『FUJIFILM FinePix Z2と悩んでいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『FUJIFILM FinePix Z2と悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FUJIFILM FinePix Z2と悩んでいます。

2006/02/03 14:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

クチコミ投稿数:2件

F11とZ2で買うのを悩んでいるのですが、デジカメ初心者な者で形が違うのと、画素数が少し違うくらいしか、具体的なスペックの差がわかりません。
価格。COMで見ていると、Z2の方が安いのですがどうして安いのでしょうか?
気付かない性能差ありましたら教えてください。
私の使い用途は主に子供を撮影する事です。
友人がIXY400を持っていて、何度か撮影したのですが、子供も動くし、手ブレもするわで酷いもんでした・・
そこで、手ブレ・被写体ブレ防止機能付きのデジカメを買おうと思ったわけです。
どなたか、よろしくお願いいたします。

書込番号:4790029

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/03 15:02(1年以上前)

私はユーザーじゃないのですが、、、、
同じようにZ2と悩まれてる方は多いみたいですね。この掲示板でも何回も出ているようです。

という事で・・・おさらい(?)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4778647
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4757789
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4752330
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4710560
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4706199
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4646510

こっちはZ2の掲示板から・・・
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4786119
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4724431
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4688311
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4682152
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4661947

ちょっと多くて、これ以上は割愛いたします(^^;


あと、デジカメwatchというサイトでのテストのページです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/12/21/2930.html


書込番号:4790054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/03 15:04(1年以上前)

>Z2の方が安いのですがどうして安いのでしょうか?

色々理由は有るだろうけど、
かにかミノルタの撤退で今後のサポートなどに不安があるから?

書込番号:4790060

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/03 15:08(1年以上前)

コニミノのZ2じゃなくて、富士のZ2みたいですよ(^^;;;;
Finepix Z2と・・・ってタイトルに(^^;;;;;;;

書込番号:4790071

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/03 15:28(1年以上前)

FinePix Z2は本体に三脚穴がないので、私はパスですね(^^ゞ
この2機種で選ぶなら間違いなくF11です。

書込番号:4790109

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/03 16:42(1年以上前)

CCDサイズから判断すると、F11が上位機種かも?

書込番号:4790227

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/02/03 17:16(1年以上前)

単純に画質で判断すると文句なしでF11に軍配が上がります。
F11の大きさが気にならないならF11にした方が後悔が少ないです。

かつてZ1とF10で悩んだものからのアドバイスです。

書込番号:4790302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/03 17:25(1年以上前)

なるほど・・大変参考になりました。
F11で決意固まりそうです。
皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:4790319

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/03 18:44(1年以上前)

>手ブレ・被写体ブレ防止機能付きのデジカメ

高感度撮影で両方のブレを軽減はできますが、今流行(パナやソニーなど)の機械的な手振れ補正機能は持っていませんので誤解の無いように。

書込番号:4790488

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング