『東芝製xDピクチャーカード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

FinePix F30富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月27日

  • FinePix F30の価格比較
  • FinePix F30の中古価格比較
  • FinePix F30の買取価格
  • FinePix F30のスペック・仕様
  • FinePix F30のレビュー
  • FinePix F30のクチコミ
  • FinePix F30の画像・動画
  • FinePix F30のピックアップリスト
  • FinePix F30のオークション

『東芝製xDピクチャーカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F30」のクチコミ掲示板に
FinePix F30を新規書き込みFinePix F30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

東芝製xDピクチャーカード

2006/11/21 14:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30

東芝からxDピクチャーカードでていますが、
F30との相性など、御使用の方おられましたら
教えていただけませんか?
またスピードはタイプHと比較してどうでしょう?

書込番号:5661300

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/21 15:06(1年以上前)

フジもオリンパスもxDカードのメーカーは、東芝かサムスンのようです。

書込番号:5661350

ナイスクチコミ!0


小白さん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/21 15:24(1年以上前)

フジフィルムタイプH1GのxDカードを使っていますが、カメラの方にはあまり問題ないと思います。タイプHのカードはタイプMより書き速度が2倍〜3.6倍ぐらい速くなっています。連続取る場合は有利になる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/XD%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#.E3.83.87.E3.83.BC.E3.82.BF.E8.BB.A2.E9.80.81.E9.80.9F.E5.BA.A6

また、タイプHのカードは2005年11月初発表ですが、若干古いカードリーダーとの相性がよくないと見られています。カードが認識できないたり、フォーマットしてないと言われたりとの現象が続々出ています。

が、USBケーブルでパソコンとつなげば、無事に写真を取り出せます。

書込番号:5661380

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/11/21 22:17(1年以上前)

オリンパスが、Type H・2GBのxDピクチャーカードを
来月発売しますね。

書込番号:5662777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/11/22 06:53(1年以上前)

じじかめさん、小白さん 、C2Dさん
早速のお返事ありがとうございます。

相性の問題あるんですね。
また、新しいものに飛びつくのにも、慎重にしないといけませんね。

書込番号:5664021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度5

2006/11/22 12:19(1年以上前)

東芝製xDピクチャーカードTypeM 1GBが安かったので3枚まとめて買ってF30で毎日大量に撮影しています。

オリンパスのTypeHも使っていますが、比較すると確かに東芝製(TypeM)のほうが転送スピードは劣りますが、F30との相性は特に問題なく使えてますよ。

ただし、パソコンへのデータの転送は小白さんが書かれているとおり、USBケーブル経由でやったほうがいいと思います。

中でもTypeMは、様々な問題が報告されており、ボクも過去に非対応のカードリーダーで読ませたところ、ファイル名がダブって表示され、何枚もの大切な写真が消えてしまった苦い経験があるからです。(復旧ソフトでなんとか復旧できましたが・・)

書込番号:5664632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/11/22 17:37(1年以上前)

ブイブイマックスさん、こんにちは!

USBケーブルでつないだほうがいいみたいですね。

もともと東芝が開発したカードだから、
相性の問題がないのではと思っていましたが
調べるといろいろ情報がでてきますね。
ありがとうございました。

書込番号:5665354

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2006/11/22 21:07(1年以上前)

相性というよりタイプMやHに対応したカードリーダーを使いましょうということです。
SDHCに対応していないカードリーダーでSDHCを使用するのと同じことです。
普通は読み込めないだけですが、中にはイタズラをするカードリーダーもあるようです。
私はタイプMをタイプM対応カードリーダーで使用していますが、当然、問題ないですよ。

書込番号:5666071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件 FinePix F30のオーナーFinePix F30の満足度4

2006/11/23 06:28(1年以上前)

一体型さん、こんにちは!

私のPCは最新の東芝製なのですが、カードスロットでは
タイプHは対応していないと、サポートに言われました。

タイプHに対応したカードリーダーを選びたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5667577

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1年ぶりのF30 6 2025/09/08 8:44:10
ひさしぶりの「オールドデジカメ」 4 2024/09/08 18:37:32
電子機器として異常 2 2023/04/30 20:01:39
15年目のFinePix F30 4 2022/01/16 21:06:33
久しぶりに使用 6 2019/10/14 23:22:08
昨日新品を手に入れました。 12 2018/02/12 15:57:49
F30入手 4 2016/08/01 12:08:05
やっぱ画質いいねええ♪ 7 2014/11/28 19:28:01
xDカードが欲しくて買ってみた♪(笑) 8 2014/09/13 0:56:36
新しいデジカメが欲しいです 19 2014/05/31 23:44:42

「富士フイルム > FinePix F30」のクチコミを見る(全 16446件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F30
富士フイルム

FinePix F30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月27日

FinePix F30をお気に入り製品に追加する <811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング