『EVF、使ってますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S6000fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

FinePix S6000fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

『EVF、使ってますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S6000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S6000fdを新規書き込みFinePix S6000fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

EVF、使ってますか?

2007/09/26 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

クチコミ投稿数:61件

先日S6000fdを購入しました。
最初は慣れないので戸惑いましたが、まあ、なんとかなるでしょう。
(Pモードでプログラムシフトを使おうとしたら、「ストロボ発行禁止」にしないと使えなかった)
(露出補正操作をするとき、「露出補正ボタン」を押しながら十字ボタンを操作しづらい)
しばらくはAモードでコツコツ撮って行こうと思っています。

ところでEVFですが、先輩ユーザーの皆様はどのようにご利用でしょうか。
確かにEVFを使うとホールドしやすくなるので、手ぶれを少なくできそうです。
ですが、液晶モニターを使ったほうが、いろんな操作がしやすいように思います。
賢い利用法など、アドバイスがありましたら、教えていただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6801876

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/09/26 20:07(1年以上前)

撮影する際のみEVF…操作や再生に関しては液晶…といった感じでご自分で使いやすいようにすればよろしいかと思いますよ。

書込番号:6801921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度2 Sans toi m'amie 

2007/09/26 20:09(1年以上前)

明るい場所だとEVFの方が見やすいかもしれないですね〜。

書込番号:6801931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 北信濃&キラ(パピヨン) 

2007/09/26 20:26(1年以上前)

私はほとんど液晶でとります。
運動会のような明るいところでは
液晶が見えにくいのでEVFを見ます。
EVFは見づらいけど
とった写真をみると
結構よくとれているのが
このカメラの良さだと思います。

書込番号:6801995

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/26 21:16(1年以上前)

他の機種(FZ30)ですが、液晶は裏返しにしています。必ずEVFで撮影します。

書込番号:6802229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件

2007/09/26 21:45(1年以上前)

PowerShot S5ISを使用してますが、EVFを”常用”しています。
逆に背面液晶での撮影は、手ブレや構図の微調整に神経を使いますので。

背面液晶の用途は主に、メニュー操作や撮影結果の確認ですね。
S5ISの背面液晶はバリアングルなので、人ごみの中をバンザイ状態で撮る時に使う事も有りますけど使用頻度は少ないです。

書込番号:6802384

ナイスクチコミ!1


青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:28件 ロボット人間の散歩道 

2007/09/26 21:55(1年以上前)

かっぱの弟さん,
兄弟機のFinePix S9000の使用ですが、基本的に同じですので参考に書きます。
 ファンダーが使えない高い位置や低い位置では液晶モニターを使いますが、それ以外はEVFです。カメラを安定して支えられることと、撮影対象の周辺部分の写りかた等、モニターより集中して見られる気がすることが理由です。

書込番号:6802446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件

2007/09/26 22:30(1年以上前)

ビューファインダーは太陽光の下では見やすいですね。

手振れもしにくく成りますから活用した方がよいでしょう。

被写体に集中出来るのも良い事と思います。

書込番号:6802654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/09/26 22:36(1年以上前)

SP-550ですが、EVFを使っています。
手ぶれし難くなるし、持ちやすいですね。

書込番号:6802689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/09/26 23:59(1年以上前)

EVFと液晶ですけど、動体被写体を撮影する場合はEVFの方が
追尾しやすいです。
人間の習性というか、自然と視線で追うイメージでカメラを
向ける事が出来ますので。
これが液晶だと余計な動きをしてしまい、被写体を見失う事も
あります^^;

書込番号:6803167

ナイスクチコミ!1


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 FinePix S6000fdの満足度5 保管庫 -beatnews- 

2007/09/27 09:19(1年以上前)

同じカメラを使っています。
使い始めの頃は、液晶で確認しながら撮りました。
が、慣れで随分変わりました。今ではEVFばかりです。
露出の変更も慣れだと思います。

今では殆どがMモードで撮影しています。

書込番号:6804037

ナイスクチコミ!1


tyabiさん
クチコミ投稿数:52件

2007/09/27 11:17(1年以上前)

フィルムカメラからの慣れがあって、撮影時にはLCDをほとんど使いません。
それと、老眼ですのでLCDよりEVFの方が、見やすいですね。
確かに、ホールドするには、EVFの方が「決まる」と思います。
EVFの方が、少しですが電池が長持ちしますね。

書込番号:6804279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/09/27 13:04(1年以上前)

私も老眼の為、EVFの方が見やすいので、撮影時には背面液晶はほとんど使いません。
それと、極々僅かですが、EVFの方が表示のタイムラグが少ないように感じてます。(半押しの前・後共に)

書込番号:6804553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2007/09/28 14:39(1年以上前)

諸先輩方、たくさんアドバイスいただき、ありがとうございます。
ご意見を総合しますと、EVFをメインに使用されている方が多いようですね。
私も実際使っていて、EVFの方がしっくりくるように感じますので、EVFメインでいきたいと思います。
露出補正については、もうしばらく使いつづけていくと慣れると思います。

書込番号:6808230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
四年に一度のひと時がやってきました(笑) 6 2020/06/06 5:37:40
お宝おジャンク道 22 17 2016/09/17 9:39:48
5千〜1万円で中古のネオイチガン選び 22 2012/09/02 1:23:23
もしかして? 1 2011/04/17 12:33:55
クロームで撮影 3 2010/07/22 18:04:52
アップして楽しみましょう!! 30 2013/05/08 22:45:32
クロームで今だ現役 1 2010/05/09 23:21:47
桜の季節がやってきましたね! 11 2010/05/01 21:50:45
キタムラで 3 2011/10/10 12:29:51
ファインダーの映像が揺れる 2 2010/02/11 9:54:24

「富士フイルム > FinePix S6000fd」のクチコミを見る(全 4025件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S6000fd
富士フイルム

FinePix S6000fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

FinePix S6000fdをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング