『値引き交渉について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

『値引き交渉について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

値引き交渉について

2007/07/16 22:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:22件

ここに書き込む内容ではないかもしれませんが、
とても気になったので初めて書き込みしました。

7月14日のshinnosuke#10さんの書き込み(20,000円)を見て、
本日、同じケーズデンキ多摩ニュータウン店で購入しました。

店頭表示は21,146円でしたので、上記の情報をストレートに
店員へ伝えましたが、これ以上は下げられないの一点張り。
こちらが根負けして表示価格で購入してしまいました。

これに限らず私の場合、なかなか値引き交渉で値引きできた
経験が乏しいのですが、皆さんはどのように値引き交渉で
値引きを勝ち取っているのでしょうか?
私の場合は、こちらの掲示板情報を伝えたり、
「もう少し安くならないか」とか「○○円にはならないか」
などというような感じで交渉しています。

ちなみに、値引き交渉は失敗しましたが、
F31にはすこぶる満足しています。
これまで苦手だった室内撮影が、本当にきれいに写りますね!

ちなみにちなみに、向かいのヤマダ電機でも、
23000円(ポイント還元差し引き額)くらいの店頭表示から、
こちらもこれ以上下げられないの一点張りでした。。。

書込番号:6543507

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1306件

2007/07/16 22:53(1年以上前)

店員さんより値引きが違いますね。

色んな店と店員さんと話すのが良いと思います。

やる気の無い店は引かない事が多いです。

書込番号:6543586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/07/16 23:06(1年以上前)

基本的に電機屋およびカメラ屋さんはインターネット上での
価格は対応しない事が多いかと思います
あと店員も人間ですから一番初めに声をかけられて、
「これ安くならないの?」「これ〜円にならない?」
とか言う場合は店員側も対応されない場合が多いかと思います

安く買う方法としてはお近くで安い地域を探されて足とトークを
頑張るのが良いかと
もしくは見積書を作成してもらうか



書込番号:6543668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/07/16 23:14(1年以上前)

21,146円でも、十分安いと思いますよ。
満足されてるみたいですので、良かったですね。

基本的に、店員さんによって値引き額は違うみたいです。
なるべく、決定権が有りそうな人と交渉しています。
値段は、近場の他店との兼ね合いでしょうね。

価格交渉が終わったら、オマケがないか
一応聞いてみます。
タイミングによっては、ケースとかストラップとか
貰えることがありますので・・・。

書込番号:6543728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2007/07/17 07:51(1年以上前)

店員さんを乗せてあげる事も時には必要かもしれません。
店員さんにとっても「自分の説明やセールストークで買ってもらえた」というのが満足感に繋がったりします。
買わずに店を去るときは「悪いけど他のお店も回ります。でもここで買うならあなたから買うから名刺下さい」というのも戻ってきた時に好印象です(もちろん気の合う店員さんだった場合に限りますが)。私はこうして戻った時に、頼んでもいないのに最初のオファーより更に下げてくれた事がありました。

お互いに相手の気持ちを慮って気持ちよくコミュニケーションすると言うことでしょうね。

書込番号:6544762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/07/17 12:29(1年以上前)

アドバイス、ありがとうござます。
皆様からのアドバイスをまとめると、以下のような感じでしょうか。
・出来るだけ権限のありそうな店員と交渉する。
 (研修生などは私も避けるようにしています)
 この時、メーカーのシャツを着ている人はどうなんでしょうか?
・ネット上の価格ではなく、近隣のお店の価格で競合させる。
・交渉の終わりに、オマケを聞いてみる(これは即実践です!!)
・店員さんも同じ人間、いきなり値引き交渉に入らずに、
 まずは製品の説明や質問などソフトな部分から話を始めて、
 価格ばかりでなく気持ちのいいコミュニケーションをとる。
 (名刺を頂くのもいいですね)

結局は、リサーチ能力(これは能力というより努力)と、
それを生かすコミュニケーション能力によるって感じですね。
前者は頑張ればいいので、後者は場数を踏んで能力アップを
図りたいと思います。

デジカメに限らず家電製品や高価な物を買うときには、
ほとんどの場合でこの値引き交渉が行われるので、
この能力って本当に家計に大きな影響を与えますよね。
私にとってはあまり得意でないので苦痛ですが、
これから能力向上に励みたいと思います。

ちなみに、一つ前のあかぶさんの書き込みでも、
同店での値下げ交渉は応じてもらえなかったようですね。

これでも十分安く買えたと思っているので、
これからはバシバシ撮影を楽しみたいと思います。
説明書が分厚くて、どのシーンではどの設定がいいのかなど、
???な状態ですが、色々試してみたいと思います。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:6545311

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10での写真取り込みについて教えて下さい 10 2021/04/11 20:39:35
彷徨う理由 8 2017/12/16 23:20:18
FinePix F31fd vs SONY DSC-RX100 3 2017/06/02 9:06:28
ISO1600比較 F31とF200とWX350 8 2016/09/09 22:47:07
F31とF10、ついでにF200とF100 18 2016/08/16 23:26:07
塩狩峠いきました。 5 2016/07/14 9:49:28
XQ1はF31fdの夢を見るか? 9 2014/06/30 21:50:31
色味が同様の機種はありますか? 8 2014/03/17 11:05:54
買い替え。 13 2013/11/26 4:20:42
CCDにゴミが… 13 2016/03/31 9:17:10

「富士フイルム > FinePix F31fd」のクチコミを見る(全 15074件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング