


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd
S6000fdも発売から2年半以上が経過して
1世代も2世代も前のカメラとなってしまいましたが
うちのS6000fdは、まだまだ現役で頑張っています!
皆さんのS6000fdは元気ですか?
書込番号:9758229
0点




じじかめさんさん、こんばんは。
「柳生花しょうぶ園」綺麗ですね。
僕もたまに花の写真を撮るのですが、
緑をバックにした時の花の色とのバランスが
気に入っています。
R251さん、こんばんは。
夕日をバックにした象のシルエット、素敵です。
最近はS100FSと比較してしまうと、
どうしてもダイナミックレンジが足りないなぁ
という不満も感じ始めているのですが、
こういった絵作りもありなんですね。
ちーみさんさん、こんばんは。
これは、ブルーインパルスでしょうか?
これだけ動きの早い被写体を捉えられていてビックリです。
やはりレンズ交換なしでマクロ、広角、望遠まで使える所は魅力ですね。
僕がアップした滝の写真は、山道を歩いて1時間ほどのところなのですが、
そういう所こそ、S6000と小さな三脚1つで、気軽(身軽)に出掛けられるので
気に入っている点の1つです。
もう1つは、コンデジながらマニュアル撮影が出来るところも
僕にとっては大きな魅力です。
ありがとうございます。
また気に入った写真が撮れたら、こちらにアップしたいと思います。
書込番号:9779078
0点

とうとうポチッちゃいました・・・。(汗
私はこれからです。
これにするかデジ一眼のD40レンズキットにするかで迷ったのが1年半前。
D40に決めてX2にも手を出しレンズもそこそこ買いましたが、ず〜〜〜と心に引っかかっていたS6000fd。
子どものピアノ発表会に使います。
これならシャッター音も気にせずバンバン撮れるし、動画モードに切り替えてズームも使って楽しみたいと思います。
新品ではありませんが、手元に届くのが待ち遠しいです。♪
書込番号:9781960
1点

ミチャポンパパさん、こんにちは。
デジイチを持っていての買い増しなんですね。
羨ましいですね。
S6000fdは、画質の面ではデジイチと比べてしまうと
やはり、劣るものがありますが、
コンデジとして魅力もいっぱいあると思います。
その魅力が、僕がデジイチに移行せず、
このカメラに引き止めている理由であったりします。
お子さんのピアノの発表会を初め、
良い写真をいっぱい撮ってくださいね。
書込番号:9791584
0点


BANANA2000さん 有難うございます。
無事手元に届きまして、今とても感激しています。♪
新品が3万前後で売られていた頃から気になっていたカメラなので、変な達成感も混ざっています。
あの頃は3万でも躊躇する金銭感覚だったんです。(今も少ないこずかいでのやりくりなので、感覚は変わっていないと思います。)
なのでD40レンズキットの購入は一世一代の大博打でした。
今回は初めて中古品購入をしましたが、美品で1万5千程度だったのでポチッてしまいました。
箱から出すまで中古品という事で不安でしたが、新品のようなカメラを見てホッとしました。
付属品も全て揃っていました。(電池はありませんでした)
すぐさま事前に買っておいた電池を入れて動作確認。
撮った写真を背面液晶で確認するのが少し面倒と感じたり、オートフォーカスがノンビリだったりと勝手がちょっとと思う節もありますが、D40よりさらに小さくて軽くて「かわゆい奴よの〜」と、あばたもえくぼといった感じで大満足です。
あとは皆さんのように綺麗に撮れたら・・・。(汗、汗
とりあえずやっと手にしたMy S6000fdを見てやってくださいませ。♪
書込番号:9792286
1点

皆さん おはようございます
まだ多くの人がS6000使っていらっしゃるんですね
私も 現役で使ってます
デジイチも安くなったので買い増しも考えましたが
せっかく持っている機材をもうしばらくじっくり使おうと思います
書込番号:9800446
1点

小鳥さん、ミチャポンパパさん、inasakuminaraiさん
返信が遅くなってしまってすみません。
小鳥さんさん、こんにちは。
デジイチと、コンデジ(F31fd)があると
S6000fdの位置づけとしては、やや中途半端な感じもしますから、
出番が少なくなってしまうのかもしれませんね。
2枚目の写真の花はなんていう名前でしょうか?
フジらしい色が出ていて良いですね。
ミチャポンパパさん、こんにちは。
ついにS6000fdが届いたのですね。
おめでとうございます。
中古ということですが、写真を見る限り
とても中古とは思えない美品ですね。
オートフォーカスに関しては、
僕はデジイチを使ったことがないので比較は出来ないのですが
S6000fdは、きっとかなりノンビリした方なのではないかと思います。
特に、ズームにするとシャッターチャンスを逃しがちです。
inasakuminaraiさん、こんにちは。
これは綺麗な紫陽花ですね。
これもフジらしいというか、
花をメインにしてバックに緑を持ってきた時の
色合いが特に好きです。
僕もデジイチというのが頭を過ぎるのですが、
レンズのことを考えると手が出ないので、
それならば、S6000fdをとことんまで使ってやろうと思っています。
書込番号:9817867
0点

デジ一はAFの速さもモチロンですが、MFでピントを合わせるのが楽ですね。
MFなのでAFポイント以外でも合わせられますので構図も好きなように出来ます。
S6000fdは軽さと28-300mm相当という画角の広さが良いですね。
また普通のコンデジと違ってフィルターが使えるのも良いです。
デジタルなので後処理で色々出来るかも知れませんが、アナログなフィルターも楽しいです。
>2枚目の写真の花はなんていう名前でしょうか?
今度訊いておきます。
去年も庭で咲いてたのでたぶん植えているのだと・・・。
ちょっと手ブレしてますね。
別のフジ機種で去年撮影したのも貼っておきます。
>S6000fdをとことんまで使ってやろうと思っています。
私のコンデジは専用バッテリーがダメになって使わなくなったのも多いです。
S6000fdは単三(エネループ使用)ですのでずっと使っていこうと思います。
書込番号:9817930
1点

今更のレスで失礼します。♪
子どものピアノ発表会では、結局三脚固定で動画撮影にしてしまいました。(汗
ズームを動かしての動画、とても重宝しました。
結構綺麗に撮れてました。♪
先日仕事の記録写真用に持ち出したんですが、6メガノーマルモードで2枚撮ったら「メモリーがいっぱいです」と???2GBのメモリーが入っているはずなのに。
あわててカードを確認したら、挿さってない!?
電池のことばかり気にしてて、肝心のカードの挿し忘れに気がつかなかった・・・。
「楽しみに持ってきたのに携帯カメラで撮影か?」とも思ったんですが、内蔵メモリーがあったお陰で2メガモードに落としてなんとか撮影しちゃいました。15〜6枚撮れそうだったので。
2メガモードで撮ったんですが、携帯カメラで撮るよりも全然良く撮れていました。
約一ヶ月使った感想として、電池の減りがちょっと気になっています。
ピアノ発表会の撮影前の数日間、アルカリ乾電池をいれてちょこっと使ってたんですが、当日の朝確認したらバッテリー切れの警告が出てしまいました。
F30やF31fdのバッテリー持ちのイメージがあったので、こんなに早くバッテリー消費するの?という感じです。
でも、ちょっとした時に気軽に持って行けるんで、エネループ沢山買って私もずっと使い続けますよ!
これ用に首掛けストラップを買ったんですが、レザータイプにしたんです。
デジ一眼より良いストラップ付けちゃいました。♪
書込番号:9915492
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/06/06 5:37:40 |
![]() ![]() |
17 | 2016/09/17 9:39:48 |
![]() ![]() |
22 | 2012/09/02 1:23:23 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/17 12:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/22 18:04:52 |
![]() ![]() |
30 | 2013/05/08 22:45:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 23:21:47 |
![]() ![]() |
11 | 2010/05/01 21:50:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/10 12:29:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/11 9:54:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





