『なんばのキタムラで42,800円でした』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『なんばのキタムラで42,800円でした』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

なんばのキタムラで42,800円でした

2005/10/27 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件

使わない銀塩コンパクトカメラがあったので下取り3,000円引きで39,800円に。
とりあえず目標が4万円切ることだったので、それ以上の値引き交渉はせず即決しました。
以前なんば店は交渉による値引きに応じなくなったと店員の方に聞いていたことと、他店価格を調べる時間的余裕が無かったのもあるんですが。(うっかりここの最安値も見そびれてました--;)
ここでの最安値を知っていて、粘ってたらあと500円くらいは安くなっていたかもしれませんね^^;

とにかく以上ご報告まで。

書込番号:4533896

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/10/27 23:27(1年以上前)

39,800円だったら御の字でしょう。
5年保証は、やっぱりあった方が安心ですから(^o^ノ

書込番号:4533938

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/28 08:07(1年以上前)

以前、寝屋川店で37000円という書込みを見たように思いますが・・・?

書込番号:4534527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/28 11:55(1年以上前)

23日に山形市内2店舗(白山店、馬見ヶ崎店)に行ってF11を見てきました。
価格は双方とも¥39,800でした。
発売直後であり地域性等を考慮すると「思ったより安い」という私的感想です。
ちなみにF10はケース付で¥34,800でした。

書込番号:4534793

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/10/29 17:11(1年以上前)


 昨日(10/28)なんばのキタムラ行ってみました。見ただけですが、Satosidheさんの価格でした。買ったら何かオマケ付きました?
 なんばのキタムラは、なんばシティカードを持ってないと何か損な気がして買えません(>_<)

書込番号:4537626

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件

2005/10/29 19:26(1年以上前)

>>楽天GEさん
そうですね。
足を使って安いところを探し回る時間的余裕もありませんでしたから、このお値段で買えたことを有り難いと思う方がいいですよね。

>>じじかめさん、nisuke0862さん
うはぁ。
地域で随分お値段変わるんですね〜。
おそらく競合の関係なんでしょうけど、ひょっとしてなんば店って高い?!
とか思っちゃいましたよ。おそらくそんなことはないんでしょうけれど^^;

>>小鳥さん
接客してくれた店員さんが新人さんだったようで、色々おぼつかない感じだったためか、特におまけの類はありませんでしたよ。
一緒に買った商品がS9000用に選んだロープロのバッグだったのですが、それをクーポン無しで1割引してくれたくらいです。
私自身が変なおまけだと持てあますタイプなので、あまりそういうのを求めないってのもありますから、お店にとっては美味しい客だったろうと自分で思いますよ^^;;

書込番号:4537907

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/10/29 20:02(1年以上前)


 キタムラって、基本的にデジカメ買うと、割引、プリント無料や半額等のクーポン、使わないようなソフト、自社のプリントとかのカタログみたいなの等をくれませんか?私はお店プリントは基本的にキタムラ(高いけど)に決めてますので、無料券や半額券はありがたいです。

 こないだ九州のキタムラでお店プリントしたのですが、新人さんだったせいか(そのせいなのですが)、100枚以上の割引になっていなかったり、毎回くれる割引券とか貰えませんでした。もちろん割引の方はして貰いましたが、割引券は貰う必要ないし言いませんでした。
 新人さんはいっぱいいっぱいで気がついてない場合がありますよ。
 ちなみに、間違ったりしてもきつく言ったりはしていません。優しく、優しく・・・。

書込番号:4537979

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件

2005/10/29 21:13(1年以上前)

>>小鳥さん

ああ! 割引券等は頂きました。
あれはキタムラでデジカメ買うとデフォルトで付く物という感覚がありましたから、頭から抜けてましたよ。
誤解させちゃいましたらすみません。

お店プリントは出不精なので徒歩10分の写真屋でもらったフジの注文ソフトと、そこに無いサイズはフジのネットプリント(店頭引き渡し)を利用してますので、もらった割引券等は消耗品やフィルターの1割引が重宝するくらいになっちゃいます^^;
それでも助かりますけどね。

書込番号:4538170

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング