


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
母が、ワタシが10日前に買ったばかりのf100fdを触っていて目の前でガシャンと落として壊しました…
そりゃもうみごとに壊れました。
すっごいショック。
ついてないにもほどがあります…
前持っていたのも、酔っぱらいの知らない人に落として壊されて逃げられたことがあるんです…
その時、修理に二万かかると聞きました。
やはり今回も二万近くかかるんでしょうか?
ほんとうにもうやるせないです
追伸 前回も今回もレンズが出た状態での落下によるものです。
書込番号:7794612
0点

落下・水没・盗難はいくらメーカの保証内であっても「自己責任」です。
有償修理で「当然」ですね。精密機器なんですから、落下は駄目ですよ。
10日で・・・ て落下なら買って1分でも壊れますw
ただクレジットカードで購入されていませんか? カード会社によっては
こういった自己責任の場合でも、補償してくれる場合がありますので、
調べてみて下さい。
次を購入せざろうを得ない場合は、お店の保障などに入っておく事をお勧
めします。
書込番号:7794634
4点

多分それ位掛かります。下手に直すなら下取りに出して買い換える方が宜しいかと・・・。
書込番号:7794642
1点

前回も壊れたのなら、F100fdを購入する時に保険(落下適用)に加入すべきだったですね。
今回も高い授業料だったとあきらめるしかないと思います。
また、落としやすい人は、ネックストラップを使う等の工夫もほしいですね。
書込番号:7794644
1点

TAIL4さん
一応保障には入っていましたが、適応外です。
(当たり前ですが)
今キタムラに持っていったら店長さんが「お気持ちわかりますから今回は落下とは聞かなかったことにして出してみますんで」とのことでした。どうなるんでしょう…
ちなみにカードで買わなかったんですよ(;_;)
乱ちゃんさん
…そうですか…そうですよね…前回も修理は断念しました…でも下取りってしてくれるんでしょうか…
じじかめさん
いつもネックストラップ、ワタシは落としたら大変だとわかっているのでちゃんとしています…
壊されるのはいつも他人です(;_;)
もう誰にも触らせられません…
ちなみに修理を受けたカメラだと、やはり車のように(事故車)遜色があるのでしょうか?
修理をしても、何かしら残ったりするのでしたら、なんだか修理しても仕方ない気がします…
書込番号:7794712
1点

見えないところで色々あると思いますよ、
修理しないで新しいのがいいかと。
書込番号:7794744
0点

えあ★★★ さん
こんばんわ。
とても残念な事でしたね。
でもキタムラの店長さんは、とても親切ですね。
とりあえず修理から帰ってきて様子をみてから、下取りに足すなり考えてみては。
書込番号:7794916
1点

本当にお気の毒様です。
以前私も、キヤノンのカメラでしたがキタムラで購入し、一ヶ月くらいバックの中に入れて持ち歩いていただけなんですが液晶が割れてしまったことがありました。
多分何らかの圧力が液晶画面にかかり割れてしまったんだろうと思われました。
その旨を伝え、キタムラに修理の見積もり依頼と言う事でカメラを渡したことが有りました。
数日して、キタムラから連絡があり、「修理が終了しましたので取りにお越しください」と自宅に連絡がありました。
見積り依頼なのに、修理完了とはおかしいなと思い「見積もり依頼だけだったんですけど」と伝えると、「メーカーがサービスで修理してくれてますので」と言う返事でした。
カメラメーカーに対してキタムラに力があるのか、購入間近の場合はメーカーも気を聞かせてサービスで修理してくれる事が有るようです。
>今キタムラに持っていったら店長さんが「お気持ちわかりますから今回は落下とは聞かなかったことにして出してみますんで」とのことでした。どうなるんでしょう…
推測ですが、店長さんがこのような対処をしてくれた場合は、無料修理の可能性が高いのではないかと思われます。
だめもとでも、えあ★★★さんの取られた対処は的確ではないかと思います。
有料になってしまった場合は、この時に又店長さんに相談して判断されると良いと思います。
書込番号:7795047
2点

カメラの話というより保険の話ですが、参考までに。
購入店での保険は、落下等は保障外のことが多いみたいですが、
もし住まいが「火災保険」に入っていれば保険が降りる可能性があるので
ご確認されてはいかがですか?
(正確には家財保険のほうですが、一緒の契約が多いと思うので)
例えば、某保険会社の火災保険の特約に「持ち出し家財保障」というのがあり30万程度までなら故意で無い限り保障されます。
http://www.ms-ins.com/product/kasai/homepika-kz/hoshou-kihon.html
火災保険は賃貸以外の方は皆さんご契約されているとおもいます。
意外と一緒に契約している「家財保険」で修理可能かもしれません。
今後のご参考にどうぞ。
書込番号:7795358
4点

こんにちは、えあ★★★さん。
私も落下して、凹ませてしまいました。
動作自体には問題ありませんでしたが、サポートセンターに持ち込んだところ
「気になるなら10,080円で新品に交換してくれる」とのことでした。
また、JCB GOLD の保険もきくとのことなので、結局3,000円で新品に
交換とのことでした(現在進行中、症状はブログを見てください)。
カードで購入されたのなら、そちらの方も調べてみてはどうでしょうか。
書込番号:7795897
3点

>今キタムラに持っていったら店長さんが「お気持ちわかりますから今回は落下とは聞かなかったことにして出してみますんで」とのことでした。
こういった相対(あいたい)での内々の話を、このような公の場で言うのは控えたほうがよいと思います。
これが当たり前だと考えて店に交渉する輩も出てきかねませんし、場合によっては貴方のために規程以上のことをしてくれた店長に迷惑をかける結果になるかも知れません。
書込番号:7796810
6点

HalPotさん
ありがとうございます。
そこまで考えていませんでした。
考えが至らなくて大変申し訳ないです。
以後気を付けます。
書込番号:7796815
1点

みなさん沢山のアドバイスありがとうございます。
昨夜はすごく落ち込んでいましたが…カメラもどうなるかわかりませんが沢山のアドバイスで元気が出ました。
保険も詳しく聞いてみます。
修理後は買い換えるべきなのかなどまだ考えることはありますが
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
また不適切な返信をしてしまったことでご迷惑をお掛けしました。
以後気を付けます。
通勤中なので簡単ですが沢山の返信お礼申し上げます。
失礼いたしました。
書込番号:7796848
1点

タイトルの「10日で壊れました」って表現は良くないですね。
タイトルだけ見ると、初期不良で壊れたのかと思いました。
明らかに扱い方を誤って「壊した」んですから、、、
書込番号:7796857
1点

Mr,ペペさん
そうですね。確かに今冷静になるとそう思わせてしまうかもしれませんね。今回は本当に沢山ご迷惑をお掛けしてしまいました。
すみませんでした。
書込番号:7796868
1点

単に、自分で壊してしまったという話でしょ。表題に気をつけるべきですが、それ以前の話、このような投稿はまったく意味がありません。
書込番号:7796979
2点

店舗の延長保証の場合、ベスト電器ならメーカー保証の1年間は落下等の故障も大丈夫です。
他の量販店に比べて高いので私は買った事ないので詳しくは分かりませんが・・・。
フジの機種はストラップが手元で絞れるようになってますので確実に使用する事をおすすめします。
私はデザイン的に気にくわないので使用した事はありませんが・・・。
オリンパスμ1030のような機種にしておくのも良いかも知れません。
書込番号:7796998
1点

えあ★★★さん、お気の毒様です。
私も子どもの頃、父が安月給から大枚はたいて買ってくれたカメラを落として壊してしまった苦い思い出があります。
当然自分自身も悲しかったですが、それ以上に父の悲しげな顔が忘れられず未だに罪悪感が残っています。
あと、無謀にも会社の飲み会に一眼レフを持ち込んで、椅子の上に置いておいたカメラ(レンズ、ストロボ含む)を大理石の床に落として壊された事もあります。その時は見栄を張って一応笑顔で許しましたが、たぶん相当引きつってたと思います。(教訓、やっぱり飲み会は座敷に限る?)
>もう誰にも触らせられません…
お気持ちは重々解るつもりですが、それではちょっとお母様が可哀想な気がしますし、狭量な人物との誤解も招きかねません。(二度も他人に壊されたと知れば誰でも理解してくれると思いますが、一々説明なんて出来ないですよね)
大きなお世話だと思われたらお詫び致しますが、出来れば次回からは保険に入られては如何でしょう?
壊した方も少なからず心を痛めてると思いますが、笑顔で「いいよ、保険で直すから」と言われれば多少とも心の負担が軽くなると思います。(壊して逃げたヨッパライは言語道断ですが)
書込番号:7797682
1点

ビックカメラの長期保障に入っていれば、全損事故も全額保障してくれますよ。
書込番号:7803336
1点

みなさんありがとうございました。
いろいろなアドバイスとても心強いです。
保険は適応外でしたが、ちょっとカメラ屋さんの様子を見てみようと思います。
新しく買い換えるべきかも、お金のかかりぐあいや、カメラの状態によって決めようかと思います。
候補にするならオリンパスの衝撃に強いやつですね…
お店の保障などもこれからはよく考えたいと思います。
みなさん大変お騒がせいたしました
書込番号:7803542
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





