


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
買い替えを考えており、迷っております。
finePix F100fd と DMC-FX37 と DMC-FX500 の中から1台です。
初めて買ったデジカメが、RICOH R3 で、広角と望遠が気に入っていたのですが、
水没で壊してしまい、R4を続いて購入したら、レンズが戻らなくなって、
何度も修理に出しました。次に他機と迷ったあげくR7を買ったら、
やはりレンズが戻らない故障になりました。
設定等が素人なので、フラッシュを焚くと、真っ暗になってしまい、
フラッシュをやめると、ブレた写真になり、同条件で写した他機のカメラでは綺麗に
撮れている事にも、不満がありましたので、今回はリコー以外を考えております。
コンパクトタイプで、光学5倍以上、広角30mm以下、メモリーはSDカード、
バッテリーの充電が、カメラ本体を差し込むタイプではない物を希望です。
(リコーの充電器は小さくて、海外対応できて便利だったので)
景色も人も、かなりたくさん撮りますので、レンズの故障が心配です。
皆様の経験と、その機種の長所短所を教えて頂き、購入に一押しをお願い致します。
書込番号:8669319
0点

再三の故障 やトラブル 残念でした
今100は一番安くなってきていますが
もう一台ほしいくらい 便利に活用しています
いろいろ設定が できるので飽きない ですね(
長所と思ってていますが人によっては逆かもしれません)
背中を 押して差し上げてもいいのですが
万一故障したらと思うとなかなかできませんね。
書込番号:8669404
0点

デジカメ大好きさん こんにちは
僕は周に4日以上ジョギングをしますが、毎回ベルトにF100fdの入った革ケースを差し込んで
走って気に入った風景等を写真に撮ります。こんなことやっていたらデジカメが壊れないか気
にはしながら走っていますが、4月中旬に購入して以来まだ故障はしておりません。悪運が強
いのか皆さんには勧めませんが……
書込番号:8670393
0点

こんばんは!
弟子゛タル素人さん オンドウさん
書き込み有難うございます。
自分も仕事に持って行くカバンに、常にカメラを入れており、
いつでも撮れる状況にしています。
なので、カメラのレンズの出し入れが頻繁すぎて、故障の原因を作っているのは、
自分のせいでもあるかもしれません。
でもシャッターチャンスは逃したくないので、
消耗品として、考えるしかないのでしょうか?
きちんとケースにも入れていますし、液晶保護のフィルムも貼ったり、
大事に使ってはいるのですが、使いすぎですかね?
話は変わって、フジとパナソニックでは、写りはどちらが優位なのでしょうか?
引き続き、宜しくお願い致します。
買い替えを考えており、迷っております。
finePix F100fd と DMC-FX37 と DMC-FX500 の中から1台です。
書込番号:8671559
0点

こんばんは!
当方はF100fd、DMC-FX37、IXY-920ISで迷いました。
こちらの書き込みやショップ店員のアドバイスを参考に、画質第一で最終的に決めました。
デザインや軽さではDMC-FX37に軍配が上がるのではないでしょうか。
F100fdは若干重いのがネックになりますが、価格面もまた魅力的です。
画質は購入後まだ数枚しか撮っていないので何とも言えませんが、これから紅葉シーズン、クリスマス等々でばんばん撮影したいと思います。
あまり参考にはならないと思いますが・・・!
書込番号:8672565
0点

こんばんは!
虎ラッキーさん 書き込み有難うございます。
引き続き、宜しくお願い致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
買い替えを考えており、迷っております。
finePix F100fd と DMC-FX37 と DMC-FX500 の中から1台です。
書込番号:8672647
0点

デジカメ 大好きさんの答えになっていませんが・・・・
絶対、F100fdです。
室内フラッシュ無し、有りでこんなに自然に撮れるカメは初めてですね。
晴れた日の屋外の出来もまた「秀逸」と思わせてくれます。
FX37の「ペットや子供も追っかけてピントぴったり」ははっきり
言って誇大広告と思いますね。
私の使った印象は「5m以内くらいのペットや子供を追っかけるけど
ピント合わせが遅くここぞと思ってシャッター押したらもう居ない」です。
5m以上は小さすぎてダメです。歩っている犬を撮るのに5mなんて
近すぎですよね。走っている犬だったら思いっきりはずします。
晴れた屋外の条件下でこうですから、室内だったらどうなるかお解かりでしょう。
デジカメWATCH(http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/10/02/9359.html)の
長期レポートでLX3の「追っかけフォーカス」を紹介しており、私はほぼ
この記事どおりと感じてます(私はもっと悪い印象をもってますが・・・)。
記事中に「とはいえ追っかけフォーカスという名称に、過大な期待は禁物かも
しれません。今のところは、あまり動かないものならOKと考えた方がよいのですが、
マクロにおけるAFポイントの自動移動機能としてはかなりの優れもの。
こちらの方が名称的にはふさわしかったのかなと思います。」とあり、全く同感します。
あと、顔認識はF100fdとキャノン920iと比べて遅いです。
FX37の悪口ばかりになり所有者には申し訳ないですが私も所有者でしたし、
その感想ということで。
F100fdは、短所として「操作性」を言われる方がいらっしゃいますが、
私は「慣れ」と、メニューボタンの長押し(ショートカット)で大丈夫です。
でも、デザインは武骨ですな。
基本性能として「高感度に強い」というのは、あらゆる撮影シーンに強いということです。
F100fdをおすすめします。
書込番号:8672670
3点

おはようございます!
キャロンキャロンさん 書き込み有難うございます。
細かいレポート、とても分かりやすく嬉しいです。
細かい質問なのですが、
シャッタースピード 1/4〜1/1500 秒 と 他機の 60〜1/2000 秒 なのですが、
それほど差はないと思ってもよろしいでしょうか?
お店で外観を他機と比較すると、確かにおっしゃる通り 武骨ではありますが、
大きさと重さは、R7で慣れていますので、ここは性能重視で大丈夫です。
だんだんフジに傾きつつあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
買い替えを考えており、迷っております。
finePix F100fd と DMC-FX37 と DMC-FX500 の中から1台です。
書込番号:8673466
0点

FX37 の前の機種、FX35 と F100fd の「完全オートモードでの」撮り比べです。
私はどちらか1台を残せと言われたら、F100fd を残します。
F100fd と FX35 撮り比べ(ほぼ終了)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8080646/
F100fd、FX35、W170 撮り比べ(その2へ続く)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8098562/
F100fd、FX35、W170 撮り比べ その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8119492/
F100fd FX35 W170 撮り比べ 望遠端編
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8129276/
F100fd、FX35、W170、F31fd の顔認識
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8278793/
書込番号:8675142
0点

>シャッタースピード 1/4〜1/1500 秒 と 他機の 60〜1/2000 秒 なのですが、
>それほど差はないと思ってもよろしいでしょうか?
画質はCCDの受光面積とか総合的なものですから、
このことだけとって他機との差を考える必要ないと思います。
青空と花、青空と紅葉、青空と常緑樹・・・・
私は被写体と青空のコントラストが綺麗に出ている写真が好きです。
ご自分にぴったりのカメが早く決まるといいですね。
書込番号:8675813
0点

こんにちは。デジカメ大好きさん。
それなりデジカメ使用歴長いようなので操作云々(自分はまったくの素人だったので操作云々から入りました。)はご本人で確認できるかと思います。となると、最後は好みの問題となります。
デジカメ大好きさんは他のユーザーの掲載サンプル見られたのですか?(bナあれば一度閲覧を)結果、どれが好みになりますか?と言う事になります。で、最終的に現物を確認して購入されたら良いかと思います。
個人的に私がPANA機を選ぶとしたら『キミマロズームがついた、TZ-5』を選びます。デジカメ大好きさんが選んだPANA機は自分の好みと合いませんでした。理由が青空が青空らしくなかった。(要は派手だった、と印象を受けました。)
書込番号:8676622
0点

おはようございます。
on the willowさん キャロンキャロンさん PC進化着いて行けずさん
書き込み有難うございます。
掲載サンプル 見せて頂いております。
青空などは、フジの方が綺麗に写っている印象を受けました。
また店頭で比較してみたいと思っておりますが、
被写体は何を撮って比較されていますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
買い替えを考えており、迷っております。
finePix F100fd と DMC-FX37 と DMC-FX500 の中から1台です。
書込番号:8678071
0点

こんにちは、デジカメ 大好きさん。
被写体ですが私の場合は『1歳半の子供』です。ですので、試写の時は店内の様子と子供を撮りました。外に持ち出せないのでこれが限界でした。一応、サンプル画像は掲載します。参考にして下さい。後、F100fdは暗いと言われていますが露出補正すれば、”OK”とコメントも数多く寄せられています。その事例とまではいきませんがその辺も掲載しときます。(天候−曇り、 時間−正午頃)
書込番号:8678451
0点

キャロンキャロンさん
>F100fdは、短所として「操作性」を言われる方がいらっしゃいますが、
>私は「慣れ」と、メニューボタンの長押し(ショートカット)で大丈夫です。
メニューボタンの長押し、これまで半年使っていましたが、気がつかなかったです。
これで操作がかなり楽になります(特に露出補正)。
書込番号:8682449
0点

gsg9dgse さん、はじめました。
長押しについては、説明書に無いですよね(?)。
私はこちらの過去レスで知りました。
まだ私は購入して1月ですので、有益な情報ありましたらよろしくお願いいたします。
このカメラ、気持ちよく撮れますね。
書込番号:8683292
0点

キャロンキャロンさん
メニューボタン長押しショートカット機能の存在、マニュアルに小さく書いてあります(P58)。キャロンキャロンさんのコメントを読んでから、改めてマニュアルを読み直し、探しました。意味ないですけど(^^;
F100fdはピントずれが少ないという理由により、かみさん専用機的な位置づけで、私は従来からCanon Powershot A530を使っています。写り具合のクセを比較的よくわかっているから、ということが大きいのですが。
しかし、最近、F100fdのレビュー的なスレを書いてみてから、いろいろな方の意見をよく読むようになり、少しずつ試してみたところ、F100fdの写り具合のクセもわかってきました。こりゃ面白いと思い、露出補正ボタンが独立しており、F100fdと同じような露出プログラムを積んでいるであろうF50fdとかF60fdの価格動向を調べるようになりました。
そして、キャロンキャロンさんの書かれたF100fdのこのショートカットの存在を知ってから、急にもう一台購入するか迷い始めました。遊べる機能がわりとあって、2万円ちょっとで買えるのならいいかなぁと。F60fdより安くてダイナミックレンジとか上回る機能がありますから。
それぐらい、気に入ってきました。今更ですが。
ただし、かみさんのF100fdは少なくとも予備バッテリーを買わないとダメみたいです。フラッシュ撮影とかバンバンすると、70枚ぐらいで切れるようになってきてしまいましたから。
書込番号:8683998
0点

gsg9dgseさん
説明書にありましたか。よく読んだつもりでも見てないものですね。
おぉ、もう一台いきますか。
コストパフォーマンス最高ですものね。
ダテじゃないですね、1/1.6型 CCD。
私は予備バッテリー、純正を買いました。
ROWAの日本製セル(サンヨー)があるのですが、
純正3.7V1000mAhに対し3.6V750mAhだったので、
Amazonで購入しました。
書込番号:8685300
0点

キャロンキャロンさん
まさに「予備バッテリーは皆さん、どれを買っていますか?」という質問をしようかと思っていたところです。
やっぱり純正がいいんですかねぇ。yahooショッピングなんかでみると、中国製とされているもので、1800円ぐらいからあるものですから、これ、どうなんだろう?と思っていたところです。
安全・安心対策で、純正を買おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8692219
0点

おはようございます。
バッテリーの話でお伺いしたい事があります。
バッテリーの充電は、本体ごとドック?見たいな物に差し込むタイプなのか、
それとも充電池だけを充電できるタイプなのか、
教えて頂けませんでしょうか?
充電器に関しては、カタログに載っていない事が多いので、
お店で見せてもらうしか出来ないのかなーと思いまして、
お尋ねさせてください。
撮影枚数が100枚以上撮る時があるようなら、予備バッテリーは必需品そうですね。
充電器の件とバッテリーの様子、教えて下さいませ。
書込番号:8692637
0点

デジカメ大好きさん
F100fdの充電器外観としてはこんな感じです。
http://fujifilm.jp/important/20080919/index.html
F100fd本体よりは小さいですが、あんまり持ち歩きたくもない大きさ、と私は思っています。
書込番号:8696368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





