※ベビーピンクは2007年4月中旬発売です。



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd
以前はキャノンのIXYを約2年間使用。07年の6月に自分の結婚式のためにZ5fdに買い替えました。結婚式は一般の教会で照明が少なかったためか、カメラマンの写真と比べると、画質が悪すぎでした。ズームを使用したような暗く荒い画像で結局一枚もプリントアウトしませんでした。新婚旅行のハワイでの屋外の風景撮影は満足のできる画質でした。しかひ子供を出産後、病室や自然光の室内撮影ではやはり画質が悪く、赤ちゃんのきめ細かい肌はこのカメラでは撮影できません。
以前使っていたキャノンのカメラは暗めの室内でももう少し感度がよかったようにおもいます。私はキャノンの画質のほうが好みなようなので、そろそろ買い替えを考えています。
レビューやクチコミでの評判はすごくいいようなので少し驚いています。
このカメラと、それ以外のデジカメ(一眼レフは除く)でお子さんを撮影されたことがある方は、画質の違いをどう感じられているか知りたいです。
書込番号:9110766
0点

私はフジのF30を孫撮影専用に使ってますが満足できると感じています。
現行機種ではF100fdか、間もなく発売されるF200EXRがいいと思います。
書込番号:9110782
1点

>暗く荒い画像
ISO感度が上がり過ぎて高感度ノイズが出たのでしょう。
手ブレ補正機能がないので手ブレには要注意ですが、ISO感度を100に固定して撮影してみて下さい。
粗さ(高感度ノイズ)は目立たなくなると思います。
書込番号:9110935
2点

室内での撮影ではシーンポジションを"人物"に設定するとザラザラ感が軽減します。
それと、F-モードメニューで"クローム"を選択するとキヤノンっぽい鮮やかな写真が撮れます。
買いかえる前に一度試してみて欲しいです。
書込番号:9110943
2点

じじかめさん…できれば質問に沿うよう答えてあげて下さい。。
このカメラの一世代前のZ3と、じじかめさんもご満足のF30で撮り比べ(するつもりでやったんじゃ
ないですけど)したところ、正直なところ画質という点では厳しいものがありました。
画面フィットサイズで見る分には良好なんですが…そう割り切った感じの描写ですね。
F30だと感度が上がっても、等倍でも何とか見られるぐらいにはなりますが、その代わりと
言っては何ですが、それなりにゴツいボディです。
このあたりは、デザインを重視するか性能を重視するかですね。評判の良さは、デザイン重視の
割にはそこそこ良好な画質、というところじゃないでしょうか…。
書込番号:9111513
1点

Zシリーズは携帯性がメインです。屈曲レンズ系のカメラですから、どうしても暗いレンズなのでISOが上がってしまうのではないでしょうか??
下記は古いカメラですが屈曲レンズを使っています。わかりやすい図なので参考にしてください。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0717/minolta03.jpg
私が富士の方に聞いた話だとやっぱりレンズの出ないカメラは携帯性重視なので画質は仕方がないとのことです。レンズも暗いので手ぶれもしやすいので条件によっては厳しいとのことです。カメラ専門店でも同じようなのとを以前言っていました。普通のレンズ形式(沈胴式)の方が画質はいいとのことです。
でも私もZシリーズを何台も持っています・・・ですが、なるべく暗いところでは使わないようにしています。腕もないですし…
以前撮られたお写真はバックアップをとられて、コピーの方をノイズ除去のソフトでノイズ除去が出来るか試されるのもいいのではないでしょうか〜せっかくのお写真ですし…
Neatimageが評判がいいです(英語でしかもフリー版はいろいろ制約はあるようですが、いろんな説明がネットに載っていて、参考になります。)私は使用してみて、のっぺりしてしまう感があり、あまり使いませんが・・・このあたりは好みなので〜
http://www.neatimage.com/download.html
書込番号:9111905
2点

Z5fdでさっぱり満足できないとなると厳しいですね…Z5fdは高感度には強い方です。
最新のカメラでもあれよりずっといいって訳ではありません。
一眼レフまで行くとだいぶ違うんですけどね^^;
書込番号:9112956
2点

たくさんの返信、アドバイスありがとうございます!!そういえば私、説明書は一度も見たことがありませんでした。設定を変えていろいろと試してみます。かわいいカメラなので、手放したくないのが本心です。壊れるまではこのカメラを使って、子供が走りまわるようになったら一眼レフを購入しようとおもいます。ここで質問してよかったです。
書込番号:9120167
0点

最近、妻用にZ5を4000円で購入しました。
カメラ任せのオートだと必要ないくらい…
ちょっと暗い室内でもISO800の高感度までガンガン跳ね上がります。
キヤノンのデジカメは逆でなるべく感度を上げません。
最近のものではオートの上限がISO200
IXY700より前の機種だとISO100(125あたり?)が上限なようです。
いくら高感度に定評があると言っても
ISO800と200ではきついと思いますよ。
(^_^;)
マニュアルモードでISO400、あるいは200に固定して撮影してみて下さい。
被写体、テブレはしやすくなりますけど……
だいぶ印象が変わると思いますよ。
書込番号:9122373
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z5fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/08/13 14:29:48 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/24 20:13:05 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/03 22:27:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/29 5:43:16 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 10:25:44 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/25 7:25:29 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/30 23:10:36 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/19 23:01:22 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/03 9:46:15 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/25 3:18:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





