


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
ただいまF11の購入を検討中の者ですが、一つお聞かせください。
F11の製品評価の中で”価格”の項目もさることながら”拡張性”という項目で”悪い”という判断を下されている方が多いように見受けます。
コンデジにおける拡張性というのがよくわからないのですが、皆さんどういったことを基準に”良い”、”悪い”の判断をされているのでしょうか?
書込番号:4549912
0点

ここの評価は誰でもいつでも投票できるので…鵜呑みにするのはどうかと思いますが…純正のアクセサリーが防水プロテクターしかないってのが拡張性の評価につながっているのかもしれませんね。
書込番号:4549927
0点

ここの評価と別に自分の判断基準。
1使い易いか。
2出来上がった画像は自分の好みに合うか
3値段は相応と感じるか
とりあえずこの3点は評価基準から外しません。
4デザイン
の順かな。
使えないことには始まらないですから。
書込番号:4549979
0点

たぶんxDカードであることや、外部との接続に素人工作のようなアダプターが
必要なところが、批判されているのではないかと推測します。他人の評価と自分
の評価が一致するとは限りませんから、その点を注意なされた方がイイと思います。
書込番号:4550004
0点

大雑把にいえば、コンパクトデジカメに拡張性はほとんど必要ありません。
と言うことで、考慮」しなくて構わないと思います。
書込番号:4550020
0点

>”良い”、”悪い”の判断をされているのでしょうか?
無責任にかも知れないよ。
コンパクトデジカメの拡張って何を付けるのかな?
位に思っておけば。
書込番号:4550061
0点

コンデジの拡張性は、例えばリコーGRデジタルの
ようにワイド・コンバージョンレンズを純正で用意
しているかとか、そんなものだと思います。
コンバージョンレンズだと非純正品が手に入るので
あまり気にしなくても良いかもしれません。
書込番号:4550091
0点

みなさん短い時間にいろいろとレスを付けていただきありがとう
ございました。
じじかめさんのおっしゃるとおり、私もコンデジには元々拡張性
というものはないと思っていたので、皆さんが一体どんなことを
基準に判断されているのか聞いてみたかったのです。
やはり”画質”などと一緒で、”拡張性”の判断基準も個人個人で
違いがあるようですね。
大変参考になりました。どうもありがとうございました。
書込番号:4550531
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





