『ミニ三脚使いたいけどどうですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:512万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 FinePix Z2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z2の価格比較
  • FinePix Z2の中古価格比較
  • FinePix Z2の買取価格
  • FinePix Z2のスペック・仕様
  • FinePix Z2のレビュー
  • FinePix Z2のクチコミ
  • FinePix Z2の画像・動画
  • FinePix Z2のピックアップリスト
  • FinePix Z2のオークション

FinePix Z2富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月12日

  • FinePix Z2の価格比較
  • FinePix Z2の中古価格比較
  • FinePix Z2の買取価格
  • FinePix Z2のスペック・仕様
  • FinePix Z2のレビュー
  • FinePix Z2のクチコミ
  • FinePix Z2の画像・動画
  • FinePix Z2のピックアップリスト
  • FinePix Z2のオークション

『ミニ三脚使いたいけどどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix Z2」のクチコミ掲示板に
FinePix Z2を新規書き込みFinePix Z2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ミニ三脚使いたいけどどうですか?

2005/11/28 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z2

クチコミ投稿数:18件

今までPENTAXのS4,S4i,S5nと買い換えてきましたが、知識も腕もないのものですからブレてへたくそな写真ばかり撮っています。
そこで今回は手ぶれや被写体ブレに強いZ2を購入検討しているのですが、一つ気に入らないのはカメラ本体に三脚を取り付けられる穴がない事です。Z1のときから狙っていた機種でZ2になったら三脚穴が付くかと思ったら残念な結果に・・・。
そこでユーザーの方にお聞きしたいのですが、付属の充電スタンドに三脚を取り付けて運用した場合の安定感等はいかかでしょうか?
当方の主用途はデートでディズニーランドに行ったときの撮影です。
今まではミニ三脚をカメラに付けてゴミ箱の上等に設置して撮影していました。
ちなみにですが、自分は男ですのでバッグ等は持ち歩きませんので、あれやこれやと余計なものを持ち歩くのはなるべく避けたいのです。
服装のポケットに入るまたはストラップで首からさげられるなど、重たくなく邪魔にならない携帯性を望んでいますので性能の良さはわかりますがF11というのは今のところ考えていません。

書込番号:4614662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/28 22:19(1年以上前)

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/tripod/
こんな三脚有るけど。

書込番号:4614846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/28 22:36(1年以上前)

ぼくちゃんさん、早速のお返事&アドバイスありがとうございます。ちなみにぼくちゃんさんは実際にこの三脚を使用している方でしょうか?
この三脚で気になる点は、カメラを挟む部分の安定感と挟まれたカメラの部分に傷がつかないかどうかなんですが?

書込番号:4614926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/28 22:49(1年以上前)

ネットで知ってるだけです。
ぼくは写真を撮る時は車移動がほとんどなので、
三脚必要な時は、普通の三脚使います。

書込番号:4614985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2005/11/29 14:46(1年以上前)

今日店頭で確認してきました。

90°はぜったい無理ですね。安全マージン見れば60°危険をかえりみなければ85°が、私の限界ですネ

書込番号:4616503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/29 19:29(1年以上前)

よこchinさん、お返事&レポートありがとうございます。
ちなみに90°とは真上(空または天井)の方向を撮影するということでしょうか?あとこのレポートは付属の充電スタンドでのものですよね?

書込番号:4617014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2005/11/29 20:08(1年以上前)

もちろん純正クレードルを使った感じです。

縦、横、両方とも同じ感じですね。
でもこの機種であまりお空を三脚で写す人はいないでしょうけど、、、(^_^;

書込番号:4617122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2005/11/29 20:15(1年以上前)

適当なマジックテープ等をぐるっと巻きつければ、それなりに安定しそうですけど。

書込番号:4617140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix Z2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
15年前のカメラがベスト(^_^) 10 2020/11/25 11:25:57
充電用のUSBケーブについて 5 2008/12/02 8:00:00
ズームエラー 2 2008/10/30 1:39:19
いまさらながら 1 2008/06/14 20:58:03
撮った動画の合成 4 2007/08/03 21:50:51
思っていたよりいい。 1 2007/06/28 20:10:42
びっくりレポート 7 2007/06/14 13:39:32
未だに売っているのにビックリ 24 2007/09/08 5:16:54
いいですね^^ 2 2007/04/01 22:37:02
新品で5980円で買ってしまいました(展示品ですが) 3 2007/04/01 7:32:16

「富士フイルム > FinePix Z2」のクチコミを見る(全 1644件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix Z2
富士フイルム

FinePix Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月12日

FinePix Z2をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング