


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
人物撮影のサンプルを見かけませんので、何枚か揚げます。
いずれもプルグラムAE(Mモード)、ISO-AUTO400、DR-AUTO400%にて。
1枚目はISO200(多分DR200%)、2枚目はISO400でストロボ強制発光です。
F100fdの顔認識は横顔でもちゃんと合ってくれるので人物撮影には非常に良いです。
以下のネットアルバムにオリジナル(6Mか3Mモードにて撮影したもの)をUPしてあります。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1211542&un=75873
書込番号:7671358
14点

きれいですね。
なによりFT625Dさんの腕が大きいと思いますが
肌色の発色やiフラッシュも評判通りいいみたいですね(^^)
レフ版やらなにやら専門的な道具を使っての撮影なんですか?
書込番号:7671401
2点

こんばんわ。
レフ板もありましたが、当たってたかな…。
1枚目のは日が翳っていたので当たっていなかったと思います。
どちらもテレ端の140mm(相当)でした。
3倍ズーム位の105mm程度よりはずっと寄れる(大きく撮れる)ので、140mmは良いです。
書込番号:7671423
4点

お返事ありがとうございます。
個人的にはけっこう100〜200mmぐらいの画角やちょっとした背景の圧縮効果って好きなんですけど
最近は広角ブームなのかなんだか望遠が冷遇されているような気がします(笑)
書込番号:7671488
2点

二枚目の写真、惚れました o 。(´ー`) きれいです
これ一眼じゃないですよねぇ・・・
コンデシでここまで撮れれば素晴らしいです!
「ポートレイトは100mmが標準」と云われます
(100mm〜200mmで撮ったりします)
この140mmの描写はいいです!
書込番号:7671736
3点

コンデジでこのくらいのポートレートが撮れるといいですね。
書込番号:7671884
3点

ポートレートの作例を初めて見ましたが、やっぱり肌の微妙な階調性は
デジイチとかなり差がありますね。
他社のコンデジと比べてもこの点は同レベルですね。
ダイナミックレンジはデジイチ並だと思いますが・・・。
今の技術で画素だけ600万画素に落としたデジカメ作ればかなりいい線
いけそうですけど、そんなカメラ売れるわけないし・・・。
書込番号:7672233
1点

自然でいいなあ、って思いました。
肌、髪、服の質感が十分に出て、細部まで写っており、立体的すぎず、平面的すぎず、ざらついてもいないし、ぬめっとしているわけでもない・・・。
また、ピントや色のり、コントラストも十分なのに、きつくもなく、わざとらしくもなく。
少なくとも、私のモニターと眼では、そう見えます。
なんていうか、スレ主さんの撮り方とモデルさんがいいのはもちろんですが、たぶん、画質?の全体的なバランスがいいんだと思います。
こういうサンプル見られて、良かったです。ありがとうございました。
書込番号:7672612
3点

taka0730さん
>ポートレートの作例を初めて見ましたが、やっぱり肌の微妙な階調性は
デジイチとかなり差がありますね。
この写真から、かなり差があるというのはどうすれば見えるのですか。私には
素晴らしい写真にしか見えません。もっと勉強したいので是非教えていただき
たいのですが。
書込番号:7672726
1点

柔らかい描写で綺麗ですね。ハニカムっぽいです(^^;
ただ、若干肌に青味があるのでExifPrintなどプリントで最適化する感じがします。
写真をお借りしてSONYデジカメ用のソフトで自動補正したらちょうど良かったです。
富士のソフトではやや違うでしょうけど(^^;
勝手にすいませんでしたm(_ _)m
このままでも十分きれいです…
書込番号:7672739
3点

うわ〜パナソニックのFX100もFX35も持ってても嫉妬する画質・・・
とりあえず買って見ようかなこのデジカメ
書込番号:7672919
1点

いいですね。
思わずうっとり。
私には・・・
カメラを壊されそうです。(笑う)
書込番号:7673058
1点

デジイチとかなり差があるというのは、ピクセル等倍で比較したときの話で、
縮小表示ではあまりわかりません。
デジイチもピンからキリまであると思うので、ヘタなデジイチよりはF100fdのほうが
いいと私も思います。
私はデジイチ持ってませんけど、いろんなサイトの人物写真を比較しての
率直な感想です。
例えばの話ですけど、顔の肌色は部分的に微妙に違いますが、
コンデジだと30色くらいの肌色で描写されているように見えますが、
よいデジイチとよいレンズだと100色くらいの肌色で描写されているように
私には見えます。
3万円のコンデジが15万円のデジイチと画質が変わらないのなら、
デジイチの利点は AFの速さと背景のボケだけになってしまいます。
そうなったらメーカーは撤退してしまいます(^^;
書込番号:7673645
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





