


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd
皆様、こんにちは
s6000fdにテレコンを付けたいと思い色々調べて
オリンパスのTCON-17が候補にあがってきました。
このレンズをつける場合は58-55mmのステップダウンリング
のみを別途購入すればいいのでしょうか?
又、ケラレはどれ位の倍率で発生するのでしょうか?
買ってから後悔はしたくありませんのでアドバイスを
お願いいたします。
又、皆様のお勧めのレンズなどの情報も頂けたら幸いです。
書込番号:6879829
0点

レンズの鏡筒強度的に先端へ重いテレコンをつけるのは危ないかもしれないですね〜。
折れ曲がったりすると致命的らしいのでテレコンを試す人はあまりいないかも?
書込番号:6880145
0点

からんからん道さん、こんばんは
ここの過去スレ等を参考にしてこのレンズを候補に上げました。
その後、実際取り付けていらっしゃる方のHPを見て画質の事や重さの事も
色々調べてみました。
しかしながら詳しい取り付け方法は中々見つからずここで書き込みさせて頂きました。
教えて頂いた事について自分なりに調べてみました。
TCON-17は重量260g
S6000fd純正のワイコンWL-FXS6は323g(両方Amazon調べ)
となりました。
この情報が正しいならTCON-17の重量なら問題ないと思われます。
しかし、先が長くなるのでバランスは悪くなるのは目に見えてますね。
今後、レンズの付け替えの際は重量も気にしていきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:6880310
0点

食べたら寝るさん,
私が使っているのはS9000ですが、ほぼ、同等の光学系と思いますので参考までにお知らせします。
TCON-17を58→55mmのステップダウンリング(MARUMI)を介してFinePix S9000に取り付けています。ズームしていって液晶ビューファインダー上でケラレ、そしてかげりが見えなった時点で撮影した画像では周辺減光が認められます。そしてこの周辺減光がなくなるのは370mm(1.7倍)以上の望遠域から望遠端の510mmです。私は液晶ビューファインダーでの見え方をあてにせず、ズームリングの200mm以上を使える領域としています。
富士フィルム自体がワイドコンバージョンレンズWL-FXS6(重さ214g)をS6000, S9100, S9000のオプションとして発売していますので、レンズの先端にTCON-17程度の重量を取り付けることは問題ありません。多少、ズームリングを動作させる時の抵抗は増えますが・・。TCON-17をレンズ端に装着してズームリングで画角を決めてカメラを支える時、全体の重量バランスから自然にTCON-17の部分を支える姿勢になると思います。この面でレンズ部にかかる外力も小さいものとなります。
書込番号:6880838
3点

青乱雲さん、こんばんは
非常にわかりやすいアドバイス、ありがとうございます。
HPも覗かせていただき非常に参考になりました。
これでこのレンズを購入する意志が固まりました。
よろしければもう一つだけ質問させてください。
HPの中でフィルタを常時付けていると書かれていました。
これはフィルタを付けたままでもテレコンレンズを付ける事が出来る
と言う事なんでしょうか?
s6000を注文してまだ自宅に届いておりませんので
レンズ周りのネジの仕組みを理解できないでいます。
取り付けたままでずっと使えるならフィルタも購入しようと思っています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6881272
0点

食べたら寝るさん,
>>HPの中でフィルタを常時付けていると書かれていました。
>>これはフィルタを付けたままでもテレコンレンズを付ける事が出来る
>>と言う事なんでしょうか?
保護用フィルタの先端にネジが切ってありますので、保護フィルタを取り付けた状態でテレコンを取り付けることもできますが、テレコンとレンズの間にガラス1枚入ると(比較したことはありませんが)画質が低下しますので、私はテレコンを取り付ける時は必ず保護用フィルタを外しています。
書込番号:6881839
1点

食べたら寝るさん、
先のメールで書き忘れていましたが、MCレンズガード(φ58mm)の実売価格は安いですので、細かい砂のついた手で不注意にレンズに触って傷つけて泣くようなことがないように、カメラと一緒に購入することを強くお勧めします。
書込番号:6881861
1点

どうもです
テレコンはともかく、保護フィルタは是非!
他にもPLフィルタなどがあると良いですよ。
書込番号:6882419
1点

青乱雲さん、こんにちは
フィルタについてわからない事がスッキリ解消しました。
たしかにレンズの開口部が大きいネオ一眼はコンデジに比べて
傷がつきやすいですね。手で触ってしまう恐れもあるし
教えて頂いたとおり購入をしたいと思います。
的確なアドバイスありがとうございました。
つよんさん、こんにちは
PLフィルタについて調べてみました。
・・・やばい 欲しくなっちゃいました(笑)
フィルタ一つにしても本当に面白いですね。
的確なアドバイスありがとうございました。
実はこの記事を書いている時にs6000fdが届きました。
外はあいにく雨ですがまずは使い方を覚えて実践デビュー
したいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:6882504
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/06/06 5:37:40 |
![]() ![]() |
17 | 2016/09/17 9:39:48 |
![]() ![]() |
22 | 2012/09/02 1:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/17 12:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/22 18:04:52 |
![]() ![]() |
30 | 2013/05/08 22:45:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 23:21:47 |
![]() ![]() |
11 | 2010/05/01 21:50:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/10 12:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/11 9:54:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





