『S6000fdかH5か?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S6000fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

FinePix S6000fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

『S6000fdかH5か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S6000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S6000fdを新規書き込みFinePix S6000fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

S6000fdかH5か?

2006/09/20 04:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

スレ主 shuu_takさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
早速ですが、子供の運動会に向けてデジカメの買い増しを考えているのですが、光学ズームの大きい機種で考えているのですが、SONYのH5か迷っています。(実はPENTAXの100Dも考えていたのですが、なにぶんカメラのことは疎いのとレンズ交換等の手間、埃の侵入の問題等、デジイチは敷居が高く感じられるのでやむなくボツ)
主に子供のスナップ中心ですが、たまに景色を撮ったり接写もします。プリントアウトもA4などに引き伸ばすこともありません。現在F10を使っているので、メディアの点では、同じXDが使えるS6000fdに傾いています。ただ、ズームはH5も魅力かな?とも感じています。
どなたか、ご教示願えますでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:5460122

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度2 Sans toi m'amie 

2006/09/20 04:58(1年以上前)

運動会は場所取りによってはS6000だとちょっと短いかも?

書込番号:5460140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/20 09:04(1年以上前)

>埃の侵入の問題等、デジイチは敷居が高く感じられる

別に敷居が高くないですよ、
ゴミもお掃除してくれるカメラもありますし、
FZ50 FZ30 等は候補にないんですね。

書込番号:5460362

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2006/09/20 12:08(1年以上前)

 H5の撮像素子(CCD)は1/2.5型の小型のもので、700万画素。S6000fdの撮像素子はF10と同じ1/1.7型の大きなものなのに、600万画素。これだけで、S6000fdの方が高画質であることが判ります。デザインも、一眼レフ機っぽいS6000fdの方が、満足度が高いのでは?

 光学ズームは、倍率が高い方が良いようにも思いがちですが、300mmもあれば普通は十分だと思います。

 それからS6000fdの前機種のS5200が安くなっているので、そちらも検討されては?

書込番号:5460719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2006/09/20 12:16(1年以上前)

運動会ならパナのFZ7

書込番号:5460729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/09/20 12:19(1年以上前)

運動会ならパナのFZ7が最強かも。
FZ7の板に参考になる書き込みがいっぱいありますよ。

書込番号:5460740

ナイスクチコミ!0


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2006/09/20 14:12(1年以上前)

子供中心ならH5が良いと思います。
電池2本だし、手軽さでは一番ですよ。
カール ツァイスの「バリオ・テッサー」光学12倍ズームレンズは好評です。

書込番号:5460956

ナイスクチコミ!1


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2006/09/20 14:20(1年以上前)

訂正、電池は4本です。
ゴメンチャイ。

書込番号:5460972

ナイスクチコミ!1


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2006/09/20 14:26(1年以上前)

さらに訂正
H5の電池はやはり2本です。
価格コンのスペック間違っているよ。だまされてしまった。

書込番号:5460984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2006/09/20 18:40(1年以上前)

運動会と言っても、大きさが色々でしょう。
300mmで十分すぎる場合もありますし。
運動会以外で使い物にならないFZシリーズは却下w

書込番号:5461472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2006/09/20 21:50(1年以上前)

子供のスナップ中心で、年1〜2回の運動会と、たまに景色を撮ったり

接写をするのなら、総合力でH5では!?

最後発のS6000fdは、デザインや質感がバツグンに良く、F10をお持ちで
メディアも有利ですが、逆にF10があるなら、望遠域を補う意味でもH5かと。

書込番号:5462056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2006/09/20 21:53(1年以上前)

↑「質感がバツグン」は言い過ぎでした。。。

H5のブラックに比べれば、遥かに良いです。

書込番号:5462070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/09/20 22:20(1年以上前)

毎度、運動会に反応します。
ズームは12倍(=35mm換算430mm)あった方がいいと思います。
昨年の運動会はPanaFZ5(12倍)、今年の運動会はistDL+TELE200mmレンズ(=35mm換算300mm)で臨みました。
結果istDL(=300mm)だとちょっと不足気味でした。

なお、私はF.ファルコンと同じくPanaのFZ7を推しますよ。

書込番号:5462205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 北信濃&キラ(パピヨン) 

2006/09/20 22:36(1年以上前)

先週の土曜日、娘の運動会で使いました。かけっこ、騎馬戦、太鼓などに自分なりに満足のいく写真がとれました。s6000fdを勝って良かったと思いました。デジタルズームを使うと最大で600_になります。ただピントが娘でなく奥の観客にあっている場合がありました。

運動会には関係ないですが、顔キレイナビは結構使えます。epsonのプリンタの宣伝のように顔が暗くなってしまう場合でも、顔キレイナビをおすと、顔が明るくなってとれます。

書込番号:5462291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/09/20 22:59(1年以上前)

すみません、
私はF.ファルコンさんと同じくPanaのFZ7を推しますよ。
...F.ファルコンさん、失礼しました。

書込番号:5462434

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu_takさん
クチコミ投稿数:9件

2006/09/20 23:21(1年以上前)

大勢の皆様のレスとても感謝いたします。
実は、本日子供が生まれまして病院から上の子を連れて、今帰ってきたばかりで返信の多さにビックリ!
本日新しく家族になった子供も皆様に、感謝していることと思います。
さて前置きが長くなってしまいましたが、確かにぼくちゃんさん 、F.ファルコンさん、ピーチたろうさんのおっしゃられるパナの機種も考えましたが、ノイズが気になるような書き込みを目にすることがありましたので、私の候補からはずしました。また、ピーチたろうさんやからんからん堂さん、コスタリカ産MMX166MHZさん、がおっしゃるようにやはりS6000fdの望遠ではシンドイ場合も出てきそうだし、大歩危小ボケさんのように>運動会と言っても、大きさが色々でしょう。300mmで十分すぎる場合もありますし<というのも、なるほどと思います。個人的には、一眼っぽいS6000fdのデザインがすごく気に入っているのは事実です。DAN3さんのH5のお手軽さ、きたしなの123さんにご教示頂いた顔キレイナビはずぼらな私にぴったりとも思いますし・・・
H5は実機を見ましたが、S6000fdは実はまだ実機を見たことがありませんので、一度店頭で実機を手にしてみます。重量バランスや操作性なども考慮して(カメラのことに疎い私が)使いやすい方に決めようと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:5462550

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
四年に一度のひと時がやってきました(笑) 6 2020/06/06 5:37:40
お宝おジャンク道 22 17 2016/09/17 9:39:48
5千〜1万円で中古のネオイチガン選び 22 2012/09/02 1:23:23
もしかして? 1 2011/04/17 12:33:55
クロームで撮影 3 2010/07/22 18:04:52
アップして楽しみましょう!! 30 2013/05/08 22:45:32
クロームで今だ現役 1 2010/05/09 23:21:47
桜の季節がやってきましたね! 11 2010/05/01 21:50:45
キタムラで 3 2011/10/10 12:29:51
ファインダーの映像が揺れる 2 2010/02/11 9:54:24

「富士フイルム > FinePix S6000fd」のクチコミを見る(全 4025件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S6000fd
富士フイルム

FinePix S6000fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

FinePix S6000fdをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング