『FinePix A800を購入しましたが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix A800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix A800の価格比較
  • FinePix A800の中古価格比較
  • FinePix A800の買取価格
  • FinePix A800のスペック・仕様
  • FinePix A800のレビュー
  • FinePix A800のクチコミ
  • FinePix A800の画像・動画
  • FinePix A800のピックアップリスト
  • FinePix A800のオークション

FinePix A800富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • FinePix A800の価格比較
  • FinePix A800の中古価格比較
  • FinePix A800の買取価格
  • FinePix A800のスペック・仕様
  • FinePix A800のレビュー
  • FinePix A800のクチコミ
  • FinePix A800の画像・動画
  • FinePix A800のピックアップリスト
  • FinePix A800のオークション

『FinePix A800を購入しましたが』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix A800」のクチコミ掲示板に
FinePix A800を新規書き込みFinePix A800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

FinePix A800を購入しましたが

2007/09/28 21:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800

初めまして。
デジカメを初めて買おうと思い、様々のカタログを集め毎日のように眺め検討してきました。
条件は、800万画素以上、2.5インチ液晶モニター、最新機種であること、使用目的は旅行のスナップとゴルフスイングの動画撮影といったところです。
カシオ:Z1200、V8(動画良い?)、パナ:TZ3、FX55(3インチ液晶)、フジ:F50(写真綺麗評価?)あたりを候補と定め、店周りをして、価格交渉していました。
たまたま、町田のハードオフ(ブックオフグループ、中古ゴルフクラブ、パソコン、デジカメ等)に立ち寄り、趣味のゴルフクラブを見た後3Fパソコン売場で未使用品のA800、11,500円を発見。
3ヶ月保証で最新機種(07年2月発売)であるということと何しろ安かったことから思わず衝動買いしました。(他の古い機種は倍以上の価格)
安さの原因を聞くと単三電池仕様は高く売れないんですよという店員の説明があり、その場では買わないで店を後にしたが妻の一言が助言となり再度店に。
その一言とは初心者向けでしかもバッテリーの充電を忘れても単三電池は何処でも買えるでしょう。
小生、携帯も電池切れで使えないことが良くあることを知っていたのでしょう。
追加として、1GSDカード1.680円+単三アルカリ電池10本240円で総額13,420円と現在の書き込み最安値13,000円とほぼ同額で手に入れました。
単三電池10本で500枚撮れると考えるとバッテリー式より安いか高いか?わからん。
ただ、本機が最新機種に比べて厚みがあるのは電池式であるため?
帰ってきて自宅でエビちゃんの最新カタログを見ているとF50の機能の素晴らしさに思わずA800を買って良かったのか不安になりました。
書き込み評価の良いA800で良かったのでしょうか?
A800をお持ちの方に質問があります。
上位機種との明確な違いがあるのでしょうか、また、長所短所等をお聞きして今後の参考にしたいのですが。素人質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:6809271

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/09/28 22:01(1年以上前)

私はフジ機は持ってもいないし、使ったこともないので、カメラ自体の評価はしませんが、バッテリーはアルカリ電池より、サンヨーのエネループというニッケル水素充電池をお薦めします。
この機種は単3型バッテリを2本使う機種です。エネループの4本セット(電池×4本+充電器)をお求めになり、2本を予備にされるのが良いと思います。

単3電池2本仕様機全体に言えることですが、フラッシュのチャージ時間は、リチウムイオン充電池仕様や単3×4本仕様に比べ、やや長いです。

夜間や室内で、フラッシュ多用の撮影では、チャージ時間が長くなったと感じたら、早めに電池交換をされると良いでしょう。
予備もさらに1〜2セット必要かもしれません。

書込番号:6809439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/28 22:10(1年以上前)

大変安く買えたんですね…僕はヤマダで新品ですが15500円でしたよ。

しかし、乾電池を10本買ったってのは微妙ですね。安いからいいけど…
ニッケル水素充電池4本と充電器セットが良かったと思いますよ。
特にサンヨーのエネループがお勧めです。
今からでも買うべきだと思いますよ…詳しくはエネループHPへ…

僕の場合F11とA800を現在持っていますがA800の方が出番が多いです。
iフラッシュ機能のおかげでフラッシュによる失敗が格段に少ないのはA800。
暗い場所や長時間露出を使うときなど特殊な場合ではF11が有利です。

ホワイトバランスはA800が優秀な気がします。
同じ感度で同じ物を撮影した場合はF11が良い気がします。
A800の最大の欠点は液晶画面の解像度が荒いことですね!
フォーカスが合っているのかすら不明なときがあります。
それでもコストパフォーマンスの高さは群を抜いていると思います。

フルオートで気軽に撮りたいのならA800で全く問題ないと思います。
あ、動画はQVGAまでしか撮れませんがフォームチェックのためなら十分かと…

書込番号:6809492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2007/09/29 10:49(1年以上前)

影美庵さん、やまんも2さん
早速の返信有り難うございます。
今日、アドバイスの通りサンヨーエネルケープを買ってきます。
価格も3000円内外で売られているようなのでリーズナブル。
昨晩室内で妻を撮影しましたが肌が本人に比べて綺麗に撮れていました。
本人も喜んでいました。
フジは画像が綺麗?
また、動画はやまんも2さんのご指摘の通りでした。
動画だけを考えるとパナFX100が1280×720、FX55が848×480、
カシオZ1200が848×480でした。
次はこの機種あたりが狙い目か?
重ねて有り難うございました。

書込番号:6811180

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix A800」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FinePix A800 お散歩カメラに最適です 4 2022/01/21 13:00:52
好きだからしょうがない。 2 2019/04/23 12:21:44
壊れないし遊べる 4 2016/12/19 23:32:05
A800未だに現役です。 7 2016/01/12 23:20:05
ライン抜け…なのでしょうか 3 2013/09/05 21:39:30
こわれない 4 2013/08/20 8:54:24
素晴らしいカメラ 9 2013/06/28 19:27:08
月は撮れますか? 15 2013/01/18 23:54:10
フラッシュが強すぎるようなんですが・・ 6 2012/10/27 13:22:14
FinePix A800中古買いました。 16 2012/11/13 19:27:40

「富士フイルム > FinePix A800」のクチコミを見る(全 913件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix A800
富士フイルム

FinePix A800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

FinePix A800をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング