


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
F40fd 、canon IXY900 IS など購入 迷っています。
今までパナソニックのFZ3を使用していましたが、室内で子供を撮影する際に三脚を使用しても被写体ブレが多く、あとで見てみてがっかりすることがよくあります。あまり、メーカーや機種に特にこだわりはないのですが、子供はなかなかじっとしてくれませんので、被写体ブレがより少ないコンデジを探しています。
どなたかお勧めの機種ありますでしょうか。
書込番号:6030491
0点

被写体ぶれ対策には、高速シャッターしかありませんので、高ISOで
綺麗に撮れる機種を選ぶことになると思います。
F40fdはまだ発売されていませんので評価できませんが、今現在なら
F31fdということになると思います。
書込番号:6030552
0点

定番ですが
FinePixF31fdですね。
書込番号:6030557
0点

じじかめさんが仰るように、一にも二にも感度が必要になります。
レンズが明るい事も、同様に役立ちますので、ズームを広角側に
して撮影するのが良いです。
ストロボを使えば、被写体ブレをある程度抑えられますが、離れた
背景部分は暗くなりやすいです(前景に発光量を合わせてしまうため)。
壁の前とか、背景が近い時なら、ストロボ撮影も有効です。
あと、被写体ブレが多い状況なら、AFの速さの方にも注意なさった方が
良いと思いますよ。置きピン(=事前に半押ししてAFロック)をするに
しても、AFが速いことに越したことはないです。とは言っても、高感度
向きのコンデジなら、F31fdぐらいでしょうか?(^^;)
書込番号:6030715
0点

室内で動く子供を撮る時は、素直にフラッシュを使ったほうが良いですよ。
確かにフジの高感度ノイズは一番少ないですが、常用できるほどきれいなわけではありません。コンデジの中ではましな方というくらいのレベルです。期待しすぎるとがっかりします。
書込番号:6032319
0点

もし今まで、フラッシュを使ったときの不自然な写り(フラッシュのあたっている人がやたら白っぽく写る、あるいはフラッシュのあたらない背景が暗いなど)が好きになれなくてフラッシュを使っていなかったのなら、フジの「iフラッシュ」搭載機種(このF40fdもそうです)はおススメです。フラッシュを使ってもとても自然な写りが得られます。もちろん被写体ブレも防げます。
書込番号:6033201
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F40fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/09/29 5:01:42 |
![]() ![]() |
31 | 2012/08/22 2:54:41 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 22:39:29 |
![]() ![]() |
18 | 2012/07/09 22:40:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/19 11:53:52 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/23 5:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2010/10/06 11:19:37 |
![]() ![]() |
71 | 2009/07/14 11:57:56 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/12 20:44:35 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/04 7:12:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





