


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
ビック某店で触ってきました。店内を試し撮りしようと、半押しでフォーカスロックすると、液晶画面の色が暗くなりました。
これは仕様でしょうか?
書込番号:7580984
0点

多分と言う事で申し訳ありませんが、仕様だと思います。
普段はモニターが見やすいように、液晶表示を明るめにしている機種は多いですから・・・。
私が持っている機種でもそうなるものがありますよ。
半押し時に一瞬暗くなって、すぐに明るくなるのもあります。
書込番号:7581022
0点

私の場合、暗くはならず、明るいところ(店舗の中、蛍光灯が強いところなど)で半押すると紫の線が入るのですが、そういうものなのでしょうか?
撮るときだけ紫っぽくなって、再生するときは問題ありません。。
書込番号:7581769
0点

アヴェダさん。そんな感じです。
私の実感では、フォーカスロックすると、画面の色が紫色っぽく変化するんです。一瞬自分の目を疑ってしまいました。何度やっても紫色っぽくなります。なんか違和感があるんですが、これは仕様なんですよね?
つか、今までデジカメ使ってこんなことなかったんですが。。。。
書込番号:7581966
0点

蛍光灯などの周囲などが紫に見えるのはスミアでデジカメ特有の現象です。
かなり昔の低画素のCCDでは起こりにくかったですが
高画素、高密度になった現行の機種では出ない機種はまずないですね。
スルー画像時に出るだけで撮影された写真には写りませんから気にしない方が良いです。
書込番号:7582097
0点

デジカメ買い換える度に画素数が増え、
画素数が増えるに従って、スミアが増える感じです。 私のは・・・。
書込番号:7582600
0点

ちょっとスミアの出方が多いような・・・。
特に半押しの時に、
画面全体に出やすいです。
もちろん、撮った画像には影響ないことですが、
見にくいと感じる時がありました。
書込番号:7582609
0点

最近の高画素機はスミアが盛大にでますね。
630万画素のF31では太陽が構図に入らない限りほとんど出ません。
書込番号:7582619
1点

モニターパワーアップにすると随分マシですが、通常時は室内の蛍光灯の明滅を拾って
壮絶なフリッカーを起こしたり、スミアが酷かったりしますね。
気になるならモニターパワーアップにしておくと良いですが、F30などと違いAFスピードアップとの
二択になるのは痛し痒しといったところでしょうか。
書込番号:7584243
0点

暗く写るという状況がよくわかりませんが、私が店頭で試し取りした時にはそういった印象は受けませんでした。
スポット露光で、なにか明るい部分に合っていたとか、そういうことはないですか?
書込番号:7585609
0点

>半押しでフォーカスロックすると、液晶画面の色が暗くなりました
半押しで決定されたAEの結果が液晶表示に反映されたということで、仕様なのでは?
勘違いだったらどなたか指摘してください.
書込番号:7585652
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





