デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
F10ユーザーです。F10のデザインは発売された頃は否定的な意見を結構見た覚えがありますが、私は個性的でデザインも良いと思っていました。
F30はデザインが他社のコンパクトと似ていてちょっとつまらないな〜と感じましたが如何でしょう?
今のところ、コンパクトはF10で満足していますので今回は買い替えはしないと思います。F11が新品で2万を切る、もしくは中古で1万円強で買えそうでしたら乗り換えるかもしれませんけど…やっぱり、絞り優先モードがあるのは羨ましいです。
書込番号:4945198
0点
S5200ユーザーですが、
F30のデザインは、非常にいいと思います。
たぶん買うと思います。
欲を言えば、もう少し、薄く出来ないかなあと思います。
書込番号:4946155
0点
私はこのデザインとても気に入っています。
シンプルできれいだと思います。
ポッチャリ・ズングリ・ギッシリが大好きなもので
あまりスマートにして欲しくないですね。
書込番号:4953024
0点
縦型を出してくれー!
と、思います。
でも、L型モノコック? でしたっけ?
細かい所にこだわりはある気がします。
書込番号:4953302
0点
デザインは好みの分かれるところですし、カメラである以上使いやすさが大事です。
F11を使っていますが、グリップ周りは形状、使いやすさ共に気に入っています。
F30も実機が店頭に並び、手にしてみることができるようになれば評価もでてくるかと?
オーソドックスであることに安心感を感じられる方も多いですし、
機能美がないとモノとしての魅力も出ませんから、デザインは難しいですね...。
書込番号:4953323
0点
私も、デザインだけが不満です。前面がのぺーっとしていて角も丸くなっていますので、緊張感がないというか、安いAPSカメラなどにありそうです。個人的には、FinePixロゴもF11と同じものでいいのではないかと…。
IXYのような滑らかな曲線で構成されたデザインとは対極のスクエアボディーが逆に個性的で好きだったのですが、やはりこれも個人によって意見が分かれるところですね。
書込番号:4957265
0点
私もデザインが購入の際に一番引っかかる所です。
希望としてはNATURA CLASSICA的なレトロなモノも出して欲しいです。
GRデジタルも銀塩のGRの質感と比べるとだいぶコストダウンしているのが見えてしまい中途半端にケチって損しているように思えますしコンパクトデジカメの外装にもお金をかけたもう一つ上のランクを出しても良いと思います。
あまり売れないかもなので、ずいぶんと利益率を高く設定しても1Dsのように買う人は買うと思うのでメーカーさんには是非勇気を出して頂きたいです。
機能に関しては順当に性能アップしているので、後は一般の人が想像付くぐらい出し惜しみしてる感(手振れ補正、CCDサイズアップなど)を払拭してくれれば言うことありません。
書込番号:4978220
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/09/08 8:44:10 | |
| 4 | 2024/09/08 18:37:32 | |
| 2 | 2023/04/30 20:01:39 | |
| 4 | 2022/01/16 21:06:33 | |
| 6 | 2019/10/14 23:22:08 | |
| 12 | 2018/02/12 15:57:49 | |
| 4 | 2016/08/01 12:08:05 | |
| 7 | 2014/11/28 19:28:01 | |
| 8 | 2014/09/13 0:56:36 | |
| 19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







