


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710


FinePix710とIXY500で悩んでいます。
電器店ではだいたいIXYを勧められますが
近所の信頼しているカメラ屋さんでFine〜の方が
写真がキレイで、しかも使いやすいと言われ悩み中です。
この掲示板を見る限りFineよりIXYの方が特に優れてもないけど
特に欠点も無いような気がします。逆にFineの方は室内できれいに
撮れる等すごく魅力的ですが、欠点(ノイズが走る)(バッテリー
がすぐ切れる)等も、結構気になります。
本当に好みなんでしょうが、上記の点、どうでしょうか?
書込番号:2804863
0点


2004/05/13 22:35(1年以上前)
「バッテリーがすぐ切れる・・・」についてです。
数年前のデジカメを使っていた者からすると、100枚も撮れれば優秀だと感じてしまいます。いずれにせよ、一日に何枚撮影するかにもよるのではないでしょうか?もし、ジョーズ&MOMO さん が、一日100枚以上撮影するということではなければ、当然、気にはならないはずです。私の記憶では、IXY500も、バッテリーの持久力はそれほどではないはずなので、もし、ジョーズ&MOMO さん が沢山撮影するタイプの人だとしても、予備バッテリーが必要な事に変わりはないのではないかと推察します。
ところで、ここに書いてらっしゃる「ノイズ」というのはなんのことですか?
書込番号:2804897
0点

この2機種では,だいぶ毛色の違うカメラですね。
IXYは,晴天下のように光量が十分なときには,非常にきれいに撮れますが,屋内など暗いところ向きじゃありません。画質はがくっと落ちるように感じています。動作は,もっさりです。暗所では,AFも思いっきり遅いですね。ただ,DiGiC色は群を抜くものと思います。風景などじっくり撮られる方にはいいかも。
書込番号:2804945
0点

>数年前のデジカメを使っていた者からすると、100枚も撮れれば優秀だと感じてしまいます
全く同感です(^^)
1995年に始めて購入したカシオQV-10から9台買い替えていますが、3〜4年以上前のデジカメは50枚撮れれば良い方でした。
今以上に予備バッテリーにはシビアでした。
そう言えば、記録メディアも高かったなあ〜
書込番号:2804953
0点

>100枚も撮れれば優秀だと感じてしまいます
そんな事ないですよ。
950電池1setで250枚は堅いですよ。
思い切り液晶点けっぱなしです。
最もスピードライトの使用は無しですが。
いらぬお世話でした、失礼しました。(笑)
書込番号:2805014
0点


2004/05/14 01:27(1年以上前)
バッテリーの持ちですが若干IXYが良いと感じます。充電方法が本体充電のF710と専用充電器のIXYと違いますので予備バッテリーを使う場合はIXYの方が使い勝手は良いのではないでしょうか。
「ノイズが走る」は暗部のノイズか、原寸大の見栄えか判らないのですが暗部のノイズだとすればIXYのISO50より多いと思いますがIXYのISO200よりF710のISO800の方がノイズは少ないですし、モニタのサイズに合わせた全画面表示やL版印刷等では十分実用範囲なのではないかと思います(感じ方に個人差はあると思いますが)
書込番号:2805644
0点


2004/05/14 08:44(1年以上前)
↓でみなさまのご意見をいただき、昨日F710を購入してきたものです。私もこの掲示板を読んでIXYはどうかな?と一応、考えた一人です。
私がF710に決めたポイントは
「今までフジのデジカメを二台使って、色が自分の好みであったこと」「お店で実機をさわってみて、F710の方がきびきびした起動であったこと」「実際の重さはF710の方が重いのに、IXYを手に持った時の方が重くてごつく感じたこと」・・・で、F710に決めました。私の場合、一番大きいのは「フジの色に自分が慣れてしまっているため、どんなに他の人にすすめられても、高いお金を払って他社のデジカメにする勇気がない」のが一番なのかもしれません。下でも書きましたが、ディマージュは、ほんと買ってその日に後悔してしまいました。
昨日買ったばかりでまだあまり使っていないので、バッテリーの持ちについてはまだよくわかりませんが、私はDisneylandなどに出かけた時は一日に200枚くらい撮る事もありますので、予備バッテリーは必ず買い、多く撮るつもりの時は持っていくのであまり気にしていません。
私のような素人にとっては「よーく見るとわかるノイズ」よりも「ぱっと見た時の人間の肌の色」の方が大事です。
書込番号:2806035
0点


2004/05/14 10:01(1年以上前)
>「よーく見るとわかるノイズ」よりも「ぱっと見た時の人間の肌の色」の方が大事です
その通りですねぇ 画質にこだわりすぎて 目を皿のように鬼
みたいにpcの画面にいっぱいにしてみる方いらっしゃいますよねぇ
それは本来の写真趣味とはまた違った方向ですからね。
書込番号:2806157
0点


2004/05/14 10:38(1年以上前)
むぎばたけ・はなこ さん 、どことなく下の話の続きになっちゃってますよ(^^;
ディマージュxtは目的・用途に対して選択をミスっただけで、
あれはあれで良くできたカメラだと思います。
購入前→購入後に性能が変化したワケではないですからね〜(^^ゞ
書込番号:2806234
0点


2004/05/14 11:59(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます!
二つで一つのカメラだったらいいのに(><)
Fineの暗いところでキレイに写るっていうのに
惹かれますが、他はIXYがいいかな・・・とも。
上でもう一度だけ質問させてもらってますので宜しくお願いします!
書込番号:2806391
0点


2004/05/14 14:35(1年以上前)
ひさちんさん
すみませんでした_(_^_)_
そうそう、選択のミスなんですよー。よく調べもしないで、衝動的に買った私が悪いのです。でも、ディマージュを使った事で、マニュアルをいろいろといじる意味や楽しさがわかったので、買ってよかったと思いますし、光学とデジタル合わせて12倍ズームができるので、これからも、Disneylandには連れて行くつもりです。(^^)v
書込番号:2806720
0点


2004/05/14 16:25(1年以上前)
>>他社のデジカメにする勇気がない
ココが非常に引っかかったもので、つい余分なことを。
励ましているつもりだったのですが。私に謝らなくてもね・・(^^;
たまたま恋愛にミスっただけです。異性は他にもたくさんますから、
自分から壁を作らない方がイイです・・え?何の話だっけ?
目移り激しいのも問題ですが、恋も趣味も、思いきって行きましょう!(^^)v
書込番号:2806907
0点


2004/05/15 00:03(1年以上前)
自分も、IXY500とこの機種で悩んでいます。
夜景をとる時には、こちらの機種が優れているとのことですが、
お台場やエレクトリカルパレードをとった時にそんなに
変わるものなのでしょうか?
自分的には、マンハッタンのきれいな夜景の写真を
たくさん撮りたいので、すごく気になっております。
また、夜景以外でスナップ写真的にとるなら
どちらのほうがいいと思いますか?
当方、カメラの知識もまったくなく初めて買うものです。
書込番号:2808419
0点


2004/05/15 22:15(1年以上前)
>BOON00さん
エレクトリカルパレード等動きのある物の撮影だとF710の方が有利かと思います。※F700の掲示板でエレクトリカルパレードの画像を紹介していたので詮索してみてください。
ただ、建物等の風景を撮影する場合、両機種とも三脚もしくは何らかの方法で固定して長時間露光の撮影となるでしょうから、どちらの機種も問題ないのではと思います。
書込番号:2811504
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/12/12 17:16:58 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/10 8:27:20 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 7:31:33 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 2:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 9:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 13:34:29 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/17 7:41:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/07 17:44:29 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/12 20:17:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





