デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
かなり、くだらない質問ですが・・・
先日、F30を購入しました。デジカメは初めてなので、すっごく悩み、やっと購入できました。
そこで、液晶に保護フィルムを貼りたいのですが、大型電気店には、ハクバ と ケンコーというメーカーのフィルムが置いてあり、どちらがいいのか迷っています。店員に聞いても、どっちも一緒だと言うのですが(分からないようで、適当に答えられました・・・)、大切に使いたいし、失敗はしたくないのです。
皆さんは、どこのメーカーを使われていますか?
お勧め等ありましたら、教えていただきたいです。ご意見よろしくお願い致します。
書込番号:5335903
0点
だったら交互に使えばよろしいかと。
保護フィルムは、ある意味消耗品です。
画面に受ける傷をかわりに受けるものですが、
硬い画面に対してフィルムはやわらかいので、
細かいキズがつきやすくなります。
また、貼る時にほこりが入ったり
長く使うとはがれてきたりするので、
いつか貼りかえる必要が出てくるでしょう。
書込番号:5335921
0点
ハクバとケンコー、あまり差はないように思います。
(他の機種で両方使っていますが。2台以上所有ということです。)
どちらでもよろしいのでは?
私はこれからは安いほうを買います。
私のよく行く店(複数)では、ハクバの方がだいたい安いようですが。
書込番号:5336174
0点
どちらでも構わないと思います。
ただし貼る時は結構技術が必要です。貼る時に空気が入ると悲惨です(^^ゞ
書込番号:5336310
0点
ハクバを好んで使ってます。
F30のように液晶が引っ込んでいる場合は、問題ないかもしれませんが、DSC-T9やFinePixZ3のように液晶(保護シート)が出っ張っていると、すれることも多く、傷の付き難さが重要になるからです。
一度、綺麗に(埃混入なしで)貼れたら張り替えたくないですからね。。。
ちなみに、ケンコー、ミツミ、ハクバを使い比べた結果、ハクバがダントツ傷が付きにくかったです。
ただ、傷が付きにくい分、保護シートが硬いようで、台紙から保護フィルムを剥がすのに苦労するのが玉に瑕ですが。
ご参考まで
余談
ケンコーとミツミでしたら、ミツミを選んでます。
書込番号:5336607
0点
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。
参考になりました。早速、電気店に行こうと思います。
書込番号:5337377
0点
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/09/08 8:44:10 | |
| 4 | 2024/09/08 18:37:32 | |
| 2 | 2023/04/30 20:01:39 | |
| 4 | 2022/01/16 21:06:33 | |
| 6 | 2019/10/14 23:22:08 | |
| 12 | 2018/02/12 15:57:49 | |
| 4 | 2016/08/01 12:08:05 | |
| 7 | 2014/11/28 19:28:01 | |
| 8 | 2014/09/13 0:56:36 | |
| 19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








