


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F40fd
IXY600からの買い替えで、F31fdと迷い、液晶と操作のしやすさからこれに決めまして、
使い始めてほぼ一ヶ月。使いやすさや写り方に満足しています。
ただ一点、いまひとつ不満なのが、花などを写す時、マクロでうまくピントが合わないことです。
どこかで、何か別売のレンズをつけると、マクロの撮影がうまくいくというような
記事を読んだ記憶があるのですが、そのログを探せませんでした。
もしかしたら、AFの合わせ方が悪いのでしょうか?
当方、まったくの記録写真だけで、カメラについては用語も含めほとんど知識がありません。
このカメラを使っている方、どのようにしたらうまくマクロを使いこなせるか、
教えていただけませんでしょうか?
書込番号:6637272
0点

被写体に近づきすぎていないですか?F40fdは
マクロ時[広角]約7cm〜80cm、[望遠]約30cm〜80cm
の範囲以外ではピントが合いません。
あとAF枠内が単色でコントラストが低い物しかない状況だとピントが合いにくいです。
もっとアップ撮りたいということであれば市販されている「クローズアップレンズ」を
レンズの前にかざすとより被写体に近づいて撮影できますが
ピントが合う範囲は狭くなるので撮影はちょっと難しくなりますね。
書込番号:6637457
0点

ピントが合わない状態の内容ですが、
@カメラがピントが合った状態に成らない。Aピントが合った状態で撮っても、写真はピントが合ってない。B一部ピントが合ってるだけ。
等か又違うのか、どんな状況でしようか。
書込番号:6637498
0点

>花などを写す時、マクロでうまくピントが合わないことです。
他の方も言われていますが、もう少し詳しい状況が判れば、お答えし易いと思います。
ピントが合わないと言われていますが、手ブレ(カメラブレ)の可能性はありませんか?
手持ちで接写しようとすると、望遠時同様に手ブレし易くなります。
Exif情報を見て、シャッタ速度が、1/30以下の遅い速度だと、ワイド側でも手ブレの可能性が高くなります。
手ブレの可能性がある場合は、三脚を使うなど、ブレを防ぐ努力をして下さい。
書込番号:6637968
0点

・ピントが合うところまで離れ、撮影。
・再生モードにし、必要な大きさにトリミング
で良いのでは?
使いこなしの王道としては、
マクロモード→近づく→近づきすぎない→半押し→ピント位置の確認→半押し→ピント位置の確認……→撮影→(再生)ピント位置の確認→再撮影→確認→再撮影→確認→再撮影
でしょうかね。
書込番号:6638157
0点

さっそくお返事をいただき、ありがとうございます。
The March Hare さん
知りたいと思ったのは、その「クローズアップレンズ」というのでした。
このカメラの最小距離は7センチであることは承知しています。
それで、何か使ってもう少し近くまで範囲に入れば、ピントが合う範囲も広がるのかなと思いました。
逆にピントが合う範囲は狭くなるのですね。
それでは使いこなせそうもないですね。
マットマン さん
しいていえば、2番目でしょうか。
ピントが合った状態で撮っているつもりですが、実際はピントが合ってないという状態です。
液晶で見た時はきれいに写っているように見えているのでも、出してみるとボケているという具合です。
ある程度の大きさ(3センチとか)があるとだいたい大丈夫ですが、
1センチ以下の花はまずほとんどだめです。
影美庵さん
ピントの合わせ方ですが、写したい物に近づきマクロにして、対象に十文字を合わせてシャッターを押す。
これで良いのですよね?
だいたい外で使うのは、AUTO+マクロ+ノーフラッシュです。
IXY(マクロ5センチでした)のときは、これで問題なく撮れていたので、ちょっと戸惑っています。
ちなみに、デジカメはIXYしか使ったことがないですが、手ぶれはこれまでほとんどしたことがありません。(^。^)
Polliniさん
>マクロモード→近づく→近づきすぎない→半押し→ピント位置の確認→半押し→ピント位置の確認……→撮影→
私の失敗は、この手順の違いかもですね。
近づく→マクロモード→枠の十字を合わせる→シャッターを押す
半押しもしていないし、ピント位置の確認もしていません。
教えていただいた手順でやってみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:6638265
0点

ピントが合う範囲内でピントが合った場合にぼけるなら、シャッターを押す前にカメラが前後していることもあるかもしれませんし、花も動くときがあると思います。
以前F10でよく使った裏技ですが、シャッターを一気に押し切ってすぐ離すと、そのあとでピントを合わせにいってシャッターが切れます。ぶれそうな時に役立ちました。
だめもとで試されてはいかがでしょうか?
書込番号:6655444
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F40fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/09/29 5:01:42 |
![]() ![]() |
31 | 2012/08/22 2:54:41 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/10 22:39:29 |
![]() ![]() |
18 | 2012/07/09 22:40:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/19 11:53:52 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/23 5:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2010/10/06 11:19:37 |
![]() ![]() |
71 | 2009/07/14 11:57:56 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/12 20:44:35 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/04 7:12:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





