『背景をぼかすには?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮像素子サイズ:1/2.35型 FinePix S8000fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S8000fdの価格比較
  • FinePix S8000fdの中古価格比較
  • FinePix S8000fdの買取価格
  • FinePix S8000fdのスペック・仕様
  • FinePix S8000fdのレビュー
  • FinePix S8000fdのクチコミ
  • FinePix S8000fdの画像・動画
  • FinePix S8000fdのピックアップリスト
  • FinePix S8000fdのオークション

FinePix S8000fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 8日

  • FinePix S8000fdの価格比較
  • FinePix S8000fdの中古価格比較
  • FinePix S8000fdの買取価格
  • FinePix S8000fdのスペック・仕様
  • FinePix S8000fdのレビュー
  • FinePix S8000fdのクチコミ
  • FinePix S8000fdの画像・動画
  • FinePix S8000fdのピックアップリスト
  • FinePix S8000fdのオークション

『背景をぼかすには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S8000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S8000fdを新規書き込みFinePix S8000fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

背景をぼかすには?

2008/01/14 16:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8000fd

みなさんのクチコミを参考にして私もこのカメラを買いました。

カメラのキタムラで35800円でした。
カメラは初心者なので、教えていただきたいのですが、
人物を撮影し、背景をぼかすには、どのように撮影すれば
よいのでしょうか?
ひととおり説明書は読んだのですが、
絞りやシャッタースピードをどのくらいの値にすればいいのか
よくわかりません。
簡単にできる方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7246275

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/01/14 16:47(1年以上前)

絞り開放
望遠
被写体を近くに,背景を遠くに

書込番号:7246387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/14 16:48(1年以上前)

こんにちは。

背景をぼかすのに、コンデジではチト苦しいです。

背景をぼかす基本は、
絞りは出来るだけ開く。
出来るだけ焦点距離の長いレンズを使う。
被写体と背景の距離を出来るだけ離し、なおかつ出来るだけ被写体に近づく。
です。
さらにカメラが選べる場合は、
出来るだけ撮像素子(フィルム)の大きな機種にする。

書込番号:7246391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2008/01/14 17:36(1年以上前)

別機種

SP-550ですが

400mm程度で、出来る限り絞りを開けば
この程度は撮れます。

書込番号:7246580

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/01/14 18:57(1年以上前)

>絞りやシャッタースピードをどのくらいの値にすればいいのか
よくわかりません。

その時々で条件が変わりますから、ある値と決める訳にはいきません。

皆さんの言われている事と同じことですが、その時の状態で下記原則を守って下さい。

1.実焦点距離を長くする。(ズームは望遠側を使う。)
2.絞りは開放にする。(F値を小さくする。絞り優先オートが使えるなら、開放で撮る。)
3.被写体との距離を短くする。(出来るだけ近寄る。アップで撮る)
4.背景との距離を長くする。(邪魔な物はどける。立つ位置を変える。)

2.に関しますが、真夏の晴天時のような場合、ISO感度を下げても絞り開放が使えない時はNDフィルタを使って減光するという手もあります。

S8000fdはコンデジの中ではボケる機種ですが、一眼レフなどと比べるとボケは少ないです。

書込番号:7246941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2008/01/14 20:25(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
アクアのよっちゃんさん のような写真が撮れるように
たくさん撮って練習してみます。

書込番号:7247288

ナイスクチコミ!0


NP?さん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/23 13:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

つい先日S8000fdを手に入れて日曜日にイチゴ狩り行った時に撮りました。
カメラはまったく初心者なのですがけっこううまく撮れかなり満足しています。

書込番号:7282776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S8000fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
東京スカイツリー 4 2011/11/12 21:37:57
ドンキホーテで買いました♪ 4 2009/04/11 22:11:47
室内撮影(低感度:ISO100にこだわって) 1 2009/02/07 23:05:56
あけおめ 2 2009/01/03 19:53:01
シャッタースピードと絞り 4 2008/10/07 7:41:46
比較おねがいします! 1 2008/09/19 20:56:50
マニュアルフォーカスの使い方がわかりません。 10 2008/11/17 14:07:36
購入検討中 2 2008/06/21 16:00:56
運動会・学芸会用に 8 2008/06/26 18:15:15
シャッターボタン 2 2008/05/16 23:51:38

「富士フイルム > FinePix S8000fd」のクチコミを見る(全 1708件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S8000fd
富士フイルム

FinePix S8000fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 8日

FinePix S8000fdをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング