


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
昨日購入たのですが、撮影モードの設定の使い分けは皆さん
どのようにしてますか?
いろいろな組み合わせがありますが・・・被写体に合わせて頻繁に
設定を変えているのでしょうか?
普段気軽に撮っている設定や室内での設定、人物や接写などの設定
いろいろあり一概には言えないかも知れませんが、皆様のこだわりの使い方を教えて頂けないでしょうか?
私が一番使うシーンは「子供の写真」「室内での写真」「料理の写真」「休日の家族でのお出かけのスナップ」などが多いです。
書込番号:5726024
0点

自分は面倒なのが苦手なので、「AUTO」と「N/SP」と「M」の3つだけ切り替えてます。
・顔キレイナビをメインに気楽に撮るときは「AUTO」
・顔キレイナビをメインに使いつつ感度を抑えたい場合は「N/SPで人物」
・顔キレイナビ使わないなら「M」で感度や露出補正を調整
・更に細かく・・・なら「A/S」
んで想定されているシーンに合わせていくと・・・私なら
・普段は手軽に「AUTO」
・遊びに夢中になっている子供相手だと正面向いてくれないので「M」で感度を調整(AUTO800とか)か「N/SP・人物」のままフラッシュ多用(でも子供は近くに一気に寄ってくるからマクロを使えるMの方が良いかな?って感じてます)
※顔キレイナビつかいつつ少しでも綺麗に残したいときは「AUTO」じゃなくて、感度を最大800に抑えられる「N/SP」の「人物」にセットして
・料理とかは「M」で感度を調整しつつ・・・かな?
あんまり難しくモードを考えなくても良いかもしれないですが、モード毎に選べるパラメーターは知っておいて損は無いと思います。
特に、モード毎に選択できる感度の項目と、顔キレイナビが使えるか?等の部分。
書込番号:5726112
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2021/04/11 20:39:35 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/16 23:20:18 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/02 9:06:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 22:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/16 23:26:07 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/14 9:49:28 |
![]() ![]() |
9 | 2014/06/30 21:50:31 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/17 11:05:54 |
![]() ![]() |
13 | 2013/11/26 4:20:42 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/31 9:17:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





