


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11
発売日にF11を買い,毎日愛用しています。
ところで,先日困ったことになりました。
仕事の関係で動画を扱うことが多いのですが,DVから取り込んで…というのが煩雑なので,F11の動画機能を使ってPCに取り込むという方法を思いつきました。これだとキャプチャのひと手間が省けます。F11の動画機能はAVIで記録されるので問題ないと思って。
早速やってみたのですが,撮った動画は確かにAVI形式でした(メディアプレーヤーでも見れました)が,PCソフト(Adobe Premire)で読み込むと「サポートしてない形式です」と言われるだけ…。ではMPEGに変換しようとT-MPEGEncを使いましたが,やはりサポートしてないとのこと。これって,どうことなんでしょう?
AVIでも色々規格があるということですかね?
そして,どうやったら読み込むことができるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
書込番号:4698664
0点

TMPGEncは、無料版ですね。
左上にある「設定」−「環境設定」−「VFPIプラグイン」をクリックし、Directshow Murtimedia File Readerにマウスを置き、右クリックして優先度を−1→1に上げる。
で読み込めます。
詳しくは、
http://aquamovie.sakura.ne.jp/page094.shtml
書込番号:4698670
0点

AVIはAVIでもMotionJPEGタイプなので、QuickTime形式になります。
下記のサイトが参考になると思います。
[動画デジカメ簡易FAQ]
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp/
書込番号:4698672
0点

fioさん
AVIは、マイクロソフトの形式なので、
WINDOWS MEDIA PLAYER、WINDOEWS MOVIE2 WINDOWS ENCODE
が使えます。
クイックタイムは、AVIに対応しているだけです。
WINDOWSは、同じMOTION-JPEGのMOVには対応していません。
IT用語辞典から
>Microsoft社が開発した、Windowsで音声付きの動画を扱うための
>フォーマット。Windows上でマルチメディアデータを格納する際
>に用いられるRIFFというフォーマットを応用し、画像データと
>音声データを交互に折り混ぜた構造になっているところから、
>この名前が付けられている。
書込番号:4698680
0点

訂正
WINDOEWS MOVIE2→WINDOEWS MOVIE MAKER2
WINDOWS ENCODE→WINDOWS ENCODER9
AVIの検索先
http://e-words.jp/w/AVI.html
書込番号:4698683
0点

アクアのよっちゃんさん,fioさん,返信ありがとうございます。
お二人からの情報をもとに,TMPGEncの最新版(無料)をDLして,言われるがままにやってみたら読み込めました!
まだ理屈はよく分かってないので,もう一度「動画デジカメFAQ」を読んで研究します。
ありがとうございました。
書込番号:4699093
0点

TMPGEnc無料版 FAQより抜粋
>Windows Media Playerで開けるファイルに関しては基本的に>TMPGEnc Plus 2.5で読み込める可能性がありますが、
>VFAPIプラグインの設定を変更する必要がある場合があります。
>また、Windows Media Playerで再生できる事が前提となります。
>1・メイン画面左上の「設定」より「環境設定」を開き
>「VFAPIプラグイン」を選んでください。
>2・使用優先度を上げたいプラグインを選んで右クリックすると
>メニューが出るので「優先順位を上げる/下げる」を選び、
>優先順位を変更できます。
>安定度は欠けますが、Directshow Murtimedia File Readerの
>優先度を一時的に一番上に上げることで、再生できるファイルに
>ついては「一応」入力できる可能性があります。
>どのプラグインを使用するかは対象のファイルによりますので、
>任意で優先順位の変更を行ってください。この方法でほとんど
>のAVIファイルはTMPGEnc Plus で扱えるようになります。
TMPGEncを調べるときは、このFAQで、調べると判ります。
http://www.tmpgenc.net/frame/main4.html
検索カテゴリ TE25
キーワード AVI
で調べると出てきます。
書込番号:4699175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/10 10:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/22 22:40:16 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 16:48:19 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/24 9:51:59 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/07 2:24:28 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/09 21:07:56 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/04 22:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/11 21:50:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/13 13:39:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/01 21:26:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





