『室内でのAFエラーに対するフジの回答がきました。』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『室内でのAFエラーに対するフジの回答がきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 March7さん
クチコミ投稿数:1014件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

こんにちは

以前の書き込み >F100fd購入しました 書き込み NO.7628135 
>F100のAF動画追加しましたので見てください 書き込み NO.7655531

に対するフジの回答がきました。グローの蛍光灯 60HZで、一週間の間いろいろな条件化で検証しましたが、AFの異常はみられなかったということです。それでもある一定の環境と条件化の素で、ほとんどの場合出ない場合が多いですが、まれにこういう状況になる可能性はあるということは否定できないということでした。その為フジとしては、この件に関しては新たに対策とかはとらないということでした。AF時の画面のちらつきに関してはグローの蛍光灯で50HZより60HZのほうが、ちらつくということは検証の結果わかりましたということです。あと合焦音が鳴らなくても、合焦マークが出ていればピントが合っているかという質問には、音が鳴らず合焦マークが出ていればおおむねピントが合っていると考えられるが、合わない場合もあると考えられるということでした。最後に本体不良の可能性が高いと考えられるので、できればAFエラーがおきるカメラをフジに送ってください。ということでした。

書込番号:7686399

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/17 18:53(1年以上前)

March7さん 
ごくろうさまです。

先程キタムラから入荷連絡が入り後ほど交換に行くのですが
帰ってきたら報告します。

本体不良ですか・・・
March7さん がお話した方に、実際の現象をDVD(CD)にコピーして
見てもらいたいですね(UPした動画ではわかりにくいので)
送り場所と担当者がわかれば、私から直接送りたいところです!

ま、でも現実問題この現象で撮影に困っているわけではないので
差し支えはないんですけどね。

書込番号:7686523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4732件Goodアンサー獲得:420件 フォト蔵 

2008/04/17 20:03(1年以上前)

こんばんは。

蛍光灯などの点滅照明でのAF、"滅"の瞬間にAF検出するとAF失敗するように思います。それで、「普通の住宅や店舗程度の明るさ」ではAF失敗しないように「昼間の明るさでの(高速追求の)処理」とは違う「蛍光灯用処理」に切替えてやっている気がします。

@トリニティーさんの条件は、「夕方の外光の残る時に蛍光灯をつけるとAFがうまくいかない」だったかと思います。「普通の〜明るさ」を越えた明るさで「蛍光灯用処理」が働かないのでAF失敗するって仮説はどうでしょう。

メーカーのフジとしては、良くありそうな条件での使用で煮詰めたつもりなので、明るすぎる蛍光灯と言う限定的な条件には対処しがたいのかも。個別にはデジカメ内部のソフトウェアの「明るさの数値」を書き換えれば、その条件だけには対処できるかもしれません。

根拠はありません、勝手な思い込みです。追試の方法は、暗くして試してみる事でしょうか。

書込番号:7686784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/04/17 23:55(1年以上前)

March7さん
結果報告ありがとうございます。
なんとなく、チョット逃げ腰気味の回答のように感じました。
実際、初期ロットの一部でこういう本体不良があったのでしょうね。
ただ、非常に微妙な現象で、実際に気付く人が少ないのかもしれません。
それで修理依頼や点検依頼のあった分だけ、こっそり直したいのでしょう。

@トリニティーさん
交換後の個体で、現象がなくなっているか是非教えてくださいね。
もし、見事になくなっているようなら、修理に出せば直る可能性が高いと
思うので、修理に出したいと思います。

スッ転コロリンさん
私も点滅照明でのAF、"滅"の瞬間にAF検出するとAF失敗するように感じます。
AFの検出がどういう仕組みか私にはわからないので、仮説ですが
AF検出もある一定の周波数で行っているのではないかと感じています。
蛍光灯の点滅とAF検出の周波数とが、ほぼ一致(干渉)してしまえば、
結果AFがうまくいかないんじゃないかな・・・と。あくまで仮説です。
干渉しても、半押しのタイミングで、ちょうど"点"に合えば、うまく
AFしてくれてるように思います。実際、AF中のモニター画面の点滅も
激しいときと、そうでない時があります。激しいときは、AF外す確率
高いです。そうでない時はいくぶんか合いやすいです。

書込番号:7688067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/18 10:01(1年以上前)

交換してもらったF100ですが、残念ながら変化ありません。
今まで同様、AFが合いません・・・

ロッドナンバーは8B003***です。
8Aから8Bに変わりました!!

これは仕様なんでしょうね〜
今回であきらめることにします。

1つ気ずいたこと。
3度も交換しているのは私だけでしょうが・・・
毎回ストラップのヒモを通すのに苦労しました。
みなさんはストラップはすんなり付けられましたか?
私が不器用なだけだったりして^^;

書込番号:7689313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/04/18 11:26(1年以上前)

@トリニティーさん
やっぱりそうですか〜。残念です。
私も、気持ちを切り替えて、このまま使うことにします。

ストラップですが、つまようじの先で押し込みました。一発です^^

書込番号:7689568

ナイスクチコミ!1


PIPOismさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/19 02:07(1年以上前)

AFの処理が蛍光灯の点滅に影響されているとは考えにくいと思います。
そう考える理由は、
 ・蛍光灯の点滅の滅に影響されているなら、他の場所で起こってもおかしくない。
 ・蛍光灯は部屋にある全ての蛍光灯が同調して点・滅をくり返しているわけでなく、
  あるグループが「滅」の時は、残りのグループが「点」となっている。
  部屋として完全に「滅」となる時間はない。
 ・電源が60Hzの地域では蛍光灯は120Hzで点滅してる。
  単純に計算すると、8.3ms毎に点・滅をくり返してる。
  蛍光管は残光効果があるので、完全に滅となる時間はもっと短い。
 ・それに対してF100fdのAFにかかる処理は@トリニティーさんの
  アップしてくれたビデオから判断するに600〜800msと十分に大きい。

じゃ、なぜAFが合わないのか?明るすぎる部屋はだめなのかなぁ?
掲示板による言葉のやり取りだけでは原因を断定できないと思います。

書込番号:7692917

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング