


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
先日、皆さんに教えて頂き、この製品を購入しました。
(デジカメ全般でのクチコミです)
近所のキタムラで、28,800円(黒・純正ケース・2GBメディア・保護シート込)で、いつも純正ケースを購入するので価格的には、満足しています。
デジカメ自体は、数年前から使ってますが、知識やテクニックは、ほとんどない状態なので、AUTOで撮影することを前提に、選択しました。
とりあえず宅内で、気にせずフラッシュが使えて撮れるのがいいですね。
ただ質感は、R6と比べると少しチープ感があり、慣れの問題かもしれませんが、操作性(R6のADJボタンのような)が欲しい気はしました。
あと積極的に、フラッシュが使えそうなので、バッテリーの持ちを考え、早速ROWAのバッテリーを注文しました。
(過去何回か使ってますが、特に問題ないです)
過去のクチコミを拝見されて頂くと、AUTOではISO(AUTO 800)と、Mモードで自分なりに設定を変更し使う方が多いようなので、これから少し弄って見たいと思います。
少しシーンモードで使ってみましたが、AUTOの方がいいように感じたのは気のせい?でしょうか。
少し話はずれますが、
現在、リコーのR6と、オリンパスのC-770 Ultra Zoom、IXY DIGITAL L(子供が使用)、COOLPIX7600(子供使用)が手元にあります。
過去に取った画像を、久しぶりに見ていると、5,000円程度で購入したCOOLPIX7600は意外と綺麗に写っていたり、古いC-770 Ultra Zoomも、今でも十分使えるなあ?と思ったりしています。
今回あらためて少し各カメラの仕様を見ましたが、明るいレンズ(C-770・IXY DIGITAL L・COOLPIX7600)を採用したり、CCD(COOLPIX7600)が大きいのが影響しているのかなあと、素人的発想ですが、思いました。
書込番号:8187252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





