『買い替え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『買い替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買い替え

2006/08/07 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:7件

最近「Cyber-shot T30」を買ったのですが、手ぶれ補正や高感度モードを使ってもぶれてしまい夜景がなかなかきれいにとれないので「FinePix F30]に買い替えようかと思うんですけどどちらの方がいいと思いますか?

書込番号:5324397

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/07 00:19(1年以上前)

夜景は三脚等と2秒のセルフタイマーを使って固定して撮影しましょう。
手振れ補正と高感度使って撮れない夜景はF30でも厳しいと思いますよ。

書込番号:5324423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/08/07 00:31(1年以上前)

どこか壁や柱などに手とカメラを押し付けて出来るだけ
手の震えが伝わらないようにして2秒セルフを使い撮影
してみては?

書込番号:5324466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2006/08/07 00:47(1年以上前)

シャッタースピード1/4でも結構行けますよ。

書込番号:5324506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/07 01:18(1年以上前)

みなさんいろいろな意見ありがとうございます。
「T30」と「F30」では、どちらが夜景がきれいにとれますか?

書込番号:5324591

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/07 09:40(1年以上前)

ISO100で三脚を使って撮影すれば、それほどの差は無いと思います。

書込番号:5325004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2006/08/07 09:41(1年以上前)

三脚を使えばT30でも綺麗に撮れますが・・・

手持ちで撮るなら、高ISO低ノイズのF30の圧勝。
私も1ヶ月でT30からF30に買い替え、カメラの本質的性能に
大満足。高感度に関してはT30とは別次元の完成度です。
(T30にも液晶モニタの美しさとか、マクロ撮影に強いことや
動画音声、製品の工作精度などいいところもありますが・・)

人物&夜景撮影では、F30の高感度2枚撮りなら手持ちでも結構
綺麗に撮れます。

書込番号:5325005

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5 へたの横好き日記帳 

2006/08/07 11:58(1年以上前)

手持ちで静物中心の夜景的なものなら、T30の方がテブレ補正の分だけ若干有利でしょうか。
(T30のISO200とF30のISO800を見比べた個人的な感想です。)
動体込みでなければ、低感度で粘れるテブレ補正機の方が安心感はある印象です。

純粋な夜景はどちらにしても「低感度+スローシャッター」なのでそんなに差はないと思います。

ただ、実際には夜の人物や夜の風にゆれる花 などなど、「動体」込みになるケースは結構あるので、その場合は素直にISO800以上の画質が綺麗と感じるF30がいいですね。

ISO400まではT30も結構いける印象なので、ISO800以上にしてシャッタースピードを稼ぐ必要性がどれくらいあるかですね。

まとめると、動体撮影をかなりされるのであれば買替えも相当に意味がありそうですが、そうでもないなら買替えるまでは必要ないんじゃないかというのがボクの感想です。

書込番号:5325240

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング