デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix A800
先日、FinePix A800を購入したのですが撮影した動画をPCに取り込んでみたのですが固まります。家にはXPのノートパソコンとvistaのデスクトップパソコンがあるのですが、vistaのほうが固まります。XPのほうは、NEC製のPCで古く性能もあまりよくないのですが、正常に動画が再生されます。vistaのほうは高性能PCなはずですが、動画が最初から固まった状態になり、動作も遅くなり不安定になります。タスクマネージャーを見たらデジカメのCPU使用率が100%となってました。富士フイルムサポートセンターに何回か電話したのですが、パソコン側の不具合と言われ、パソコン購入した店(ドスパラ)にも電話して見てもらったのですが、デジカメの部分だけがCPU100%になるということは、デジカメ側が問題があると言われ、改善できなくて困ってます。vistaのスペックは、core2DuoE6850、メモリー2GB、ハードディスク500GB、NVIDIAGeForce8800GT搭載ビデオカード512MBです。OSはvistaHomepremium32bit、ドスパラで購入しました。どうすれば、vistaで正常に撮影した動画を見れるようになりますか?詳しい方アドバイス頂ければ助かります。
書込番号:7171356
1点
解決策は、動画を下記のところにアップして下さい。
私は、VISTAとXPを持っていますので
試してみます。
私のVISTAで再生できたら、PCが悪く、
再生できなかったら、カメラです。
http://gya.jp/~bbs1/broadband/
書込番号:7172133
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix A800」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/01/21 13:00:52 | |
| 2 | 2019/04/23 12:21:44 | |
| 4 | 2016/12/19 23:32:05 | |
| 7 | 2016/01/12 23:20:05 | |
| 3 | 2013/09/05 21:39:30 | |
| 4 | 2013/08/20 8:54:24 | |
| 9 | 2013/06/28 19:27:08 | |
| 15 | 2013/01/18 23:54:10 | |
| 6 | 2012/10/27 13:22:14 | |
| 16 | 2012/11/13 19:27:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








