『710使用中ですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:115枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F810のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F810の価格比較
  • FinePix F810の中古価格比較
  • FinePix F810の買取価格
  • FinePix F810のスペック・仕様
  • FinePix F810のレビュー
  • FinePix F810のクチコミ
  • FinePix F810の画像・動画
  • FinePix F810のピックアップリスト
  • FinePix F810のオークション

FinePix F810富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 8日

  • FinePix F810の価格比較
  • FinePix F810の中古価格比較
  • FinePix F810の買取価格
  • FinePix F810のスペック・仕様
  • FinePix F810のレビュー
  • FinePix F810のクチコミ
  • FinePix F810の画像・動画
  • FinePix F810のピックアップリスト
  • FinePix F810のオークション

『710使用中ですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F810」のクチコミ掲示板に
FinePix F810を新規書き込みFinePix F810をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

710使用中ですが

2004/12/04 02:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F810

スレ主 親ばかなとうさんさん

今現在710使用中ですが 室内で子供撮りが多いですが 肌色がきれいだけど ちょっと 濃すぎる気がしてました
デジカメはフィルムのコンパクトのかわりに買って使っています
蛍光灯30W四つで 10畳くらいの部屋ですが
こんな状況でも810はフラッシュなしで 撮れるでしょうか?
嫁さんもよく使うのでオートのみの場合限定です
810使用中で 同じようなパターンで 撮影してる方のご意見お願いします
プログラムなどマニュアル操作したら当然どうとでもなるのでしょうが
オート限定の場合でのコメントお願いします

書込番号:3581877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/04 09:40(1年以上前)

>蛍光灯30W四つで 10畳くらいの部屋ですが
こんな状況でも810はフラッシュなしで 撮れるでしょうか?

一寸無理っぽいですね。
蛍光灯は、人間の目には明るいですが、カメラの目には暗いですから。

書込番号:3582571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/12/04 10:05(1年以上前)

ストロボを発光させないで撮られた写真のEXIF情報を教えてください、それかキヤノン以外のカメラだと撮影時に絞りとシャッタースピードが液晶に表示されるのでその数字でいいのです。ストロボを発光させないで撮られているとお部屋の明るさがわかりますのでF810で大丈夫かどうかわかります。
F710とF810では感度が下がるのでストロボ非発光ではシャッタースピードが遅くなるので手持ち撮影だと手ぶれがでると思いますよ。色合いは別として使いづらくなると思います。

書込番号:3582647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2004/12/04 14:54(1年以上前)

今 お使いのF710で
Pモード、マルチ測光、ISO200、露出補正を -2/3〜-1にして撮影すると
F810のオートで撮影する際と同じ状況(だいたい同じシャッタースピード、だいたい同じ露出)の画像になるかと思いますよ(但しF710で撮影したものより解像度は増して、ノイズも増えた感じになります)

書込番号:3583702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 FinePix F810のオーナーFinePix F810の満足度5

2004/12/04 19:29(1年以上前)

この報告を書くため実験してみました。F700とF810です。部屋は8畳、あと床の間と違い棚があるので、実質10畳ぐらいです。30wの丸い蛍光灯が2本、部屋の中央にあります。どちらも、フルオートで、ストロボなし。両手でしっかり持ちます。結果は手ぶれなし。どちらも、OKでした。L判写真用紙に印刷しました。
どちらも、問題ないですが、F700より、F810のほうが、はっきり、くっきりです。F700のほうが、暗所に強いという先入観がありましたが、ストロボなしでは、F810のほうが、きれいです。ただし、広角ですから、対象物は少し小さく写ります。
手ぶれしやすい人は三脚を使えば問題ないはずです。

30w4つなら、さらに問題ないようです。

書込番号:3584757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/12/04 21:02(1年以上前)

ちなみにそのときの2機種の撮影データーはいくらでしたか?
絞り、シャッタースピードとISOもわかればいいのですが自動だと確認できないですよね。
今我が家の明るさを露出計で測って見ました。
6畳間、蛍光灯INV72Wの照明下だとEV値6〜7ぐらいの明るさでISO100だと絞りF2.8シャッタースピード1/8か1/15程度の撮影条件ですね。ISO400でないと手ブレに対して安全なスピードではシャッターが切れませんね。

書込番号:3585138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 FinePix F810のオーナーFinePix F810の満足度5

2004/12/04 22:00(1年以上前)

わかっている範囲でお答えします。私はデジカメde同時プリントというソフトを使っています。 それによると、強制非発光モード F700 絞りF2.9 シャッター速度1/13秒  F810 絞りF2.8 シャッター速度1/7秒 フルオートなので、ISO値は出ていないみたいです。設定を変えれば記録できるかもしれません。

書込番号:3585474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/12/04 22:15(1年以上前)

しろうと101さん何度もお手間をかけてしまってありがとうございました。
データーがそろうとすごくわかりやすいです。スレ主さんのお部屋はもっと明るそうですがF710で大丈夫だとなんとkなりそうかな、ちょっと手ブレが心配です。
ISOの自動増感が両機種の画像のくっきり感とかにも現れてくるのかもしれませんね。

書込番号:3585576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 FinePix F810のオーナーFinePix F810の満足度5

2004/12/04 22:46(1年以上前)

実は私もこの実験のため、10枚写真をとりましたが、パソコンで確認してみると、2枚ぶれていました。 三脚を使うほうが確実なようです。

書込番号:3585763

ナイスクチコミ!0


スレ主 親ばかなとうさんさん

2004/12/04 23:48(1年以上前)

みなさん いろいろ ありがとう ございます
やっと家に帰ってきて
再生の表示を見ると

6MオートでISO400に自動?でなってます
F2.8
SS 8〜27 くらいです

私的にはSS 15 あれば
ぶれは 気になりません
もちろん
子供の 動きの早いのは
フラッシュたいてます

なかなか お返事できずすみません〜

書込番号:3586148

ナイスクチコミ!0


スレ主 親ばかなとうさんさん

2004/12/04 23:57(1年以上前)

基本的なことかもしれないけど
F810は オートだと
ISOは 200?
それとも自動であがるのかな?
710は室内撮影では
400のようですが


基本的な質問ですみません

書込番号:3586215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2004/12/05 02:11(1年以上前)

フラッシュ強制発光禁止でISOオートの場合ですとF710はISO160〜400、F810はISO80〜ISO200みたいです。

 以前撮ったものですが、Pモードでの撮影ですがサンプル貼っておきます(ISO固定したオートモードと同じだと思います)
http://www.imagegateway.net/a?i=40vCMBQ3po

 個人的な感想ですがオートモードだと両機の使いかっては、それほど変わらないと思います(画質は違いますが。) 
ただPモード等でマニュアル撮影する場合は、解像感さえ求めなければ(^^;ゞ、F710の方が屋外室内ともに子供撮りには向いていると思います(マニュアルといっても私の場合、ISO感度、測光方法、露出補正しか弄っていませんが)

 F710の色合いが気に入らなければF810なのかもしれませんが、他の方のサンプル等もご覧になってご検討ください。

書込番号:3586914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F810」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フジクロームの味わい 4 2015/04/19 9:00:01
X-10と比較しても 5 2012/03/17 0:01:29
シャッターを押してから 6 2011/02/10 16:02:55
ゴミが写りこんでも大丈夫?? 11 2010/09/12 0:10:25
衝動買い?? 7 2010/07/28 0:21:40
父にプレゼントしようと考えています 5 2009/06/27 23:58:30
横縞 12 2009/02/20 22:12:29
光軸ズレでしょうか? 6 2009/02/07 9:58:46
基本的なことですが・・ 5 2008/10/19 19:05:42
また、フラフラと 5 2008/09/19 19:52:45

「富士フイルム > FinePix F810」のクチコミを見る(全 2575件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F810
富士フイルム

FinePix F810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 8日

FinePix F810をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング