『でかい、かっこわるい』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『でかい、かっこわるい』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

でかい、かっこわるい

2008/02/02 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

先日イベントでさわってきました。撮影画像は背面のモニタで見ただけですので、皆さんご期待の画質をレポートできませんが、外観は題名のとおりです。F30/31とF40/50を比べて、「別に〜」という方は気にならないかと思いますが、「後者の方がかっこいいよね」という方にはつらいと思います。担当者の話ではダイナミックレンジにかなりの自信がある様子でした。
画質優先の方にはよい製品となるかもしれませんが、商業的にはオダギリやあゆやキムタクにとても太刀打ちできそうにありませんでした。

書込番号:7331352

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/02/02 19:33(1年以上前)

スペック表で判断する限り、F40比、幅が2mmくらい増えた以外はほとんど変わりませんね。F50と比べても5mmくらい。

重さが10-15gくらい増えてますけど、体感的にはホントにそんなにでかかったですか?

書込番号:7331597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/02/02 21:46(1年以上前)

自分はF30購入のとき、格好悪く思えて、しばらく敬遠していたクチですが、
デザインも購入のポイントに入れたら、後悔が後々に湧いてきますね。

F30購入後は、ためらっていた過去の自分が情けなく思えました。
もちろん、この話は一般向けではないです、はい。
普通は、多画素、最新機、デザイン、値段なんでしょうね。

書込番号:7332272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/02/03 00:14(1年以上前)

まあ、F30 もデザインでは相当叩かれました。
私はぜんぜん気にならないどころか、気に入ってたのですが。
デザインの評価なんて人それぞれ。私は黒いコンサバティブなデザインはあまり好きではありません。
(G9 とか GX100 とか GR II とか)
F100fd ではどうでしょう。早く実機を見てみたいものです。

書込番号:7333238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:31件

2008/02/03 07:37(1年以上前)

でかい かっこわるい は、このクラスではマイナス材料でしょうね。
F2.8 F3.3の違いが、普及コンデジと高級コンデジの分岐点だったように思います。
F3.3にしたのだから、もう少し小さく、デザインに気を配ってほしかったですね。

28mmF2.8 2/3CCD なら、高級コンデジのカテゴリに入れられるので、でかさ かっこ悪さは全然問題ないのですが。320gまでは許容範囲です。

書込番号:7334167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/03 08:12(1年以上前)

F710を日常用として扱っていた者からすれば、F30はかなり小さくてオシャレなデザインだと
思いましたけどね。チャラチャラしたデザインよりも、カメラだよって感じが良いです。

そこから広角・望遠ともに拡大した上で厚みを減らしてきたわけですから、大したものだと
思いますが(デザインはちょっとアレですけど)…F50fdはホールドしにくかったですし。むしろ、
フラッシュに指がかからないか心配です。

書込番号:7334254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2008/02/03 08:33(1年以上前)

好みの問題ですが、デザインは平凡で目新しさもないようですね。
画質の評価が定まってから、購入するか否か、決めようと思います。
(GW〜夏のボーナスのあたりで、他に競合が無ければ、F31fd以来のFinePix購入になるかも・・・)

書込番号:7334317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/03 13:04(1年以上前)

なんか、デザインはかなりごつい感じですね。
ただ、性能的に久しぶりに購入意欲のわく商品が出た感じがします。
12M時のデータサイズはは圧縮しすぎにも見えなくはないですが。
(もっとも、この機種と同時にS100FSも気にはなります。)
買うかどうかは、実機の評判と自身の平成20年度予算案しだいでしょうか。

書込番号:7335546

ナイスクチコミ!1


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

2008/02/03 22:32(1年以上前)

別機種

この画像を見る限りそんなに大きく感じないのですが?

いかがなものでしょう。

書込番号:7338560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/04 09:14(1年以上前)

2,3年前のOLYMPUSテイストなのかな.......

このデザインでFE-200を思い出すのは僕だけ?あれは大きかった.
http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/fe200/style/

書込番号:7340248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/02/04 10:35(1年以上前)

富士F100
1/1.6型 28-140mm F3.3-F5.1
(幅)97.7mm×(高さ)58.9mm×(奥行き)23.4mm(突起部含まず)
本体重量 170g

オリンパスFE-200
1/2.5型 28-140mm F3.3-F4.8
(幅)97.5mm× (高さ)59mm× (奥行き)27mm
本体重量 155g

キャノンS80
1/1.8型 28-100mm F2.8-F5.3
(幅)104.0mm×(高さ)57.0mm×(奥行き)38.8mm(突起部を除く)
本体重量 225g

リコーR7
1/2.5型 28-200mm F3.3-F5.2
(幅)99.6mm×(高さ)55.0mm×(奥行き)23.3mm(最薄部20.6mm)突起部含まず
本体重量 135g

パナFX35
1/2.33型 25-100mm F2.8-5.6
(幅)94.7 ×(高さ)51.9 ×(奥行き)22.0 mm(突起部を除く)
本体重量 125g

パナFX100
1/1.72型 28-100mm F2.8-5.6
(幅)96.7 ×(高さ)54.0 ×(奥行き)24.5 mm(突起部を除く)
本体重量 148g

新旧主だったところのワイドコンパクトのサイズを調べてみたところ、こんな感じです。
広角側のF3.3ばかり注目されているF100ですが、望遠側はむしろ明るいほうですね。
まあ、1/1.6型の5倍ズーム機としては、十分コンパクトなんじゃないでしょうか?

書込番号:7340457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2008/02/04 15:50(1年以上前)

一つ忘れてました。

キャノンIXY 910IS
1/2.5型 28-105mm F2.8-5.8
(幅)92.6mm×(高さ)58.8mm×(奥行き)25.9mm(突起部を除く)
本体重量 155g

F100ってでかいですか?

書込番号:7341468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdの満足度5

2008/02/04 20:48(1年以上前)

この大きさで
1/1.6CCD 28mm相当
が出来るとは思わなかった。
小ささはこれで充分と感じた。

レンズが無理していないか
ちょっと心配。

書込番号:7342600

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング