デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
連ちゃんですいません。
NP-40ユーザーって結構いるみたいで安い予備バッテリーは売り切れが多いみたいです。私はF710を長く使いたいので一応純正の予備を買いました。しかし下のスレッドで予言者あびらさんのご紹介にあったバッテリー…純正3枚買えるやん!?しかも3500円以上で送料無料!?かなりお得な気が…
素朴な疑問として予備バッテリー派の皆様、もし予備バッテリーのせいで壊れて場合、純正使ってましたけどっておっしゃるんでしょうか?それとも男らしく自己責任? またメーカーは予備バッテリーのせいで壊れたってわかるんでしょうかね? 最近48,000円もしたHDが一年ちょっとで補償が切れたとたん壊れ、当然のごとく中身はパー、メーカーからも修理に35,000円かかると言われ補償の大切さが身にしみている身としては正規品以外の予備バッテリーに踏み切れません
書込番号:3736017
0点
すみません、値段間違ってましたね。3,500円以上→3,150円以上でした
書込番号:3736032
0点
ロワバッテリーのことかな?
まあ、使えるだろうけど悪いうわさも多々あるみたいだし問題が多発したからメーカーも警告を出すんだろうと思うのだが。。。
バッテリーが原因と分かる場合もあるのでは?異常な電圧がかかって回路がだめになってるとか。
書込番号:3736084
0点
異常電圧で回路系がダメになった場合、メーカーとしては、まずその時に使っていたバッテリーも一緒に調べたいので必ず送って下さいと言われる…という話を聞いたことがあります。
(当然、純正バッテリーでの事故なら、カメラ自体だけでなくバッテリーに関しても自社の責任ですからね)
なんともない純正バッテリーを送っても、嘘はすぐにばれてしまうのではないでしょうか!?
書込番号:3736325
0点
>補償の大切さが身にしみている身としては正規品以外の予備バッテリーに踏み切れません
保証第一で考えるなら純正品が良いのではないでしょうか?
書込番号:3736544
0点
小心者の自分はもちろん純正派でーす。
一緒にBC-65も買っちゃいました(\4200でした)。
ほんと、このバッテリーはF710のウィークポイントですよねー。
書込番号:3740749
0点
2005/01/07 04:43(1年以上前)
一応誤解があっては、いけないので、一言書いておきますね。。f(^_^)
他の掲示板等で、台湾セルで問題があったと書き込みがあり、
このサイトでも、日本セルを薦めているみたいですね♪
http://www.rowa.co.jp/
日本セルは、買われて、なかなか良かったって言う書き込みも下に数件ありますね
私は、別に薦めている訳ぢゃーなくて、ただ、前の質問に対しての答えで中にはこんなに安い
バッテリーもありますよって言っているだけですので、(^^ゞ
買われる方は、自己責任で。。。。。。ね♪お願いいたしますね(^^ゞ
書込番号:3741299
0点
私もロアの充電地を他のカメラで使って居ますが、純正と変わり無く調子は良いです。
日本製セル使用の物でも何か問題点は有ったのでしょうか?
書込番号:3741418
0点
去年アメリカの空港で日本人の持っていたビデオカメラがバッテリーが原因で発火騒ぎもありましたし(飛行機の中でなくてよかったけど)、なかなか怖いですからね。
書込番号:3742723
0点
>日本人の持っていたビデオカメラがバッテリーが原因で発火騒ぎもありました
何か思い入れがあるわけではありませんが、
ロアのバッテリと因果関係が有るわけではないでしょう?
いわれなき差別のようなものはいかがなものでしょうか・・・?
・・・、あまりに目に余るもので・・・。
書込番号:3743474
0点
>何か思い入れがあるわけではありませんが、
ロアのバッテリと因果関係が有るわけではないでしょう?
わたしがいつロアと書きました?
このスレッドってバッテリーの話じゃないの?
ロア限定?
単純に言葉通りに受け取って下さい。変に深読みして目に余るといわれてもなあ。
書込番号:3743544
0点
2005/01/10 13:32(1年以上前)
マルチな書き込みはまずいようですが・・・ここの来るまえにビデオカメラに書き込んでしまいました。本来はここに書くつもりでしたが・・・ついROWAのバッテリーの件がでていたので、私もここでいろいろ見させて頂いてF710購入したので、あくまで情報と言うことで書き込みさせてもらいます。
ROWAの充電器(http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=395
これのNP-40用がありますYAHOOオークションにROWAだしていました)
ですが・・・充電器の黒い部分(充電座)は取り外しできてすべてではない
でしょうが他の電池にも対応できます。
私は富士のNP-40用にこの充電器買って、HP上では付け替えられるような
図がでていたので聴いてみたたところ交換できるとのこと・・・・
そこでキャノンのデジキス電池用の充電座を800円でかいました。
これでNP-40と両方でこの充電器を使うことが出来るようになりました。
ただNP-40の充電座は富士の純正(本体同胞)電池では多少ナイフで加工
が必要でした(少しサイズが合わず、接点へ向けて電池を押さえる爪があ
わなかった。
少し(0.2mm位)削って大丈夫になりました。ROWAで買った電池は
無事に使えました)。
問題有るとも聴きますが、私は数度頼みましたが問題はそのサイズだけでした。
ただ今回は安いので数人の同僚の電池も買ってあげたのですが、日本語が旨く
通じず(少し電池や充電座の相性や規格で問い合わせたこともありますが)
何度と無くやりとりを繰り返しました。
ネットからボタン操作での注文ではそうでもないかもしれませんが、なるべく
箇条書きにして簡潔に聴いてあげた方が確実です。数や見積もりもはじめは
めちゃくちゃでしたから・・・確実に確認してあげてからOKをだしましょう。
また、購入した電池は日本のセル(http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=86)
ですが、同じ物のようですが型番はD-LI8となっています。オリンパスかどこかの
デジカメ用らしいですが・・・こういう細かいところがちょっとずさんではあります。
一応、情報でした。
補足:その充電座は爪が2本ほど大きく下に出ていて持ち歩くには多少神経使
うかもしれません。
書込番号:3758533
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2020/12/12 17:16:58 | |
| 6 | 2018/09/10 8:27:20 | |
| 4 | 2015/12/22 7:31:33 | |
| 12 | 2014/02/10 2:20:58 | |
| 4 | 2013/05/26 9:51:25 | |
| 8 | 2013/01/03 13:34:29 | |
| 11 | 2012/11/17 7:41:19 | |
| 1 | 2012/07/07 17:44:29 | |
| 7 | 2010/12/12 20:17:10 | |
| 4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








