『顔検出のカメラが出るそうです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『顔検出のカメラが出るそうです』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

顔検出のカメラが出るそうです

2006/09/29 01:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

クチコミ投稿数:162件

次は顔検出機能が付いたカメラが出るそうですよ。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/28/news083.html

書込番号:5488109

ナイスクチコミ!0


返信する
East-Lifeさん
クチコミ投稿数:77件

2006/09/29 01:18(1年以上前)

> 日本での発売は、いまのところ未定という。

ということは来春ですかね…

書込番号:5488132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/09/29 01:20(1年以上前)

顔AFって、そんなに大事かなぁ?
モックでしょうが、F31fdのフロントグリップ部の形状はなぁ…
それより、2頁目のS5 Proが気になりました。
やっぱり、D200ボディをベースにきましたね。^^

書込番号:5488137

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/09/29 08:11(1年以上前)

>顔検出機能

私が撮影する被写体は、極力人物を入れない風景写真なので顔検出機能は必要ないですね(^^ゞ

書込番号:5488532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/29 08:27(1年以上前)

シャッター半押しでAFロックすれば、そんな機能はいらないような
気がします。
いっそのこと、デジ一のように「AFロックボタン」をつける方法も
ありかも?

書込番号:5488557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2006/09/29 10:14(1年以上前)

顔認識で認識されなかったらどうしよう?

ちょっと馬面なんで・・。

無いほうがよいに一票。(理由が変かな?)

書込番号:5488722

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/09/29 12:40(1年以上前)

>シャッター半押しでAFロックすれば、そんな機能はいらないような
気がします。

 そういうことをしない人がほとんどなので、便利な機能には違いないと思います。
 
 FinePixViewerにその機能が付いているので試してみたら、たまに顔以外の木の幹とかを検出したりして軽い心霊写真気分が味わえました。

書込番号:5488998

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2006/09/29 13:44(1年以上前)

 私もFinePixViewerにその機能が付いているので試してみたら、「親子丼」を顔だと認識しました。心霊写真だったのかなぁ(笑)。

書込番号:5489131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/09/29 16:12(1年以上前)

そうですか。これは面白い話を。初耳でした。>FPV
>「親子丼」を顔だと認識しました。
・・・・・・・・・・・・・ウケマシタ ^^
さぁーて、早く、吉牛に久々にありつきたいなぁ。^^;

書込番号:5489392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/29 22:54(1年以上前)

正直、顔認識はいらないかな〜、と思ってましたが、
あればあるで便利かも。
ただし、顔認識機能をユーザーがオン/オフの切り替えを自由に
出来るのというのが前提ですね。
オンオフが出来ないのは色々制限掛かって不便そう。
出来ないなら、個人的に要らない機能ですかね。

>Oh, God!さん
親子丼…(笑)
それ、面白いですね!笑えました。新しい遊び方が出来るかも?!

書込番号:5490613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 北信濃&キラ(パピヨン) 

2006/09/29 23:12(1年以上前)

6000fdで顔認識を使っています。横を向いていているとうまく顔を認識しないときがあります。暗いところでは顔を認識して、顔が明るい写真が撮れます。ちょうどepsonのCMでやっているように顔が明るく撮れます。銅像の顔は認識しました。(ホームぺージにある)

またうちの犬の顔を一度だけ認識して緑のわくが出ました。犬の顔認識のしかたをご存知の方あったら教えて下さい。

書込番号:5490712

ナイスクチコミ!0


highhopeさん
クチコミ投稿数:25件

2006/09/30 06:32(1年以上前)

FinePixF31fdが日本でも発売される時には,現在35ミリフィルム換算で36ミリへ108ミリ3倍ズームレンズを,もう少し広角にして28ミリへ112ミリ4倍ズームに是非改良して欲しいと思いませんか?

F30はデザインは別として,機能的にはとても良くできており,コンパクト・デジタル・カメラのピカイチだと思います。
「顔キレイナビ」を搭載し,ここでもう少しがんばって是非とも28ミリの4倍ズームにしてほしいと切に思う。

F30に不足していた点は,まさに28ミリの4倍ズームであり,その上に「顔キレイナビ」を搭載するべきであるように思う。

日本での改良型の発売時には,この点が改良される様にFUJIFILMにみんなで要望しませんか。

書込番号:5491522

ナイスクチコミ!0


っっwさん
クチコミ投稿数:74件

2006/09/30 07:15(1年以上前)

赤外線通信はいらないと思います。その分小型で安くして欲しい。

書込番号:5491560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F30の満足度5

2006/09/30 09:09(1年以上前)

個人的にはあんまり必要ない機能だなぁ

書込番号:5491750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/30 10:12(1年以上前)

あの手この手でいろいろ考えないといけないのでメーカーも大変です。デジカメの進化も止まってきたんでしょうか

書込番号:5491886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/09/30 12:33(1年以上前)

コンパクトデジカメに求められていることは、オートで簡単に失敗なく撮れるということでしょうから、顔認識は私は欲しいです。中抜けとかも無くなりますし(マルチAFも逆にどこにフォーカスが合うかは運任せの部分がある)、他人に撮ってもらうときも安心です。手ぶれ補正を載せると消費電力が増える、といったデメリットが顔認識にはほとんどありませんし。

ですが、画素数競争がいまだに続いていながらも、かといって実際の画質は酷いまま、ISO 値だけが高い高感度競争や、HDズームなどの誇大広告(解像度が落ちているのに「画質劣化がない」と宣伝するのは問題だと思っています)など、進化の方向が間違っているのではないかと思うことも沢山ありますね。

書込番号:5492214

ナイスクチコミ!0


highhopeさん
クチコミ投稿数:25件

2006/09/30 14:16(1年以上前)

FinePixF31fdが日本でも発売される時には,現在35ミリフィルム換算で36ミリへ108ミリ3倍ズームレンズを,もう少し広角にして28ミリへ112ミリ4倍ズームに是非改良して欲しいと思いませんか?

F30はデザインは別として,機能的にはとても良くできており,コンパクト・デジタル・カメラのピカイチだと思います。
「顔キレイナビ」を搭載し,ここでもう少しがんばって是非とも28ミリの4倍ズームにしてほしいと切に思う。

F30に不足していた点は,まさに28ミリの4倍ズームであり,その上に「顔キレイナビ」を搭載するべきであると思う。

日本での改良型の発売時には,是非この点が改良される様にFUJIFILMにみんなで要望しませんか?

書込番号:5492427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/30 23:26(1年以上前)

確かに!
顔認識はまぁ、別にあってもなくてもいいかな、っていう程度の
印象ですが、
広角はぜひ採用して欲しいですねぇ。
広角は風景を撮影するにしてもなんにしても、あれば非常に都合が良いです。

広角+顔認識が搭載されれば…

ある意味パーフェクトですかね。

書込番号:5494175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件 FinePix F30の満足度5

2006/09/30 23:41(1年以上前)

IXY900is のサンプルを見ましたが、28mm だと4隅がしっかり流れてしまっているのが残念でした。あれと同じなら、あってもなくても…と言ったら言い過ぎでしょうか。
無いよりはあった方が良いという人もいるかもしれませんが、35mm 近辺が暗くなる代償としては、ちょっと…
ケンコーの 22mm ワイコンで満足してしまっているのかも。

書込番号:5494253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング