


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
初めてデジカメの購入を検討しています。
現在はニコンのフィルム一眼レフで、35-80ミリと100-300ミリのレンズを使用しています。
用途は行楽地でのスナップショット、運動会など屋外使用が多く、屋内撮影はまれです。
と言いつつ、望遠レンズの使用頻度は極めて低く、(多分レンズ交換が面倒くさいだけです。。。)逆に広角端での画角に不満を抱くことが多々ありますが。
また今後は手軽に室内でパチリと言う機会もグッと増えると思います。
と言うわけで、いろいろ自分なりに調べた結果、最終的にフジのF31fdとパナのFX07の2機種に絞り込みました。
28ミリと36ミリでの画角差は十分理解できるためFX07に気持ちは傾いているのですが、フジをあきらめきれない理由は顔キレイナビと高感度2枚撮りの機能。
この二つの機能はいろいろなレビューを見る限り「騙された!」的な仕上がりではない思うのですが、しかしフジに決めきれないのがメディアと焦点距離での不満です。ズームレバーの位置もFXの方が自分としては気に入ってます。
顔ナビの実用性がどの程度期待できるのか?2つの不満を引いてもなお満足できる機能なのか?と言う観点で詳しい感想をお聞かせいただきたいです。
また、この機能に関してサンプル画像などが見れるページなどあれば是非紹介していただきたいです。
最後に、900isを買えば問題解決!と言いたいところですが予算的に無理ですので悪しからず。。。
書込番号:5972261
0点

書き込んでから気付きましたが、aimayuさんの質問[5965285] とかなり被っちゃってます(汗)
他にも顔ナビに関するコメントが沢山ありました。
マナー違反ですみません。
書込番号:5972601
0点

>>最後に、900isを買えば問題解決!と言いたいところですが予算的に無理ですので悪しからず。。。
画質については900isを買っても問題解決しないことだけ付け加えておきます・・・・。
書込番号:5972651
0点

13949700さん、はじめまして。
画質に関して900isには難ありと受け取れますが、具体的にどのような意見をお持ちですか?
よろしかったら教えてください。
私の場合、多くはPCに保存して気に入った物だけ写真屋でL版にプリントってことになりそうです。
なので大画面で見たり大きいサイズでプリントした時のノイズ等については気にして無かったです。
よく、画質に関するコメントの締めくくりに「L版なら問題ないでしょうけど」と言う補足が付いているのでそれを鵜呑みにしちゃってます。
13949700さんのお奨め機種とかありますか?2万円台のコンデジ限定ですけど。。。
書込番号:5972952
0点

>この機能に関してサンプル画像などが見れるページなどあれば是非紹介していただきたいです。
F31fdのではありませんが機能としては同じと思いますので参考までにZ5fdのデジカメウオッチのレビュー記事です。
顔キレイナビと高感度2枚撮りの機能についてのサンプル使用感が載っています。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/08/5187.html
書込番号:5973085
0点

新しい物好きの移り気さん、はじめまして。
DCウォッチの記事見ました。2つの機能がとても効果的に発揮されているサンプルですね!
高感度2枚撮りが背面のボタンで簡単に設定できると言うのも魅力的です。
しかしながら、実際にこの機能(2枚撮り)が付いていて良かった!と思える頻度はどのくらいのものなんだろうと言うのが気になります。
撮影する対象によっても違ってくるんでしょうけど、私の場合、おそらくあまり考えずにオートモードでパチパチ取ると思います。
こうやって迷ってるうちにFujiから28ミリの機種が出ちゃったりして。
そうなったら、また値下がりするのを待ちつつ悶々とした日々が続きそうで怖いです。
書込番号:5973224
0点

マチェ将軍さんの使用頻度に屋内撮影はまれですとありますし夜景など暗いところでの撮影があまり無いようなら高感度2枚撮りは使用頻度は少ないでしょうね。
ただし、F31fdは屋外での撮影でも解像度が高く安定した撮影ができるのでおすすめだとは思いますよ。
広角は私も期待していますがまだまだ先かなと思います。
書込番号:5973488
0点

F31の場合、高感度2枚撮りは上面のダイヤルでシーンポジションを選択した後、背面のメニューボタンを押して選択する、という、やや複雑な作業を強いられます。
また、この機能はあんまり高感度にならない場面で使った方が実用的かもしれません(^^;
このカメラの特徴はとにかく圧倒的な暗所での利便です。
明るいところでもきれいだし、600万画素機としては解像度も高いですけど、その辺は他のカメラだってきれいなので、マチェ将軍さんが本当に暗いところで使うことがほとんどないのであれば、積極的にF31を選択する理由としては弱いかもしれません。
ただ、顔きれいナビは、確かに便利ですね。
書込番号:5973504
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2021/04/11 20:39:35 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/16 23:20:18 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/02 9:06:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 22:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/16 23:26:07 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/14 9:49:28 |
![]() ![]() |
9 | 2014/06/30 21:50:31 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/17 11:05:54 |
![]() ![]() |
13 | 2013/11/26 4:20:42 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/31 9:17:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





