIXY450に不満はないので「人によって好みが違うだけかな」としか思いませんでした。しかし、どうしても気になってしまいます。自分の判断は間違っていたのか、と。

そこでIXY450とF710(F700でも構いません)の両方を比較してみた方いらっしゃいませんか?ぜひこの2つの違いを教えていただきたいのです。使用環境は、どちらかというと室内が多いかもしれません。よろしくお願いします。

書込番号:2724821

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/04/22 12:09(1年以上前)

こんちわー♪
比較した訳ぢゃーないですけど。。。。
室内だと、暗いので、高感度撮影に強い
F710に、人気が集まるのだと思います。。。。。。よ♪

書込番号:2724828

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/04/22 12:34(1年以上前)

予言者あびらさんに同感です。

他人の評判なんて気にしないで
自分が気に入っているなら、問題ないでしょ!

ここの下の方に、IXY500との比較があります。
ちょっと読んでみてください。

書込番号:2724894

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/04/22 12:38(1年以上前)

IXY450は持っていませんが、評判も悪いとは思わないし自分で選択したカメラですから自信を持って使って居れば良いと思いますね。
所詮、人の意見は自分の感じる事と違う筈ですから聞き流せば宜しいと思います。素敵な写真を沢山撮って下さい!!

書込番号:2724905

ナイスクチコミ!0


IXY400とF700ユーザさん

2004/04/22 12:43(1年以上前)

晴天屋外のパット見、綺麗なIXY450も良いですし、室内で高感度で撮ってもノイズの少ないF710も良いですよね。

 お互い得意な分野がありますから使用目的で良し悪しが出てくるのではないでしょうか。

 「IXY450とF710の対決」さんがIXY450に不満がないのでしたら、周りの評判なんか気にしないでIXYを使い倒したほうが良いと思いますよ。
 多機種との評価を気にするのはIXYに不満が出てからでも遅くないのではと感じました(いらぬおせっかいですみません(^^;

書込番号:2724922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/22 13:15(1年以上前)

満足しているなら、周りは気にしなくていいと思う。

書込番号:2725002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/22 14:36(1年以上前)

自分の選択眼、感性を信じましょう。
それに今710は何かと不具合が出てるじゃありませんか。
450の選択は正しかったと思いますけど。

書込番号:2725137

ナイスクチコミ!0


こだいし博士さん

2004/04/22 14:39(1年以上前)

フジのデジカメを誉める人の気持ちはわかるんですけど、IXY450をけなす人の気持ちがわかりません。一体、何が悪いといっているんでしょうか?それを書いて頂かないと、単に知ったかぶりをしているのか、それとも何らかの根拠があるのか判断のしようがないです。

書込番号:2725145

ナイスクチコミ!0


MRS555さん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/22 15:47(1年以上前)

IXY500の板にいくと自分が正しかったことが分かるのでは?
ここの板の方はF710派が多いので(笑

書込番号:2725297

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2004/04/22 16:40(1年以上前)

まず周りの人がIXY450に対して「なにがどのように悪いのか」
F710に対して「なにがどのように良いのか」と言っているのか、
そしてそれらが「自分の評価とどこが同じでどこが異なるか」を整理して
みることをお勧めします。他人にとっては「どうしようもなく悪い」
ものでも自分にとっては「とても良い」ということは良くあることです
(それこそ「好みの違い」ですから)。

書込番号:2725399

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/04/22 18:00(1年以上前)

カメラ選びって、異性を選ぶことに似てますよね。
他の人の評価が気になる人、気にならない人。
私は全く気にならないタイプです。
自分の選んだカメラで後悔したことって一度もないですよ。
愛妻?いや、あのっ・・イイ女さー(大爆発)

書込番号:2725580

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/22 19:32(1年以上前)

起動時間・AF時間と合焦確率はダントツにF710です。
マニュアル撮影、スロトボ光量・動画もF710。
でも画質的には450の方が上だと思うが。

書込番号:2725801

ナイスクチコミ!0


イーパパさん

2004/04/22 20:54(1年以上前)

IXY450とF710の対決 さん へ ここの板は優しい人が多いですね?自分も最後までこの2つを迷い、結果として、F710を買いましたが、風景を撮ったりするには、IXYに軍配が上がると思います。自分の場合は、子供のスナップを撮るのが、目的だったので、C-AFボタンが決めてとなりました。趣味の写真用は銀塩カメラを使う予定です。いわゆるいい写真を撮るのはキャノンはいいと思います。キャノン派も周りに結構いるもんですよ。

書込番号:2726030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2004/04/22 21:12(1年以上前)

あくまで個人的意見ですが。
買う前は死ぬほど悩みまくるのも楽しみのうちですが、買ってから悩むのは苦しみにしかなりません。
上のひさちんさんの過去ログに、「趣味でストレス貯めるなんて馬鹿馬鹿しい」というのがありましたが、私も同感です。
私は写真は父親のお古のカメラから始めましたが、その当時に比べると今のカメラはどれ買ったって高性能で、後はそれぞれの個性でしかなく、今手元にあるカメラで何ができるか、使いこなしを考えた方が健全だと思います。

書込番号:2726086

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/04/22 22:56(1年以上前)

あたしは形は似てるケドISO感度も設定不可なニコンのカメラで価格分は満足してますよ。
まずは使い倒−す!でもちょっぴりF700もいいな、暗いとこに強いとか

書込番号:2726591

ナイスクチコミ!0


でんでけでんさん

2004/04/23 04:34(1年以上前)

昨日、子供のお誕生日に部屋の明かりを消し、ケーキに付いていた4本のローソクだけで、フラッシュOFF、AUTO、三脚使用で試したところ・・・今まで考えていた、デジカメの常識が壊れ去りました!びっくり・・・。

書込番号:2727398

ナイスクチコミ!0


F710ガンバレさん

2004/04/23 13:01(1年以上前)

みなさん、自分の判断を信じろ、、、という意見が多い。
ほんとにそう?それを言えるのは、知識がある程度以上ある人ですよね。
例えば、自分の知らない分野のもの、分かります?みなさん?
こういう場所への書き込みをする人って、一般人からするとその分野の知識人が多いと思うので、先輩の意見という感じでしょうけどね。
ほんとにシロートなら、IXY450とF710の対決さんの不安はもちろん自然ですよね。

私が知る限り、F710とIXY450,500等は、常にお勧めに登場するカメラです。で、シロートが判断するに、機能・得意分野が違うので、そこを知って買えればいいのですが、もし知らないとするといろいろな評判に流されますよね。
暗所はF710、明るい場所ではIXYの評判がいいようですが、私的にはIXYはボツ。理由はレスポンスが遅いからです。最初から店頭などでいじって、どの位評判通りいいのか?って思ってても、あの遅さはいっぱつでダメでした。これも個人的意見ですが。
あと、IXYは基本的にオートのカメラですが、F710はオートも出来るし、いろいろな設定もいじって、撮ることを楽しめる、、、という面もあるのではないでしょうか?私も以前、他のマニュアル設定可のデジカメを使ってましたが、撮り方も知らずにマニュアル設定は何もいじらず買い換えてしまいました。

IXY450とF710の対決さん、絞り優先、シャッタースピード優先等の撮り方はどの位ご理解されてますでしょうか?
その辺に興味が無ければ、IXYで良いのではないでしょうか?

これも個人的意見として聞いておいて下さい。

書込番号:2728134

ナイスクチコミ!0


GVLさん

2004/04/23 16:22(1年以上前)

私も同じ悩みを持っていました。そして考えた結論は、長所は短所を打ち消しても、他の者の長所を打ち消す事は出来ないという事です。要は次の通りです。
結論1:F710の室内撮影能力は他を凌駕する
結論2:IXYの明るい所での写実能力は他を凌駕する
結論3:上述の1と2を兼ね備えるカメラは現状一眼か大型デジカメしか無いが、両者とも携帯性が著しく悪い
という事で、上述1と2、あるいは3の優劣は他の皆さんが言っているように不可能だとおもいます。私は写真が好きなので、1と2の両方を買おうと思っていますが(一眼は大きくて私の場合常時持ち歩く気がしないので)、写真がよほど好きで無ければ迷うのは当然ですよね。でも幸せな悩みではないでしょうか。。。

書込番号:2728551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/04/23 17:01(1年以上前)

IXYの画質は悪くありません。DiGiC色は,好みに思っている方が多いかと思います。だからこそ,かなり売れている。みなさんがおっしゃるとおり,これは,明るいところでの話で,増感すると,?なところがあります。レスポンスも?。もっさり型です。風景が中心で,じっくり撮る方にはIXYが合っているかと思います。室内も撮るし,ちょっと動くものを撮るとなると,F710の方がいいかと思います。

私も,レスポンスの悪さで,IXYはボツです。DiGiC色は,結構好きですが…。

書込番号:2728620

ナイスクチコミ!0


GVLさん

2004/04/23 17:07(1年以上前)

すみません。「優劣は」ではなく「優劣を決めることは」でした。乱文お許しください。

書込番号:2728630

ナイスクチコミ!0


キリ番ゲッター君さん

2004/04/23 18:18(1年以上前)

FXはIXYシリーズより起動時間、タイムラグ、記録スピードは勝ってたと思います。IXYは風景撮影向けなので関係ないですがw

書込番号:2728800

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/04/23 22:08(1年以上前)

仕事でも趣味でもそうなんですけど。
“初めて”という人にその道の“道具”を、
どれでもいいからと好きなモノ選ばせてみます。

上達の早い人・人より上手になる人は、大抵イイものを選ぶんですよね。
あれは不思議だな。いつも思うけど。臭覚が働くのかな?

わからなくても何でも“臭覚が働く”ことが重要なんだと常々思います。

お店行くとおびただしい数のカメラが置いてありますよね。
あの中からIXY450とF710に目をつけたんでしょ?
もう十分じゃないですか。 どちらを選んでも、もう十分です。
IXY450とF710の対決 さん て絶対才能あると思いますよ。
しばらくはIXY信じて使うだけ。 がんばってねー(^^ゞ

書込番号:2729475

ナイスクチコミ!0


IXY450とF710の対決ですさん

2004/04/23 22:17(1年以上前)

私は「IXY450とF710の対決」です。
なぜか同じハンドルネームを使えなかったので「です」をつけました。
なんでも「そのハンドルネームはすでに使われてる」とか・・・。
それ使ってるのは私なんです・・・。

にしても、うわ〜、こんなに・・・・。みなさん本当にありがとうございます。この2つを比べるとなると「人の好みによる」に尽きるんですね。それとやっぱり「周りの言葉は気にしない」ですね!自分に気にしないように言い聞かせても、「F710とはどんなカメラなのか、IXY450とはどこがそんなに違うのか」と思ってしまったものですが、用途と見方によってはIXY450が上だと言うこともできるんですよね。こんな簡単なことで悩んで、皆様にお手数を煩わせて申し訳ありません。大変参考になると同時にこれからはもっと自分のカメラを愛用したいと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:2729512

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/04/23 23:21(1年以上前)

※パスワード
パスワードを決めると・・・
・あなたの発言が全て集計されます
・ハンドルネームを他の人が使用できなくなります

最初にハンドルネームを使ったときのパスワードを正しく使えば同じハンドルネームが使えますよ。

書込番号:2729778

ナイスクチコミ!0


IXY450とF710の対決ですさん

2004/04/23 23:57(1年以上前)

そうですか。これからはそれにも気をつけないといけませんね。ご親切にどうもありがとうございます。

書込番号:2729930

ナイスクチコミ!0


タリスカーさん

2004/04/24 17:04(1年以上前)

亀レスですが...

私もIXY450(or500)とF710とどちらを買うか,さんざん迷った口です。

GVL さん
>結論1:F710の室内撮影能力は他を凌駕する
>結論2:IXYの明るい所での写実能力は他を凌駕する
>結論3:上述の1と2を兼ね備えるカメラは現状一眼か大型デジカメしか無いが、両者とも携帯性が著しく悪い
>という事で、上述1と2、あるいは3の優劣を決めることは他の皆さんが言っているように不可能だとおもいます。

まさに,そのとおりです。いろいろ議論はありますが,この結論にすべて言い尽くされているように思います。
ピンだのボケだのくだらない書き込みを続けている,どこかの掲示板の連中に聞かせてやりたい!

IXY450とF710の対決 さん
迷ったあげく,私が選んだのはF710です。
他の方々が指摘されている面も,もちろんありますが,
最終的に決めたのは「液晶の大きさ」でした。

40を過ぎると,さすがに1.5インチの画面はつらい。
逆を言うと,IXYに2インチの液晶が付いてれば,
迷いながらもIXYを選んだと思います。
私にとっては,この2機種はそれぐらいの「僅差」でした。

書込番号:2731798

ナイスクチコミ!0


IXY450とF710の対決ですさん

2004/04/24 18:28(1年以上前)

なるほど、確かに私が見てもIXYの液晶は小さいですね。それでも、近眼の私でも何が写っているのか分からないというわけでもなかったのですが、やはりもうちょっと大きくしてほしいですね。機会がありましたら私もF710を使って、自分なりに比較してみようと思います。

書込番号:2732019

ナイスクチコミ!0


迷えるヒツジさん

2004/04/25 23:21(1年以上前)

IXY450とF710の対決 さん
私はデジタルSLRか、IXY、F710みたいなコンパクトで持ち運びやすいカメラの間で迷っている者です。
旧型のF700の明るいシーンでの画質は、この実写画像を見る限り非常に良好だと思います。

http://www.dpreview.com/gallery/?gallery=fujif700_samples/

特に13番のコントラバス奏者。バックの白いキャンバスと奏者の黒いズボンの質感が「黒潰れ」、「白飛び」無しに結構まともに再現されている様に見えます。新型のF710ではF700に比べ、更に画質の細かいチューニングがほどこされているかもしれません。
IXY450については私は知識はありませんが、キャノンのIXYシリーズのデジカメは、F700と違って、シャッタースピードと絞りをユーザーが自由に設定できるマニュアルモードが無いみたいです。写真の腕が上達した時には、全自動のIXYは結構物足りなく感じるかもしれません。

また、F700の640x480ピクセルで30コマ/秒の高画質動画撮影機能もIXYシリーズのカメラには無い物です。
このページの15メガバイトの640x480の動画サンプル、一見の価値があります。
http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/fuji_f700_samples.html

書込番号:2736925

ナイスクチコミ!0


IXY450とF710の対決ですさん

2004/04/25 23:36(1年以上前)

迷えるヒツジさん、貴重なサンプルを提供していただきありがとうございます。オート任せが主体ならIXY、マニュアル主体ならF710ですね。とても分かりやすい説明ありがとうございます。

書込番号:2737011

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング