『付属のグレードルにつて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『付属のグレードルにつて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

付属のグレードルにつて

2004/10/28 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 dsr−820さん

皆さん始めまして。付属のグレードルの不具合について書き込みをさせてください。私がこのF710で写真を撮った後に、パソコンと接続したグレードルに載せて、写真を見ようとしても見れませんでした。ドライバは付属のCD−ROMから入れました。f710本体もがたつきなく、きちんとグレードルに収まっています。具体的に不具合を説明しますと、まずエクスプローラでDCIMフォルダ内のアイコンを「縮小表示」にしてもきちんと最後まで縮小版の写真が表示できない。また、直接アイコンをクリックして画像を表示させても、かなり待たされた後に「プレビューを利用できません」と表示され、DCIMを開いていたエクスプローラが勝手に閉じる。プリンタに添付されていたソフトキャノンのZoomBrowserEXでも取り込みに失敗する。などです。また、一瞬だけF710の液晶に「接続できませんでした」と表示されます。ちなみに、重要な事ですが、グレードルなしでF710とPCを直接つなぐと、上記の問題は発生しません。そこで、販売店に持っていくと「メーカーに動作確認のために送る」という事でしたが、結局は箱も含めてすべて同型と交換してもらいました。ですが、その交換したF710でも同様の症状がでるのです。もう販売店の方に迷惑を掛けたくないのですがどうすればいいのでしょうか?

書込番号:3434113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/29 11:47(1年以上前)

パソコンのUSBに問題があるのでは?
USBがおかしなPCは昔からありますし。

書込番号:3435251

ナイスクチコミ!0


F710D70さん

2004/10/29 12:46(1年以上前)

私の場合は、クレードルに置いて1分もしないうちに赤の点滅になったり、PCと接続中に途切れたりしました。
何となく接触不良の気がしたのでF710をクレードルに少し押し付けていると赤の点滅は出ません。
そこでクレードルを分解して基板に付いたコネクタを直にF710に接続すると全く正常でした。どうも差し込む量が不足しているような気がしたので、クレードルの内部を削ってコネクタの突出量を増やしました。現在は動作に問題はありません。
しかし、POWERスイッチの動きに若干引っ掛かりが出ています。^^;
◆改造なので真似はしないでくださいね。

書込番号:3435408

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/10/29 20:34(1年以上前)

>結局は箱も含めてすべて同型と交換してもらいました
はクレードルも交換したということなのでしょうか?

書込番号:3436533

ナイスクチコミ!0


スレ主 dsr−820さん

2004/10/30 20:15(1年以上前)

MRS555さんF710D70さんLenserさん、返信ありがとうございました。
店舗に持って行ったところ、「メーカーに動作確認に、本体とグレードルを出す」と言われたり、PCとF710付属のUSBケーブルで直接つなげば問題はないのでパソコンの方が悪いという事は恐らくないでしょう。
>はクレードルも交換したということなのでしょうか?
そうです。カメラ本体もグレードルも交換してもらいました。最初はそのグレードルでもうまく転送できていたのに、どうしたんでしょうか?

書込番号:3440615

ナイスクチコミ!0


スレ主 dsr−820さん

2004/10/30 20:46(1年以上前)

申し訳ございませんでした。私のパソコンのUSB端子に問題があったようです。今ノートPCを借りて、それで確かめてみたところ分かりました。皆さんに迷惑をかけてしまいました。すみませんでした。

書込番号:3440727

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング