『撮り方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『撮り方』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

撮り方

2006/11/15 02:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

クチコミ投稿数:21件

2台目のカメラ購入をするため、こちらで勉強中です。
そんな中でいろいろな写真を見ていて、
自分でもこんなの撮れたらいいなと思うようになりました。

「こんなの」とは、よくクリスマスや結婚式等の写真で
キャンドルの炎や照明の光の部分が十字に写っている写真です。
イメージの写真がうまく伝わるとよいのですが。。。

そんなのがこのF710で撮れるのか、
撮るには何を準備すればいいのか、
レンズ等を購入して結構高くつくのか、
こんな所で調べると良いなどなど、
何かあれば教えていただきたく。

専門的な知識がないので、簡単にできたら
やってみようかな程度なのですが、
もしできたら写真を撮るのがより楽しくなりそうです。

よろしくお願いします。

書込番号:5639063

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/11/15 02:28(1年以上前)

クロススクリーンフィルターをレンズの前にかざして撮影すればいけちゃうと思いますよ。
私は試したコトないのですが…

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/d-cl.html

書込番号:5639072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/11/15 02:49(1年以上前)

早速回答ありがとうございます!

クロススクリーンって言うんですね。
その名称がわかれば調べられそうなので、
色々これから調べて行こうと思います。

値段的には\2,000-くらいで買えそうなので、
思った程高くないかなとは思いましたが、
ちなみに、F710で使用できるものってあるのでしょうか?

書込番号:5639093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/11/15 08:08(1年以上前)

基本的に、フィルターは付けられないので
前にかざす感じで。

または、制作して貰う。
http://www.naojiro.net/f710.html

書込番号:5639319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/11/15 11:02(1年以上前)

クロススクリーンも

光の線が6本や4本など種類があります。

カシオのZ850はベストショットの中に・・
クロスフィルターのような効果で撮影しますの設定があり
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z850/images/bs/27.gif
です。

書込番号:5639618

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/11/15 12:44(1年以上前)

 ⇒さんやムーンライダーズさんが仰ってるようにレンズにねじがないので基本的にレンズ前に手で添えて使うことになります。その際はもちろんファインダーでなく液晶画面で効果やフィルター枠が写ってないか確認しなくてはいけません。
(レンズの大きさとフィルターの大きさが違っても大丈夫かな? 今度試してみよう)


 私のアルバム見て貰えれば分かりますが、フジ機で撮ったのはフィルターなくてもクロス(クロス以上ですが)になっちゃってます(理由と現象の名前は忘れた・・・)

書込番号:5639853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/11/18 00:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

自分で調べるよりも早く、アドバイスされた
内容で満足しちゃってます^^;

ちょっとした興味なので、製作してもらってまでとは
今のところ考えていませんが、
入り込んでいった時にはもしかしたら作成を依頼するかも(笑)

カシオにはそんな機能もあるんですね。
現時点では2台目もフジにしようかと思っていますが、
少し遊び心が出てきたら、次あたりはカシオなんかも
選択肢に入れてみようかと思います。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:5648373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2006/12/07 16:07(1年以上前)

知り合いの結婚式でもらったフィルター(3Dメガネみたいなの)
は光点がハート型になるものでした。
いろいろあるようですね。

書込番号:5725849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/12/07 17:00(1年以上前)

ダイナミックレンジは広いですよね
高感度に弱い 微妙な広角レンズ
買い替えかも

書込番号:5725995

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング