『教えてください!!泣』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

『教えてください!!泣』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ84

返信24

お気に入りに追加

標準

教えてください!!泣

2007/07/07 10:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:12件


こんにちは、高2のとことこ太郎(女)です!!

今、自分専用のデジカメ欲しくて悩んでいます。
F31fdがおすすめと聞きました(/▽/)

風景ではなく,人物を撮ります。
お祭りでも使いたいので夜でもきれいに写るのが欲しいです。
初心者なので何もわからないので(涙)
みなさんの意見を参考に買いたいと思ってます。

これで決めていいのかなあ?
長く使いたいので、失敗はしたくないです。
何か他にもお勧めはありますか?

機能重視で普通に普段持ち歩けるなら、
どんな形のものでもかまいません。
お祭りはちょうど1週間後です!!

みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:6508552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2007/07/07 10:18(1年以上前)

>どんな形のものでもかまいません。

ならF31fdで決まりですね。
F31fdの欠点が厚い・重いですから外観を重視しなければコレで良いのでは。

書込番号:6508568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2007/07/07 10:24(1年以上前)

連続書き込み失礼します。


デジタルカメラの板で

>重視してるのわ.
>・広角28mm
>・顔検出
>・手ブレ防止
>なんですけど…。

以上の条件で無理やりF31Fd勧められて来たみたいですね(笑)。

ココの住人は条件合わなくても無理やりF31fd勧める感じでもう少し自分で探した方がいいとおもいます。

書込番号:6508588

ナイスクチコミ!1


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/07/07 10:27(1年以上前)

とことこ太郎さん、はじめまして。

わたしもこの機種がお奨めです。
特に夜間など暗い状況での高感度撮影は抜群です。
夜のお祭りでのスナップ写真などには最適でしょう。

初心者と書かれていらっしゃいますので、
高感度撮影やフラッシュを使った撮影に関して、
しっかり説明書を熟読されると良いと思いますよ。

書込番号:6508601

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2007/07/07 10:29(1年以上前)


本当ですか(泣)
教えてくれてありがとうございます。

また悩んできました。笑
ニックネーム登録済み多すぎさんは、お勧めありますか?

どうすればいいんでしょう(@〜@)涙

書込番号:6508605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/07/07 10:42(1年以上前)

乙那さん、書き込みありがとうございます!!
お勧めですか(^U^)☆

やっぱいろいろですね♪
でも、コレを進めてくれる人がたくさんいるから、
コレにしようかな?

値段もお手ごろだからもう1つ買えそうですし…笑
買って損はないですよね?

あと、妹の運動会とかでも使いたいんですけど大丈夫ですか?

それから、もし2つ目を買うならなにがお勧めですかね??

書込番号:6508647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/07 10:52(1年以上前)

もし、このクラスのコンデジを2台買う積りなら、その値段で
NIKON D40を買うほうと満足度は高いと思います。

最近、このNIKONの日本で一番安いデジイチが、世界中の全てのデジイチの中で多分、一番 高感度性能が良いらしいことに気づき、自分もじっくり研究してます。

安くてもデジイチは無理という事なら、F31が間違いないです。
薦める理由は、撮る場所撮るものを選ばず、多くの状況でコンデジでは最上クラスの写真が取れるからです。

今、モデル末期で2万円ですが、総合性能で 5-6万円の他社コンデジにも負けないと思います。 別にむりやり薦めているわけではないですけど。

書込番号:6508673

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/07/07 11:03(1年以上前)

>重視してるのわ.
>・広角28mm
>・顔検出
>・手ブレ防止
>なんですけど…。

この条件に全部当てはまるカメラだとキヤノンのIXY900ISぐらいでしょうか・・・

ただ、お祭りでの撮影もしたいってことは夜あまり明るくないところでも撮影したいってことだと思うので
手ぶれ補正よりも高感度の方が被写体ぶれも防げて有利な場合もありますから
28ミリはなくても高感度の画質がよくてフラッシュの精度が高いフジのF31fdとか
手ぶれ補正と高感度画質のバランスがいいソニーのW80も
選択肢にして自分で色々とさわり比べて気に入った物を選んだ方が良いと思いますけどね。

一応今までに14台のデジカメを使ってきてここ1年ぐらいの間だとコンデジだけでペンタックス、リコー、パナ、フジの4台使ってますが
フジのF31fdは初心者に人にお勧めできる1台だとは思います。
ソニーのW80やIXY900ISもそれぞれに個性はありますが
この3機種の中だったらどれを買っても十分満足できるでしょう。

書込番号:6508704

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1306件

2007/07/07 11:06(1年以上前)

とことこ太郎さん、W80へも質問されていて混乱状態に成っていませんか。

広角・顔検出・手振れ+コンパクトが絶対条件なら機種は多くは有りません。

失敗したく無いのなら、販売店で実機を確認された方が良いですよ。

F31fdは広角では有りませんが、画質等に関しては失敗と思われる事は無いと思います。

書込番号:6508718

ナイスクチコミ!5


智慧さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/07 11:15(1年以上前)

ついてなので他にも候補挙げておきますね^^

> (1)人物を撮る・顔検出・(けっこう動きのある)祭りを撮る・夜も撮りたい

この条件ですと、やはりF31fdは第一候補になります^^ 特に動きのある祭りや
夜に撮るという条件には、高感度の画質がよいことが決め手になります。
また人物撮りは最適の1台です、顔検出もいいですし、フラッシュの調光精度も高く
肌色の綺麗さもあります

>ただ、> (2)手ブレ補正も欲しい、ということになると、
F31fdには手ブレ補正そのものはありません。感度を上げてシャッタースピード
を稼ぐことで手ブレ補正とともに被写体ブレを防止するタイプです。
動く被写体や夜の撮影にはこれが最適ですが、明るいところの動かない被写体には
(感度を上げれば画質も多少荒れるので)最適とも言えなくなります。

高感度の画質もそこそこ使えて、手ブレ補正もあるという点では、ソニーW80が
第二候補になります。顔検出も使えます。

> (3)広角28mmも欲しい、ということになると、
キヤノンI900IS、リコーR6、パナソニックFX-30といった所になりますが、これらは
(1)の(動きのある)祭りを撮る・夜も撮りたいとの希望を満たす高感度画質が×、
顔検出も?なので、どっちを優先させるかで選ぶしかないでしょう。

コンデジはそれぞれ得意な分野があります。すべての条件を一台で満たすのは難しいです
(そんな商品があれば、みんなそれを買うでしょう^^)

書込番号:6508746

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2007/07/07 11:22(1年以上前)

昨日、私もこのカメラを購入しました。
最後までF40と迷いましたが、結局このカメラに決めました。
私はこのカメラの唯一の弱点はXDピクチャーカードだと思います。
メディア自体若干割高である上に、対応周辺機器が少ない。CFカードアダプターは高すぎ・・・SDカードの4Gが買えてしまうほどするとは・・・
結局フォトプリンターとはUSBで繋いでPictBrigeで出力する事にしました。
あと、今時クレードルがついていないことにもびっくりしました。

ってダメ出ししておりますが、画質については大変満足しております。
多くの方が述べられているように特に暗い場所で撮影した時の低ノイズぶりはコンデジの域を超えている様に思います。

一つメーカーにお願いなのですが次機種では顔ナビが動物の顔にも対応してくれたら素晴らしいなと思いました。

書込番号:6508766

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2007/07/07 11:42(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうございます!!!
全体的にコレがお勧めみたいなので(^U^)☆
これを購入しようと思います。
ほんと参考になる意見ばかりで役に立ってます!!

値段も手ごろなのでもう1台買おうかな?なんて…
これとは違う性能をもったやつ。
でもやっぱ人物を撮るのには変わりないんですけど。笑
常に持ち運びたいし。笑

今のところ、
・IXY900IS
・LUMIXFX100
・リコーR6
・ソニーT100
ってとこですかねえ…。みなさんはどう思いますか?
やっぱ1人で決められません(涙)


XDピクチャーカードって??お勧めできないんですか?
不便なんですか?使い方難しいですか?
よくわからないです〜(;_:)泣 あーどうすればいいんでしょう…


書込番号:6508801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/07/07 12:04(1年以上前)

xDは採用メーカーがフジとオリンパスだけでフジは最近の製品からSDも使えるようにしてきているので
淘汰される可能性があるメディアではあります。
ただ、メディアの値段も下がってきているし
デジカメ1つに1Gのメディアを1枚でよほど長期の旅行に行かない限り
大丈夫ですからF31fdにするならメディアはそれ専用として考えれば特に困るようなこともないと思います。
半年ごとにカメラを買い換えるならともかく
数年使うつもりであれば次のカメラを買うときには
今よりもっと容量が多くて高速なメディアが安く買えるようになっているでしょうしね。

SDは互換性があるとは言いますが形態だとマイクロSDが主流になってますし
もしかすると数年後にはカメラもミニSDやマイクロSDが主流になるかもしれないですから
メディアの種類は気にされても将来がどうなるか分からない以上
意味がないように思います。

ちなみにもう1台買うにしてもとりあえず1台買ってそのカメラを数ヶ月使ってからの方が良いです。
やはり人によって使い方も違いますし
使ってみて初めて分かることも多いですから
ある程度使い込んでみてそのカメラに不満な点が出てきてから
その不満を埋めるようなカメラを買い増しする方が良いと思いますよ。

デジカメは半年周期ぐらいでどんどん新製品でますし機能もよくなっていきますので
カメラのことがよく分からない今2台買うのはもったいないです。

書込番号:6508854

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/07/07 12:18(1年以上前)

人物撮影重視で、暗い所で使うのならば、“一眼レフを抜きにすれば”
このF31fdがベストな選択になると思います。

風景でなければ広角にはさほどこだわる必要はないと思いますよ。
手ブレ補正も然りです。

あと、予算があるからと言っていきなり2台買うのは私もお勧めしません(^^;

書込番号:6508897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2007/07/07 13:25(1年以上前)

>XDピクチャーカードって??お勧めできないんですか?
不便なんですか?使い方難しいですか?

いえいえ、そんなに難しく考えないでください。
お勧めはできないのですが、このカメラを使いたいのであれば、選択肢はありませんので、どうしようもありません。
使い方は他のメディアとそう変わりません。
但し、互換性といった部分では不便です。
The March Hareさんが仰っているように、このカメラを買い替えする頃には安価で今より高性能なメディアが出ていると思いますので、このカメラ専用と考えれば良いのかもしれません。
ただ、SDカード仕様機種乗換え組みの私なんかにはカメラ代+余計なメディア代という感覚になってしまいます。


>値段も手ごろなのでもう1台買おうかな?なんて…
これとは違う性能をもったやつ。
でもやっぱ人物を撮るのには変わりないんですけど。笑
常に持ち運びたいし。笑

このカメラをある程度使ってみて、自分なりの不満点などを熟知してから、それを補うことができるカメラを購入することをお勧めします。

書込番号:6509060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2007/07/07 13:31(1年以上前)

自分にレスですみません。

>値段も手ごろなのでもう1台買おうかな?なんて…
これとは違う性能をもったやつ。
でもやっぱ人物を撮るのには変わりないんですけど。笑
常に持ち運びたいし。笑

このカメラをある程度使ってみて、自分なりの不満点などを熟知してから、それを補うことができるカメラを購入することをお勧めし
ます。


The March Hareさんが同じこと仰ってましたね。今気付きました。
すみません。

書込番号:6509071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/07/07 14:42(1年以上前)

>ココの住人は条件合わなくても無理やりF31fd勧める感じで

お祭りのような動く被写体を、夜でも綺麗に撮るのにベストなコンパクトデジカメは、F31fd 以外のものだとどれになるのでしょうか?

>重視してるのわ.
>・広角28mm
>・顔検出
>・手ブレ防止
>なんですけど…。

を満たしているものとなると・・・?

>お祭りでも使いたいので夜でもきれいに写るのが欲しいです。

ということで、お祭りのような動く被写体を、夜でも綺麗に撮るのにお勧めのコンパクトデジカメは F31fd です。
但し、暗いシーンはただでさえ(フラッシュ無しで)撮影するのは大変ですから、夜中に踊っている被写体をぴたっと止めて撮るという性能まではありません。
ですので、ある程度の明るさが残っている状態で(夕方?)、ある程度の動きでも、ある程度止められる、ぐらいに考えておいたほうが良いかと。
それでも F31fd がその点で一番お勧めなのは変わりありませんが。

あまり良い写真はありませんが、参考までに
http://picasaweb.google.com/onthewillow/YMKknJ

書込番号:6509268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2007/07/07 14:47(1年以上前)

>・広角28mm
>・顔検出
>・手ブレ防止
条件からするとやはりキャノン900ISが良いのでは
画質も無難、デザインも良くおしゃれですし
私はF31を購入しました
フジF31は若干撮影の経験と細かな設定変更で
性能を発揮できるようなので…
コストパフォーマンスもよく
コントロールできればコンデジ最強では?

書込番号:6509283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2007/07/07 17:50(1年以上前)

もう一台買う場合は、F31をある程度使って、自分がここが足りないと思う部分が何か分かってから決めても十分間に合います。

もっと望遠がほしくなるかもしれないし、広角がほしくなるかも知れない。マクロ好きになるかも、または、より高画質派になるかもしれない。

スレ主さん次第なので、これも誰にも分かりませんが、はじめの1台で F31があれば多くの物が撮れます(夜空の星まで撮れるそうです)

こういうデジタル物は、買う時期が後になればなるほど平均価格は下がり、機能は向上するものです。

ただし、F31のような高性能カメラが現在の値段で入手できるのは、今だけでしょう。在庫がいつまであるかは、もう誰にもわかりません。

書込番号:6509700

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2007/07/07 18:43(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうです。
やっぱまずは1台ですね☆
もうこれで決めちゃおうかと思います(^U^)!!!
たくさんの方がお勧めしてくれているし、これは今買わないと後悔しそうですし…

普通に昼間とか、室内でもきれいに撮れますか?
常に使ってたいって感じなんで(・▽・)!!
あと、もうひとつ気になってるんですけど、他の機種とかに比べて画素数が少ないみたいですけど気にならないですか?
今、家にあるのが確か700画素で。
全然大丈夫ならいいんですけどねっ(*U*)♪

みなさん、また教えてください。
よろしくお願いします!!!

書込番号:6509850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/07/07 19:26(1年以上前)

ブログとブログから行けるオンラインアルバムにF31fdで撮影した写真を載せてます。
小さいサイズに縮小してますがこういう写真が撮れますよというのは分かってもらえるかと。

A4サイズまでのプリントなら600万画素で解像度的には十分ですよ。

書込番号:6509959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2007/07/07 23:32(1年以上前)

写真見させてもらいました☆!
技術ですね!!
どれもすごくキレイでした(・∀・)!!
私でも撮れるンですかねえ?笑

外見がちょっとイマイチですが.
やっぱそれを押してでもみなさんがこれを薦めてくれてるので(^U^)☆



買っちゃおうかな〜なんて♪
コレでいいですよね?('∀')

書込番号:6510799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/07/08 00:37(1年以上前)

私が掲載した写真は技術も何も無いです。観客席の後ろから手を伸ばして適当に撮った何枚かです。もちろんフルオート。誰でもとれる数枚です。
(もちろん失敗写真もありますが)
もうちょっとホワイトバランスとかどうにかすればよかったかな、と思ったりします。

書込番号:6511087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/07/08 10:21(1年以上前)

私の写真も技術なんかはないですよ。
被写体に向けてシャッター押すだけで
撮影した写真の半分以上はモニターすら見ずに
適当に撮りたい方向にカメラを向けてシャッターを押しているだけだったりします。
じっくり構図を考えて撮ることもしますが
液晶を見ないで撮った写真の方がおもしろい写真が多いです(^^;
特にF31fdでは露出補正やホワイトバランスの変更もほとんどせず
シャッターを押すだけで撮影しているので
とことこ太郎さん でもきれいな写真が撮れると思いますよ〜
デジカメはどれだけ失敗してもお金かからないですから
数うちゃ当たる戦法も出来ますし。

書込番号:6512062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/07/08 13:36(1年以上前)

みなさん、いろいろな意見ありがとうございます。
これ買うことにしました★

初めは、見た目ばっか考えてたり、このような製品を知らなかったのですが。
みなさんのおかげで後悔することなく買えそうです♪♪

たくさんの意見、ありがとうございました。
買ったらまた報告します!!!
分からなくなったらまた教えてください。

書込番号:6512612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10での写真取り込みについて教えて下さい 10 2021/04/11 20:39:35
彷徨う理由 8 2017/12/16 23:20:18
FinePix F31fd vs SONY DSC-RX100 3 2017/06/02 9:06:28
ISO1600比較 F31とF200とWX350 8 2016/09/09 22:47:07
F31とF10、ついでにF200とF100 18 2016/08/16 23:26:07
塩狩峠いきました。 5 2016/07/14 9:49:28
XQ1はF31fdの夢を見るか? 9 2014/06/30 21:50:31
色味が同様の機種はありますか? 8 2014/03/17 11:05:54
買い替え。 13 2013/11/26 4:20:42
CCDにゴミが… 13 2016/03/31 9:17:10

「富士フイルム > FinePix F31fd」のクチコミを見る(全 15074件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング