『綺麗に撮れません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F40fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

FinePix F40fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix F40fdの価格比較
  • FinePix F40fdの中古価格比較
  • FinePix F40fdの買取価格
  • FinePix F40fdのスペック・仕様
  • FinePix F40fdのレビュー
  • FinePix F40fdのクチコミ
  • FinePix F40fdの画像・動画
  • FinePix F40fdのピックアップリスト
  • FinePix F40fdのオークション

『綺麗に撮れません』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F40fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F40fdを新規書き込みFinePix F40fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信39

お気に入りに追加

標準

綺麗に撮れません

2007/03/12 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd

スレ主 aappggttさん
クチコミ投稿数:4件

F31fdとF40fdと散々悩んで40fdを買いました。
店頭で試し撮りをしてる時には綺麗に感じたのですが
家で早速撮ってパソコンに入れてみてみると
ノイズがでていたりしてあまり綺麗ではありません。
とても古い今まで使っていた401のほうが綺麗とも感じます。
犬を撮っているのでフラッシュは使わず
オートで撮ってみたりマニュアルで設定して撮ってみたりしているのですがいまいちです。
なにか綺麗に撮るコツはありませんか?
マクロでお花を撮るととても綺麗なのですが
ワンコをマクロで撮ってもいまいちです・・・・(T_T)/~~~
宜しくお願いいたします。

書込番号:6105492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/03/12 10:54(1年以上前)

FUJIのF31fd等は、コンデジの中では高感度撮影が比較的綺麗というだけですよ。
元々粒状感を残した絵作りですし、PCでピクセル等倍では見られたものではないですよ。

F11とZ5fdを使っていますが、私的にはISO800なら2L判印刷までならokかな?


書込番号:6105508

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/03/12 11:13(1年以上前)

AUTOだと感度がガンガン上がるので、Mなどのモードにして感度AUTO400とか低めにして使うと似たような感じにならないですかね?

F401も何も設定しなければ感度200なんで、条件を合わせてあげないとかわいそうかな?と・・・・それに高画素になっている分アラも目立つのですし・・・

書込番号:6105556

ナイスクチコミ!0


怒涛さん
クチコミ投稿数:24件

2007/03/12 11:35(1年以上前)

Autoで室内撮ってたら知らず知らずのうちに800/1600に上がってる
可能性があります

サンプル見た限りですが、F40fdの1600は見れたモノぢゃありません。。。
800もディスプレイで等倍だと、我慢の限界超えてるカモ。。
上限800/400に設定して撮り直してみてください。。

なおXDに拘りなければ(大きな声で言えません営業工作員が飛んでくるので内緒です)画質優先だとF31fdがヨカッタと思います。。

今週限定でしか見れませんがF31fdのレビューです、僕もほぼ同意見なのでご参考まで
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/kouki/kouki.htm
編集後記ファミリー 編集後記 3月9日版(毎週金曜日更新)
( ryu@impress.co.jp ) のところ

書込番号:6105624

ナイスクチコミ!2


minoru 37さん
クチコミ投稿数:168件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2007/03/12 11:44(1年以上前)

appggttさん こんにちは

僕もF40fdを使用してます。

>犬を撮っているのでフラッシュは使わず

F40fdはAUTOで撮るとき、フラッシュを使わないとISO1600まで感度が上がり、パソコンの画面などを見るとざらざらとノイズが多く観賞としては、だめなレベルだと思います。マニアルでISO400かISO800位で写真を撮られたらどうでしょうか?あと僕も犬を撮る事が
多いですが、F40fdはiフラッシュの為そんなに他のメーカのカメラ
みたいにフラッシュの光がまぶしくて犬がびっくりすることは少ないではないかなと思います。AUTOでフラッシュを使用するとISO800までしか感度は上がらない為、フラッシュ無しの写真よりは綺麗に撮れると思います。






書込番号:6105640

ナイスクチコミ!0


minoru 37さん
クチコミ投稿数:168件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2007/03/12 12:14(1年以上前)

怒涛さん

>サンプル見た限りですが、F40fdの1600は見れたモノぢゃありません。。。
>800もディスプレイで等倍だと、我慢の限界超えてるカモ。。

上のサンプル見た限りですが、F40fdの1600は見れたモノぢゃありません。は納得いきますが

下の800もディスプレイで等倍だと、我慢の限界超えてるカモ。。
との書き込みはちよっと納得いきません。ここでの書き込みのSO800でのサンプルも全部見ましたが、F31fdとF40fdとのISO800での差はややF31fdのほうがノイズが少ない感じで、僕が両方の機種を試した感じでもややF31fdのほうがノイズが少ない感じでした。
ということはF31fdでも800もディスプレイで等倍だと、我慢の限界超えてるカモ。。
ということなんですね、それなのに

>なおXDに拘りなければ(大きな声で言えません営業工作員が飛んで>くるので内緒です)画質優先だとF31fdがヨカッタと思います。。

という書き込みはまったくおかしい、怒涛さんがF31fdを持っておられるかもしれませんが、自慢の話はここでの書き込みではみたくありませんし、F40fdの製品のけちをつける為にここでの書き込みをしているなら(そのように前から思えてなりません)。ここでの書き込みは今後ぜったい辞めてください。、F31fdのほうで自慢話の書き込みをしてください。
ここでは自慢話をしてけちをつけるところではありません。

書込番号:6105706

ナイスクチコミ!0


minoru 37さん
クチコミ投稿数:168件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2007/03/12 12:31(1年以上前)

上の追記です。
怒涛さん

もし反論があるならなにを根拠にして上のような書き込みをしているのか、またそれに対してのだれでもわかる詳しい説明をいれてください。 on the willowさんのようにわかりやすい説明をここに見にくる人は期待してます。ただ画質が悪いというような表現ではとてもわかりにくいです。その為怒涛さんはこの製品にけちをつけに
この書き込みをしているとしか考えられません。

書込番号:6105753

ナイスクチコミ!0


怒涛さん
クチコミ投稿数:24件

2007/03/12 12:44(1年以上前)

人間はひとそれぞれ感性や見方が違う
だからこそ、いろいろなメーカーもモデルもある
絵画にしろ音楽にしろなにしろ、感じ方は千差万別だ。

minoru 37さん

貴方が1600をどう感じ、800をどう感じるか、
それは自由だ。
しかし、貴方の見かた感じ方は、他人とは違い得る。

それを「わたしはこう感じるから」「それ以外の感じ方を書くのは
今後、一切やめろ!許さない」など命令する権利は貴方には「ない」

わたしも、 minoru 37さんに「こう書け」「さもないと、許さない」
「わたしと違う書き方は一切やめろ」など命令する気持ちはさらさらない。

スレ主は散々、F31fdとF41fdと迷った、とお書きになっておられる。
そして、思いの外、F41fdが綺麗で無かった、と感想を述べておられる。

それに対して、自分の感想を述べること自体、何ら制約を受ける磐余はない。
同様に迷っておられる方がおられたら、1人の意見として見ればよい。
その意味で、何の関係もない書き込みではない。

いろいろな人が十人十色の意見を自由に述べあっていくべき掲示板だ。

しかるに、 minoru 37さん の書き込みをみるにつけ
F41fdを誉め上げる意見には同調し、反対意見には敵意むき出して
恫喝してまで表現の自由を封殺しようとする意図がありありだ。

あなたにそんな他人の意見表明に対し、強圧する権限などない。
他人があなたに対し、「 minoru 37さん、こういう意見は持つな。ここにはこういう書き込みをしろ!」と命令できないように・・・ね

書込番号:6105794

ナイスクチコミ!9


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/03/12 12:46(1年以上前)

>なおXDに拘りなければ(大きな声で言えません営業工作員が飛んでくるので内緒です)画質優先だとF31fdがヨカッタと思います。。

 たまにこういうの目にするけど、「営業工作員」とか「社員」とかって本当に居るの?



 F10からのフジは画質より失敗写真が減る(ブレた写真を減らす)事をメインに持ってきて手軽に写真が撮れるようにしていると思います。特に暗い場面での被写体ブレは三脚使っても高感度でなければ無理(凄く明るいレンズがあれば別ですが、小型化と低価格に無理があります)ですのでフジの狙いはありがたいです。
 キレイに撮る設定はちょっとめんどくさいけどその場に合わせて感度を出来るだけ下げるしかないと思います。

書込番号:6105800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/03/12 12:56(1年以上前)

残念ながら、フジのカメラは例えば犬の毛並みをシャープに写すような用途にはあまり向いていないですね。Y氏in信州さんのおっしゃるように、フジのカメラはツブツブ感がありますから、全体的に何となく眠い感じのべたっとした写真になります。特にF40fdはその傾向が強いのでなおさらです。

とは言っても犬をノーフラッシュで撮れるのは現時点では高感度に強いフジのカメラしかありませんから、画質は多少は妥協するか、他社のシャープに撮れるカメラでフラッシュを使うか、ですね。画質はフジならF31fdの方がいくらかマシでしょう。

書込番号:6105834

ナイスクチコミ!2


minoru 37さん
クチコミ投稿数:168件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2007/03/12 12:56(1年以上前)

上の追記です
怒涛さん

ここのスレ主はもうF40fdを購入したといっているですよそれなのに

>今週限定でしか見れませんがF31fdのレビューです、僕もほぼ同意>>見なのでご参考まで
>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/artic
>le/kouki/kouki.htm
>編集後記ファミリー 編集後記 3月9日版(毎週金曜日更新)
>( ryu@impress.co.jp ) のとこ

上の書き込みはどういう意味ですか?

aappggttさんにF31fdのほうが、画質がいいのでF40fdを手放して
F31fdの購入を検討してください。ということですか?aappggttさんもだいぶ悩まれてこのカメラを購入されたと思います。他の方もカメラを購入するには店頭とか悩まれて購入されると思います。でも買った以上はこのカメラでの撮れる最大限の性能を生かしてしばらくは持ち続けその為にaappggttさんもここに書き込みをなさったのだと思います。なのに上記の書き込みはたいへんおかしい。まるで
F31fdの性能を誇るようなものを載せてます。さっきも書き込みしましたが、F31fdの自慢話はF31fdで書き込んでください。ここはF40fdのけちをつけるところではありません。ここでの書き込みは辞めてください。



書込番号:6105837

ナイスクチコミ!0


怒涛さん
クチコミ投稿数:24件

2007/03/12 13:01(1年以上前)

>minoru 37さん

そういう解釈もあくまであなた独自のものだ。

何様のつもりか知らないけれど・・・あなたの命令は受けるつもりはない。
掲示板の今後のためにもならない。私はあなたの強要、強迫に従うつもりはありません。
自分が感じたことを書きます

以上

書込番号:6105864

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/03/12 14:05(1年以上前)

とりあえず被写体ブレしないために
なるべく照明を明るくしてシャッター速度を稼ぐ
ISO感度はなるべく低め400もしくは上限800くらいまでに固定する
といったところでしょうか

……
昔、喧嘩はやめて
なんて歌がありましたねぇ

スレ主さんの望まない方向に進んでませんか?

何だか某巨大掲示板(私もよく覗いてますが)みたいで
何だかなぁ…と思いますがいかがですか

書込番号:6106025

ナイスクチコミ!2


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/03/12 14:54(1年以上前)

すえるじおおりばさんの言うとおりだと思いますよ。同じメーカー内でいがみあうなんて滑稽ですね。
このスレでの書き込みを見ていると、minori 37さんが勇み足をしているように見えます。
「F40fdの板でF40fdの悪口は許さん!F31fdの自慢話も許さん!」という一方的な押さえ付けは、ちょっと行き過ぎだと思います。礼賛ばかりで批判が無ければ健全な掲示板とは言えませんね。

900ISの板なんかF31fdを礼賛する意見ばかりですが、誰も文句なんか言っていませんよ。

書込番号:6106117

ナイスクチコミ!6


スレ主 aappggttさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/12 15:40(1年以上前)

皆様。それぞれのご回答有難うございます。
きちんと店員さんに犬を撮り部屋撮りが多い(ブログに使う)など
説明をして選んだのですが・・・

最初はIXY900ISかルミックスで悩んでいたのですが
考えていなかったFUJIを薦められ・・・
動く犬を撮るなら感度の高いものがいいという事だったのですが
結局感度が高いのが失敗だったのですね(>_<)
大分ショックを受けましたが買ったものは仕方ないので
使いたいと思います。

なんだかケンカになってしまったようで申し訳ありませんでした。
感度を下げて撮ってみます。

書込番号:6106221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/03/12 15:50(1年以上前)

試した結果を教えてもらえると参考になります。
せっかく買ったんだから頑張って使いこなしてくださいね。

書込番号:6106251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2007/03/12 16:27(1年以上前)

http://olympus-esystem.jp/products/e510/でも買ったら

書込番号:6106330

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/12 16:29(1年以上前)

aappggttさん、

買ってしまったモノに不満を感じたら、取るべき行動は2つに1つですね。

1. とっとと売り払って、より良い(と今信じている)製品に買い換える。
2. 多少の性能差など笑い飛ばせるぐらい、買ったカメラに入れ込んで
 徹底的に使いこなしてみせる。

私のお勧めは断然2です。
aappggttさんは幸い2のタイプのようなので、私なりのアドバイスを…。
以下、多少なりともご参考になれば幸いです。

F40fdを私は持っておらず、先日量販店で手垢がつくまでいじり倒して
来た程度の使用経験ではありますが(^^;)、下記の使い方をすれば
過度のノイズに悩まれることなく充分使えそうに思えました。

ひとつ。ブレ軽減モードと、高感度2枚撮りは非常時以外は使わない。

ひとつ。室内撮影ではオートモードを使わない。
  ※日中屋外ならOKです。露出傾向も割といい感じなので。

ひとつ。室内ではMモードを使う。
  そしてISO設定を「AUTO(800)」か、「AUTO(400)」にする。
  ※この両者は、ブレを嫌うかノイズを嫌うかで選んで下さい。

ひとつ。室内では望遠側はなるべく使わず、
  広角側にして、被写体に近寄って撮るよう心がける。

ISO 400か800でF2.8だったら、一眼レフだって「御の字の性能」ってもんですよ。
それで撮れなければ部屋が暗いとあきらめるか、照明を何とか工夫して
部屋を明るくすることをまず考えるべきです。

#上みりゃキリなし、下みりゃキリなしの世界ではありますが、
#性能差なんて人間様の欲求に比べたらしょせん誤差みたいなもの。
#どんな高いカメラでも「漆黒の闇」では写真なんて撮れません。
#そう考えると気持ち的も楽でしょ?(^^)

書込番号:6106338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2007/03/12 16:48(1年以上前)

aappggttさん
あまり気を落とさないでくださいね
高感度の画質ではコンパクトデジカメに限れば
フジがダントツだと思います
私はキャノンのパワーショットA710ISと
パナソニックのルミックスLZ5を
一時使いましたが今使っている
フジF31のISO1600が
LZ5のISO200
A710ISのISO400
と同等だと(個人的には)思います
キレイに撮ろうとすれば感度を下げざるをえません
低感度で撮影すればシャッター速度が遅くなり
被写体ブレは防げません
高感度に強いこのカメラで頑張ってかわいいペットの写真を撮ってください
カメラの癖がわかってくるとキレイに撮れますよ

書込番号:6106381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/12 16:57(1年以上前)

「◎◎に対して××な内容の書き込みをするのは今後は絶対止めろ」

みたいな発想って、一体どこから出てくるんでしょうね。不思議です。自分が気に入っているカメラを悪く言われたくない、という気持ちは分かる様な気もしないでもないですが。


スレ主さんは、買ったカメラの撮影結果に満足行かなくて、相談なさっているわけですよ。

で、それに対して皆さん自分の意見を言っていただけだと思うんですけどね。

F40のスレだからと言って、F40を賞賛するコメントばかり書く、またはそれを求めるというほうが、どっかの雑誌の提灯記事のようでよほど好ましくないと思います。

今後も、良い点悪い点含めて素直な感想を書く方が意義がある、と思います。

書込番号:6106398

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/12 16:59(1年以上前)

「◎◎に対して××な内容の書き込みをするのは今後は絶対止めろ」

みたいな発想って、一体どこから出てくるんでしょうね。不思議です。自分が気に入っているカメラを悪く言われたくない、という気持ちは分かる様な気もしないでもないですが。


スレ主さんは、買ったカメラの撮影結果に満足行かなくて、相談なさっているわけですよ。

で、それに対して皆さんご自分の意見を率直に言っていただけだと思うんですよね。

F40のスレだからと言って、F40を称賛するコメントばかり書く、またはそれを求めるというほうが、どっかの雑誌の提灯記事のようでよほど好ましくないと思います。

今後も、良い点悪い点含めて素直な感想を書く方が意義がある、と思います。

書込番号:6106406

ナイスクチコミ!4


minoru 37さん
クチコミ投稿数:168件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2007/03/12 17:05(1年以上前)

むすてさん

>「F40fdの板でF40fdの悪口は許さん!F31fdの自慢話も許さん!」という一方的な押さえ付けは、ちょっと行き過ぎだと思います。礼賛ばかりで批判が無ければ健全な掲示板とは言えませんね。

それはそうですね僕も勇み足もすこししたかもしれません。
でもスレ主はF40fdを購入し、写真が綺麗にとれないから相談する為に書き込みをされていますし、別のほかのカメラで綺麗に撮れるかなんて書き込みされてはいません。それなのに 怒涛さんは

>なおXDに拘りなければ(大きな声で言えません営業工作員が飛んで>くるので内緒です)画質優先だとF31fdがヨカッタと思います。。

>今週限定でしか見れませんがF31fdのレビューです、僕もほぼ同意見なのでご参考まで
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/artic
le/kouki/kouki.htm
編集後記ファミリー 編集後記 3月9日版(毎週金曜日更新)
>( ryu@impress.co.jp ) のところ

と書き込みをされています。相手の質問に対しての書き込みとは、まったくまとを得てません。その点LUCARIOさんは自分で

>F40fdを私は持っておらず、先日量販店で手垢がつくまでいじり倒して来た程度の使用経験ではありますが(^^;)、下記の使い方をすれば過度のノイズに悩まれることなく充分使えそうに思えました。

このカメラを量販店で何回がテストされた為、文章にもすごく信用性があり、またスレ主に対しての質問にもまとをえたものだと僕も思います。怒涛さんのように掲示板だから自由に発言されるのは良いと思いますが、スレ主の質問に対して、あまりにもまとのはずれた書き込みではないのかなと思い、前の書き込みをしました。




書込番号:6106422

ナイスクチコミ!1


スレ主 aappggttさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/12 17:18(1年以上前)

LUCARIOさん。

有難うございます。
ブレ軽減とトリミング機能・高感度に惹かれて買ったのですが。
トホホッ(>_<)ですね。

室内撮影にMモードで露出などの設定はどのような感じがいいのかは
撮ってみて試すしかないですね・・・

外での撮影の場合は(ワンコ動いてますから)
手振れ機能で撮影したほうがいいですよね。

せっかく買ったカメラなので上手に撮れるコツが掴めたらいいです。

書込番号:6106452

ナイスクチコミ!0


roam7さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/12 17:32(1年以上前)

どのデジカメ(一眼を含む)でも、フラッシュを使わない限られた照明下(夜の室内など)では、子犬等を綺麗に撮れないと最近実感しております。
一眼デジでは感度を上げられても、レンズを開放にすると今一であり、コンパクトデジは開放になるものの、感度の制限があります。
薄暗い室内ではF値の関係から広角端を使用するため手ブレ補正も大した威力がないと感じております(G7とIxy900IS、一眼デジ手ブレ補正機使用中)。
子犬を綺麗に撮れないのはカメラのせいではないと思っております。
F40を購入し、Iso100及び200などの低感度時のノイズが気になりました。他方、書き込みでF31fdの方がノイズが少ないという意見が多く、本日安くなったF31を購入しました。
300枚くらい撮影した印象では、低感度時のノイズはF31の方が目立たず、Iso1600ではF40の方がノイズが少ないという印象です(なお画像をアップする気はありません)。なお、風景や室内撮影時の細部の解像力(感)は、F40が優れております(他のG7などのコンパクトデジより圧倒的に強いと思っております)。
F31も良く写るが、絵全体がF40に比較するとフラットでさらに解像感ではF40に及ばないと感じております。私は、それぞれに良さがあるので、今後双方を使用する予定です。
何れかを選べということになると、他社にない高解像感が魅力であり、迷わずF40を選びます。
カメラの選択(F40)に失敗していないと思いますので、使いこなして下さい。

書込番号:6106497

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/12 17:43(1年以上前)

ブレ軽減モードなど只の飾りです。
ジオングの足みたいなもんですね(ってきっと通じないって(^^;\(-_-;)

正直、私のF31fdでも一度も使ったことがありません。
あれは手ブレ補正でも何でもなくて、ただ単に「感度を自動で高めにするだけ」
なので、ISO設定を自分で狙い通りに出来るようになれば、
無用の長物以外の何者でもないですよ。
落胆しなくて大丈夫です(^^

#個人的には、こんなモノにモードダイヤルを割り当てるな!
#と言いたい(笑)

なお、Mモードというのは名称だけ見ると何やら恐ろしげな感じですが、
中身は完全にプログラムオートです。マニュアル露出でも何でもないので、
専門知識がなくても全然普通に使えますよ。ご安心下さい。

#個人的には、とっととPモードに改名しろ!
#と言いたい(笑)

最後におまけをひとつ。
いずれ、「露出補正」は勉強される事をお薦めします。
これが使いこなせるようになると、カメラが断然おもしろくなりますよ。

ぐっどらっく♪

書込番号:6106533

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/03/12 19:00(1年以上前)

>#個人的には、こんなモノにモードダイヤルを割り当てるな!
#と言いたい(笑)

>なお、Mモードというのは名称だけ見ると何やら恐ろしげな感じですが、
中身は完全にプログラムオートです。マニュアル露出でも何でもないので、
専門知識がなくても全然普通に使えますよ。ご安心下さい。

>#個人的には、とっととPモードに改名しろ!
#と言いたい(笑)

 もの凄く賛同します。


>ジオングの足みたいなもんですね(ってきっと通じないって(^^;\(-_-;)

 全く分からなかったので検索しましたが、一般常識のようですね。勉強になりました(結局、ジオングが何かは分からなかったが・・・)



>トホホッ(>_<)ですね。

 そんなことはないですよ。凄く良いカメラだと思います。携帯電話をかえるより簡単です。慣れればOK

書込番号:6106761

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/03/12 19:09(1年以上前)

> 結局、ジオングが何かは分からなかったが・・・

↓この辺?(笑)

http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-13,GGLD:ja&q=%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi

#携帯からなので、リンク失敗してたらゴメンです(^^;

書込番号:6106779

ナイスクチコミ!1


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/03/12 19:30(1年以上前)

minoru 37 さん

確かに、悩んでやっとこF40fdを購入した方に、やっぱりF31fdにした方が良かったかも?という書き込みはちょっとデリカシーに欠けている部分もあったかもしれませんが、怒涛さんも
>上限800/400に設定して撮り直してみてください。。
とおっしゃっているので、スレに対する回答はできていると思いますし、まったく的外れな事を言っている分けでは無いと思います。


aappggttさん

私もF31fdとF40fdについては、店頭で眺めて&この掲示板で評判を眺めているだけなので大きなことは言えませんが、両機をお使いのroam7さんの力強いお言葉もありますので、そんなに落胆する事は無いと思いますよ。
LUCARIOさんも言われていますが、露出補正とISO感度の設定から覚えられて、いろいろ試しながらじっくり使い込まれると良いと思います。

ps.
「ジオングの足」、笑いました。

書込番号:6106849

ナイスクチコミ!2


minoru 37さん
クチコミ投稿数:168件 FinePix F40fdのオーナーFinePix F40fdの満足度5

2007/03/12 20:56(1年以上前)

むすてさん こんばんは

>確かに、悩んでやっとこF40fdを購入した方に、やっぱりF31fdにし>た方が良かったかも?という書き込みはちょっとデリカシーに欠け>ている部分もあったかもしれませんが

そうです。そこなんです。だれもがやっぱりデジカメを購入するのに、人に聞いたり又いろいろなところで情報を得たり、販売店の店員に聞いたりし自分でいろいろ悩みよりよいカメラを購入すると思います。そして自分がベストと思ってスレ主さんも購入されたと思います。それを購入した後からやっぱりF31fdがヨカッタと思いますと書き込みするのはどうかと非常に疑問をもちます。

書込番号:6107120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/03/12 21:56(1年以上前)

こういう意見は書くな・・・式の発言がよくないのです。
ふさわしくない意見は自然に淘汰されるのです。君のことだよ。

書込番号:6107467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/12 22:40(1年以上前)

minoru 37 さん

こういうことを言うと大変失礼なんですが、気になったのであえて言いますね。

もし、ご自分が悩んだ末に買ったカメラだから、このスレにはその悪口を書かれたくない、という趣旨での今までの貴殿の発言だとしたら、その方がスレ主さんの書き込みの趣旨と、そしてこの口コミの存在意義から考えても的が外れていると感じざるを得ません(申し訳無いのですが、どちらかというと怒涛さんの最初の率直な書き込みの方が的を射ていると感じます)。

貴殿が、もしこの機種を買って後悔している部分があるのならその後悔なさっている点と、それを踏まえた上でのこの機種の良い点も併せて挙げて頂ければ、これから購入する方にとっても非常に有意義なものとなって良いのではないか、と思うのですが、いかがでしょうか。

全然見当違いだったらごめんなさいね(汗)

書込番号:6107766

ナイスクチコミ!3


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/03/12 22:50(1年以上前)

minoru 37さん

>だれもがやっぱりデジカメを購入するのに、人に聞いたり
>又いろいろなところで情報を得たり、販売店の店員に聞いたりし
>自分でいろいろ悩みよりよいカメラを購入すると思います。
>そして自分がベストと思ってスレ主さんも購入されたと思います。

そうです。そこなんです。そこまで吟味して購入したカメラであれば、こんなところで少々揶揄されようが、そんな事は気にせず愛着を持って使えば良いだけの事です。
隣の芝生は青く見えるのかもしれませんが、私だったら全然気にしませんね。自分の選んだものが一番に決まっていますから。

今回のminoru 37さんの反応は、ちょっと過敏すぎるように思いますよ。

書込番号:6107830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/12 23:27(1年以上前)

あれ?昼にレスしたのに載ってない?改めて…

aappggttさん、ご購入おめでとうございます☆
F40fdは昼夜OK、xDもSDも使えてとてもオールマイティな良い機種だと思います。
そのカメラの特徴や癖を知るともっと撮影の幅が広がって楽しいですよ。
ガンガン撮って撮って使い倒しましょう♪

>ジオングの足
またレアなものを…w(-_-; (脱線失礼)

書込番号:6108047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/13 00:54(1年以上前)

aappggttさん、こんばんは!

何だか大変な事になってますね(^^)

私も LUCARIOさんの [6106338] のご意見に賛成です。
私はデジカメを 7機種使った事があって、今は手元に 3機種あります。
どの機種も完全に満足させてくれませんが、どの機種も大好きです。
私が使っている F31fd と、aappggttさんが購入された F40fd は、
現行のコンパクトタイプの中では一歩抜きん出た良いカメラだと思いますよ。
ワンコと同じように愛情を持って可愛がってあげて下さい。
どうすればなついてくれるのかは、もう皆さんがアドバイスされていますよね。
頑張って下さい。

書込番号:6108487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/13 03:43(1年以上前)

minoru 37さん、怒涛さん

「F40fdの1600は見れたモノぢゃありません。。。」と断言することが誤解を招かないか、私は疑問です。
画質の評価は難しいです。L版で印刷して評価すれば十分な人、ディスプレイ等倍で目を皿のようにして評価する人、それぞれですから、「F40fdの1600は見れたモノぢゃありません。。。」とはどういう評価軸なのかは、さらっとでもと明記すべきかと思います。

書込番号:6108837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/13 04:00(1年以上前)

aappggttさん

>結局感度が高いのが失敗だったのですね(>_<)

何か誤解されているようなので、簡単に説明を。
(こういう誤解って多いかと思いますので)

フラッシュ無しで室内で動くもの(犬)を撮りたい、とのこと、こういった用途に高感度機を勧められて購入したのは間違いなかったと思います。

まず、動くものを撮影するには、ある程度のシャッタースピードが早くないと、犬がぶれて(ぼやけて)写ります。これを被写体ブレと言います。明るい場所では、十分な光が有りますので、シャッタースピードを早くすることができますが、室内は十分な光がありません。シャッタースピードを単純に早くすると、光が足りないので暗い写真になってしまいます。
そこで、足りない光を補う為に、「高感度」という機能を使って、カメラの内部で増幅して明るくします。しかし、「高感度」は、高感度にすればするほど、ノイズも一緒に増幅されて、ザラザラしたり、変な色が混じったような画像になってしまいます。(画質の低下)
高感度にしても画質の低下の度合いが少ないのが、フジのカメラなんです。

とはいえ、F40fd は、AUTO で撮影すると、必要に応じて ISO1600 まで自動的に増感します。ISO の後の数字が高いほど高感度ですが、同じ ISO でも、カメラによって画質は違います。同じISOなら、他社のコンパクトデジカメより、F40fd の方がノイズは少ないかと思います。ただ、他の多くのカメラは AUTO では ISO400 ぐらいに制限されるので、比較的画質の低下は少なく感じることでしょう。しかし、素早い動きには被写体ぶれや手ぶれを起こしてしまいます。(手ぶれは手ぶれ補正があればある程度カバーできますが、被写体ぶれは防げません)

ISO1600 でも、等倍で見ればザラザラした印象を受けるかもしれませんが、L版印刷ぐらいなら、私は許容範囲です。もし、もっと綺麗に写したいなら、シャッタースピードをギリギリまで落として、低感度で撮影するのが良いかもしれませんが、そうなるとシャッタースピードが遅いため、被写体ぶれを起こしやすくなります。

もし F401 の方が綺麗だと感じるなら、Mモード(マニュアルモード)で、AUTO(800) や AUTO(400) を使って、ISO の上限を制限してみてください。同じ条件の撮影になると思いますよ。

書込番号:6108847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/13 04:27(1年以上前)

す、すみません。 面倒なんで全部読んでません。 既出かもしれませんが・・・

たまたま個体差で綺麗に撮れないって事ないですかね?
お店で試し撮りされたのであれば、購入されたデジカメをお店に持って行き(愛犬と共に)、
お店のデジカメと買ったデジカメで同じ被写体(愛犬とか)を(許可をもらって)
撮ってみるのはどうでしょう?
それぞれのデジカメにxDカードを挿し変えて撮影し、自宅でじっくり見比べてみるのもいいかも。

書込番号:6108865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/13 04:43(1年以上前)

そうそう、手ぶれ軽減も便利ですよ。
(F40fd は持っていませんが、多分 F31fd と同じだと思って説明します)

普段の AUTO モードでは、カメラはシャッタースピードを 1/60 秒以上にしようとします。一般的にはこのぐらいあれば手ぶれも被写体ぶれも防げる、というシャッタースピードなんですが、手ぶれ軽減モードは、もっとシャッタースピードを速くします。それにつれて感度もあがるので一長一短ですが、動きの激しいダンスや動物の被写体ぶれを防ぐには簡単に使えます。

書込番号:6108874

ナイスクチコミ!0


スレ主 aappggttさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/13 16:38(1年以上前)

昨日Mモードで色々試してみました。
まだパソコンに入れて確認していませんが

液晶で見る限りは低感度で撮ってみると綺麗です。
しっかり持って撮ればF401のようにブレてもいませんでした。
高感度は夜景の時に使ってそれ以外は皆さんがおっしゃるように
低感度で撮ります。
露出も色々試してみますね。

F40fdは動画はとっても綺麗です。
すごく長く綺麗な映像で撮れます。
マクロでお花を撮っても私でも綺麗に撮れてズームしても綺麗でした。

ただ綺麗に撮るコツを聞きたかっただけなのですが・・・・
ちょっとずれちゃって大変なことになってしまいましたが
質問に答えてくださった方。
有難うございました(^^♪

書込番号:6110174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2007/03/15 09:48(1年以上前)

室内のワンコ撮るのは結構な難易度高い撮影ですよ。

条件によっては一眼デジでも厳しいですね。

一眼だとシャッタースピード上げて外付けストロボでバウンズ撮影すればいけると思いますが、

コンデジだと厳しいでしょうね。

正直どんなコンデジに買い換えても綺麗には撮れません。



ここで1つアドバイス。

暗い部屋なら照明(2灯程)を増やして撮りましょう。

後はホワイトバランスを好みの色に調整すればOK。

窓面で光が入る部屋なら自作レフ版を作成しましょう。

ダンボールにアルミ箔貼れば簡単です。

書込番号:6116723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F40fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FinePiF40fdについて 9 2013/09/29 5:01:42
夜の電車 31 2012/08/22 2:54:41
中古購入 4 2011/06/10 22:39:29
さすがに・・・書き込みがないですね(^^)。 18 2012/07/09 22:40:41
PS3への画像取り込み 0 2009/10/19 11:53:52
今さらですが 7 2009/09/23 5:59:25
F40fdだって 6 2010/10/06 11:19:37
よいカメラでした 71 2009/07/14 11:57:56
AとかJやZを買うよりも・・・ 8 2009/04/12 20:44:35
14,800円 送料無料 0 2009/04/04 7:12:27

「富士フイルム > FinePix F40fd」のクチコミを見る(全 3176件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F40fd
富士フイルム

FinePix F40fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix F40fdをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング