


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
この機種を購入候補にしています。
撮影したSDカードをDIGA BW700に挿入すれば撮影したものをハイビジョンテレビで見れるのでしょうか?
またその画質はハイビジョン画質でしょうか?
以上のようなことはSDカードで記録できるデジタルカメラなら通常可能と思ってよいでしょうか?
無知な私に教えてください お願いします
書込番号:8527282
0点

>ハイビジョンテレビで見れるのでしょうか?
見れます。 JPEGの画像なら可能ですよ。それ以外の画像は対応していません。
>またその画質はハイビジョン画質でしょうか?
画像にハイビジョンとかないですが、液晶テレビで見ればキレイですよ。
画像みるなら液晶ですよ。
書込番号:8527430
0点

http://ctlg.panasonic.jp/product/points.do?pg=05&hb=DMR-BW700
>※9 DCF 規格に準拠したJPEG形式のファイルが表示できます。また、JPEGは、ハードディスク、SDメモリーカードおよびBD-RE、DVD-RAMにのみ保存が可能です。(別売のSDHCメモリーカード、SDメモリーカード、miniSDカード、microSDカードに対応しています。)
>以上のようなことはSDカードで記録できるデジタルカメラなら通常可能と思ってよいでしょうか?
上記の通り通常のデジカメの画像は処理できます。
SDの画像を見ることは当然できますが、HDDにコピーできますので一度HDDにコピーしてから、見ることが多いですね。 HDDの内容はDVD-RAM等(DVD-ROM等がNG)にバックアップできますので、PCが無くても ハイビジョンTVでハイビジョンパネルの解像度で画像を鑑賞/バックアップすることが可能です。
当然ですが、ハイビジョンDigaとハイビジョンTVをHDMI/D端子接続する必要があります。
わたしは、実家に Diga XP12 を設置して、母の旅行の写真等をHDDに落としてハイビジョンで見れるようにしています。
PCをDVI-D -> HDMI接続しても鑑賞できるのですが、Digaだと楽チンです。
たしか、DVD-ROMにjpegを焼きこんだものもハイビジョン画質で再生してくれたと思います。
ここまでできるのですが、ワンタッチで刺したSDのスライドショーを行ってくれるリモコンボタンとかあるとか、SDを刺したら自動的にスライドショーを開始するとかあれば完璧なんですけど。 それだと母でも鑑賞しやすいです。
Divix再生やPAL DVDの再生のために DVDプレーヤーをD端子で接続しているのですが、写真はDigaでハイビジョン再生するのと比べるまでもなくみれたものてはありませんね。
書込番号:8529162
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





