


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd
ここで動きを捉えるのが早いと伺い、購入しました。
これはまあまあのようです。
今まで使っていたPower shot A70と比べ、4年もたった今の機械は進化しているかと思ったのですが、室内での撮影が暗いのです。
液晶では、明るくなったり暗くなったりして、シャッターを半押しすると一瞬明るくなるのですがすぐ暗くなってそのまま撮影されます。
私はカメラに詳しくなく、オート撮影をしていますが、明るく撮る方法があるなら教えていただけますでしょうか?
書込番号:6687998
0点

Pモードで、露出補正をプラスにする……
ストロポはスローシンクロ……
過去の口コミに同じような内容の質問がたくさんあります。
読んでみてください
書込番号:6688021
1点

撮影範囲内に明るく写る処が有ると、これを白く飛ばさない為に全体的に暗く成ります。
場合によっては、パソコンでの補正が必要かも知れません。
書込番号:6688139
1点

暗いっていうのは@PCに取り込んだ画像ですか?A補正なしでプリントした写真ですか??
Bカメラの液晶のことですか?
@ないしAなら、露出補正で+0.3〜0.7ぐらいにしてみてください。取説p68
というか、、、どうもBのことを言っているような^_^;;・・・ちゃんと取説読みましたかぁ?
デフォルトは「節電モード」になっていて10秒間操作しないと、液晶の明るさは暗くなります。
半押しなどボタン操作すると明るくなります。バッテリー節約のためです。
バッテリー持ちは落ちますが、セットアップのモニター表示を「節電」から「なめらか1or2」に変えてみて下さい(取説p112)。
明るい野外で確認しにくく一時的に明るくするなら、Menuボタン▲up(取説p70)
書込番号:6688154
1点

みなさん、こんなに早くお返事をありがとうございます。
みんな参考になりました。
「Pモード」「露出補正」一応見てみたのですが・・・。
(ごめんなさい。正直言うと説明書は苦手で、いまいちよくわからなかったのですが。)
>明るく写る処が有ると、これを白く飛ばさない為に全体的に暗く成ります。
確かに、窓からの日ざしが明るいところがあるせいだったのかもしれません。
暗いっていうのは@PCに取り込んだ画像も補正なしでプリントした写真もBカメラの液晶もです。
でもP78、112を読んだらヒントがあるかも。やってみますね。
教えてくださってありがとうございました。
書込番号:6689923
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F31fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2021/04/11 20:39:35 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/16 23:20:18 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/02 9:06:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 22:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/16 23:26:07 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/14 9:49:28 |
![]() ![]() |
9 | 2014/06/30 21:50:31 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/17 11:05:54 |
![]() ![]() |
13 | 2013/11/26 4:20:42 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/31 9:17:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





