『ミッキーの家での撮影方法教えて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『ミッキーの家での撮影方法教えて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ミッキーの家での撮影方法教えて

2004/04/28 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 モモpapaさん

TDLのミッキーの家に行きます。
暗いところの撮影(スポットライトあり)で何時間待ちのうえでの一発勝負。
被写体は子供と家族で、キャストに撮ってもらうことになると思います。
710は室内の撮影は強いと思いますが、こうするといいよという設定や、撮影方法があったら教えてください。

やっぱりスローシンクロとかになるのかなあ?連写もありかな?

書込番号:2745027

ナイスクチコミ!0


返信する
直太朗さん

2004/04/28 11:51(1年以上前)

試しにオートブラケットを使ってみてはどうでしょう?
スローシンクロを使うなら、三脚が必須かも?
結構ブレやすいので注意したほうがいいですよ。

いずれにしろ、明るさがどの程度か既にわかっているのであれば
事前にテストしておいた方がいいと思います。
暗いところで三脚などがなく、且つ自分が撮影しないのならば
かなり条件を緩くしてあげないと、ボケボケの写真を撮られて終了かと。

感度をギリギリまであげてみるか、素直にフラッシュを使って
あとでレタッチするか、どちらかしか手がないと思いますが・・・

書込番号:2745290

ナイスクチコミ!0


スレ主 モモpapaさん

2004/04/28 12:40(1年以上前)

オートブラケットですか。なるほど。

スローシンクロだとやっぱりぶれちゃいますよね。

素直にオートで赤目軽減ストロボで撮ろうかなとも考えています。
ところでストロボで連写ってできませんよね?(今実機が手元に無いので)
できても意味なさそうですかね。

書込番号:2745428

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/04/28 13:33(1年以上前)

TDLのHPでミッキーの家を見た感じでは通常の室内と同じレベルの明るさと感じました。特殊な光源もなさそうなので露出もAUTOに任せていいのではないでしょうか。

私なら、ストロボOFFのAUTO(ISO160〜ISO400)で連写した後、オートストロボで1発できれば2発撮りたいと思います。
恐らくISO400と連写で手ぶれは回避できそうに思います。ストロボ撮影のくっきり感も捨てがたいので撮っておきたいですね。

書込番号:2745550

ナイスクチコミ!0


ぽちろ〜さん

2004/04/28 21:45(1年以上前)

この前、実際にTDLのミッキーの家でF710を使ってキャストに撮影してもらいました。
普通にオートでフラッシュを使っての撮影でまったく問題なく撮影できましたよ。
私のカメラは、白とびの不具合の修理に間に合わず、そのままTDLにもって行きましたが、白とびは気になりませんでしたよ。

書込番号:2746745

ナイスクチコミ!0


モモpapaさん

2004/04/29 22:49(1年以上前)

>普通にオートでフラッシュを使っての撮影でまったく問題なく撮影できましたよ

それを聞いて安心しました。
ばっちり撮ってきます。
皆さんありがとうございました。

書込番号:2750559

ナイスクチコミ!0


♡むぎむぎ♡さん

2004/04/29 23:32(1年以上前)

今頃すみません。ミッキーの家のキャストさんも、デジカメ撮影にけっこう慣れていると思います。返す時に、一応画像も確認して渡してくれます。私もF710ではありませんが(今、買おうかどうしようか迷ってこの板を読みに来たところです。)デジカメで、普通のオートストロボで何回も撮ってもらっていますが、ぼけてたり目をつぶっていたり・・・だった事はありません。ぼけぼけだったら撮りなおしてもらえると思いますよ。それと、カメラを二つ渡すと二回撮ってくれますよ。デジカメと、一丸レフと二つ渡して撮ってもらった事があります。まあ、混雑具合をよく見て他の方のメーワクにならないように・・ですが。

ちなみに、いよいよミッキーの部屋に入る・・という時に、一番最後に入ると、次に待っている人がいないので、みんなよりちょっと長めにお部屋にいられますよ!

書込番号:2750746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング