『どちらを買おうか迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『どちらを買おうか迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どちらを買おうか迷っています

2005/02/12 08:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 青い猫小母さん

PC万年初心者です。初めてデジカメを買おうと思います。次のどちらにしようか迷っています。ご存知の方教えてください。

@F710の展示処分品16700円
展示処分品の思わぬ落とし穴とかありますか?
ISOの下限が160は少し大きくありませんか?
AエプソンL−500V 19700円
カタログの仕様一覧の下に小さく「10枚撮影の休息時間は5分と する」と書いてあるのですが、5分も待つのは不便ではありませんか?

デジカメの使用目的は、一般スナップ程度ですが、好きなのは、植物の接写です。

書込番号:3918826

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/02/12 09:12(1年以上前)

マクロはどちらもそんなに強くありません。
ただ展示処分品とは言え…F710の16,700円はかなり惹かれますね。
思わぬ落とし穴と言えば…誰がどのように触ったかわからない事です。もしかしたら…レンズにベトベト触った人がいるかもしれないし…落とした人もいるかもしれません。

書込番号:3918910

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/02/12 09:45(1年以上前)

展示品はどう使われたか解らないので落とし穴はあります。
安い値段なのだからそのリスクは負わなければなりません。
リスクを少なくすると新品になり値段は上がります。
でも、、、メーカー保障1年付くんだろうし、処分品が傷がなかったなど
気に入ればこの値段は買いです。故障無く使えれば新品より1万円
得ですし、最悪のケース有償修理も1万までならアドバンテージあります。

ISOの下限は大きいけど上限も大きいです。CCDが特殊なのですが
その分室内等に強いです、このカメラの特長です、詳しくは過去ログを

エプソンのは、あ、HPの仕様表にもありますね。これは電池のもちを計測する時の規定のことです、撮影間隔のことではありません。
電池のもち(1回の充電で何枚撮れるか)を各社好き勝手にやっていたら連写の速いカメラが異常に電池がもつ計算になってしまうから10枚撮ったら5分休息なのです。
植物の接写、、両機種ともあまり寄れない、ワイド端、、、絞りが変えられる710の方が良いとおもいます。

書込番号:3919010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/02/12 10:01(1年以上前)

個人的に、その値段ならF710が欲しいです。
なんかあっても保証効くでしょうし、相当格安ですのでし多少キズや手垢などついていてもお買い得だと思います。やっぱり高感度撮影できるのは強味ですよ〜

書込番号:3919065

ナイスクチコミ!0


F710使いさん

2005/02/12 10:32(1年以上前)

メーカー保証が欲しいがために、正月明けに32000円で、購入した私としては、格安だと思います。
ISO200からでも、F710の場合は、明るめに撮そうとしますので、
単に絞りに対するシャッター速度だけなら、ISO100で使っている感じと大差無いように思います。渓流などでスローシャッターをと言われれば、無理かもしれませんが。

書込番号:3919173

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い猫小母さん

2005/02/12 11:08(1年以上前)

みなさん、早々のご助言ご教示をありがとうございます。大変参考になりました。今は、F710を買おうかなと思っています、来週の火曜日に買いに行くのでそれまで気が変わらなければですが。

書込番号:3919327

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/02/12 11:44(1年以上前)

マクロでの絞り
いやん、シャッター速度稼ぐとかのことではないですよ、花の接写の話だから背景ボケの演出の話ですよ。
L-500は2.8/4.8の2つしかないから大分違いますよ、ていうか2.8があればマクロはいいのか。差がでるのは遠景ですかね。
確かにシャッター速度、不思議なくらい遅いけど(ISO値から考えると倍くらい速いはずなのに)イルミネーションとか手持ちで撮れるから不思議なんですよね。
クリスマスイルミを撮った時、FZ10のシャッター速度1/4+手ブレ補正とF710のシャッター速度1/10と*istDsのシャッター速度1/10くらいで平均してましたがなぜか失敗率はFZ10>>Ds>710。持ちやすさですかね。


火曜、、無いかも、もう

書込番号:3919470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/02/13 02:35(1年以上前)

>青い猫小母さん
>今は、F710を買おうかなと思っています、来週の火曜日に買いに行くのでそれまで気が変わらなければですが。

買う気になっているのであればお店に電話して取置きしておいてもらった方が良いですよ。
これほどの値段なら火曜日まで残ってないような気がします。

書込番号:3923992

ナイスクチコミ!0


千葉NT住民さん

2005/02/14 10:33(1年以上前)

>青い猫小母さん 
私も購入を迷ってますが
それ、抽選で30名ですよ。先着ではないです。
必ず買えるとは限りません。

書込番号:3930318

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い猫小母さん

2005/02/15 13:09(1年以上前)

みなさんごきげんいかがですか。色々ご心配を頂いていた様で恐れ入ります。今日F710の廉価購入権をゲットすべく抽選に行ってきました。
小母さんは小母さんらしく図々しく、抽選に外れて買えないなんて不本意なことは考えになく、買いたければ買えると思っていました。しかしなんということでしょう、抽選に外れました。私のデジカメはどうなるのでしょう。

書込番号:3935948

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/02/15 22:12(1年以上前)

あははは、、は、、、は

待てるなら3月まで待つと素敵新製品がでますし(F10とかいうらしいです)
それを横目にやすくなっていくF710やF810、E550を虎視眈々と狙いますか。

書込番号:3938082

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング