


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd
ちょっと気になる機種が出ましたね。
さて、本機は電源が単3x4本ということですが、最高容量
レベルのニッケル水素を使ったとして、フラッシュチャージ
時間はどのくらいと予想されますか。リチウムのF30あたりと
大差ないのかな。
iフラッシュだから、放電量によってバラつきそうですが。
(F30で2枚撮りだと、フラッシュチャージよりxDへ2枚書き込む
時間の方が長いけど。)
書込番号:5308439
0点

電池の容量は「持ち(どれくらい長く使えるか)」に影響するもので、
チャージの方には直接関係しないのではないでしょうか?
勘違いだったらゴメンナサイ。
書込番号:5308513
0点

こんにちは。
>iフラッシュだから、放電量によってバラつきそうですが。
この一言に尽きます。
電池一般の特性としては、大電流を一時的に放電する能力はニッケル水素の方が優れています。
小さな電流を長時間流し続けるのは、リチウムイオンの方が適しています。
書込番号:5308621
0点

>大電流を一時的に放電する能力はニッケル水素の方が優れています
それは知りませんでした。
リチウムの方が優れているかと思っていました。
単3x2本モデル(パナLZ2など)でフラッシュコンデンサーへの
チャージ時間がかなり遅いので、本機も少し気になりましたが、
4本なら大きな問題はなさそうですね。
やはりカードへの記録時間の方がボトルネックですね。
いまどきこの連写速度には買う気が失せます・・
書込番号:5308751
0点

2秒前後ではないでしょうか?。
単3電池4本仕様のキャノンA620では、2100mAHのニッケル水素で1〜2秒でした。
書込番号:5309008
0点

>ニッケル水素で1〜2秒でした
ありがとうございます。
そのくらいなら全く問題ないですね。
欲しくなるかも・・
私のパナFZ3もさすがに古くなった
書込番号:5310002
0点

この場合は電圧が関係してくるのでは?
2本と4本の差に関しては特に…
リチウムは3.6Vですから4本仕様のカメラは
早いと思いたいです…^^;;
書込番号:5310536
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/06/06 5:37:40 |
![]() ![]() |
17 | 2016/09/17 9:39:48 |
![]() ![]() |
22 | 2012/09/02 1:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/17 12:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/22 18:04:52 |
![]() ![]() |
30 | 2013/05/08 22:45:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 23:21:47 |
![]() ![]() |
11 | 2010/05/01 21:50:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/10 12:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/11 9:54:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





