


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


主に愛犬の写真を屋内で撮る事が多いのですが、昨年 IXY30を購入しました。被写体ブレばかりだったので、2月にキ○ムラで店員さんにアドバイスしてもらい、レリーズタイムラグが早いと言う事でRicoh G4を購入しました。確かに屋外ではシャッターを全押しでも綺麗に写ります。でも屋内ではフラッシュを使わないと・・・・
そこで、F710 が屋内撮影に強いとのレスを見ましたので、使用している方の屋内での愛犬等(多少の動きのあるもの)を撮影した感想をうかがいたいのですが?
他にお勧めの機種もありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:2752213
0点

被写体ブレならレリーズタイムラグが少なくてもぶれるよ、
この両者に相関関係はありません、
レリーズタイムラグについてはIXY30のシャッターのレスポンで不満がなかったのであればF710でも不満は出ないと思います、
被写体ブレはシャッタースピードが遅くて起こる現象なので、
それを防ぐにはシャッタースピードを早くするか、フラッシュを使う必要があります、
室内ではシャッタースピードを上げようにも露出不足で思うようにあがりませんが、F710にはISO1600の高感度モードがあるので皆お勧めしているようです。
書込番号:2753181
0点


2004/04/30 21:26(1年以上前)
私はようやく昨日こちらの機種を購入することが出来ました、
まだあまり使っていませんが私もよく子犬を撮る物で一言。
F710、室内撮りは確かに強いようですが、開放F値が2.8とけして明るくないため
フラッシュ無しで動く被写体を撮るのは厳しいように感じます。
単純にISOをあげればシャッタースピードは速くなりますが画質がね・・・。
一眼デジも使っていますがF1.8、ISO400でもシャッタースピードはけして早くはないので動いている被写体はぶれます。
フラッシュを使いたくないというのは影が出来たり色が自然ではないためと思いますが一眼デジであれば外付けフラッシュを天井などにバウンスすると昼間に撮っているように
綺麗に撮れますよ。
しかし、一眼デジ購入となると出費もかさみますね・・・。(><)
やってみたことはありませんがフラッシュの光をトレンシング・ペーパーなどで和らげてみるとうまく撮れるかもしれませんよ。
(なんかの本に載っていました(^^;))
書込番号:2753715
0点



2004/04/30 21:51(1年以上前)
好い加減チロキさん、P502さん、有難う御座います。部屋を明るくしても、IXY30のシャッターレスポンスでは、全然ダメでした。まだRicoh G4の方がまともに撮れますね。G4で暫く我慢しようと思います。
参考になりました。有難う御座いました。
書込番号:2753810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





