


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
FinePix F30をここで質問して申し訳ないのですが・・・
FinePix F30で動画を3分ほど撮影したのですがPCへ取り込まれません
デジカメ上では再生できます
数日前に撮影した動画はうまくいったのですが
別の日に撮影したその動画だけうまくいきません
・FinePixViewerで取り込みすると固まって応答なしに必ずなります
・マイコンピュータからコピーやドラッグ&ドロップしても200MBあるはずなのに0MBと表記されたものがコピーされて、
中身のないものがコピーされるだけ
・WMPは無反応
・PCは日立製、WinXP、容量はまだまだ空きがあるのでその辺の問題はないと思っているのですが・・・
いろいろ調べてやってみたり、サポセンにも問い合わせましたが無理でした
FUJIのお店で動画を焼いてもらうかしてくださいとサポセンの人に言われたのですが
うまくいくかどうかは後日試してみるとしても、動画撮影のたびに店へ行くのも・・・
PCへどうやったら取り込めるか?
お店へ行ってもうまくいくだろうか?
以上2点の質問ですが宜しくお願いします
書込番号:8799018
0点

USBカードリーダーを使うと取り込めます。
書込番号:8799312
0点

カメラでは正常に再生できるのでしょうか?
XDは静電気ですぐ壊れやすいです。
書込番号:8799650
0点

今回のケースと違うので参考にならないと思いますが・・・
カメラで動画再生できるけど、カメラをUSBケーブルでPCにつないだり、
SDメディアをUSBカードリーダーでパソコンにつないだりすると、
フォーマットされていませんとか修復が必要ですとかエラーが出て
PCに取り込めなかった事があります。
知り合いのオタクに相談したら、カメラをUSBケーブルでPCにつないで
PCのフォトリカバリーというソフトでSDの中にあるファイルを検索して
PCの中に復元してくれました。
フォトリカバリーというソフトは、メディアの中の写真、動画、音楽ファイルを
間違って削除したとか、メディアをフォーマットしちゃったとか、
突然メディアが全く認識されなくなったとか、そういう時に
メディアの中のファイルを救出してくれるソフトだそうです。
でも救出できない場合もあるそうです。
私は使ってないのでよく分かりませんが・・・
今回のケースとは違う参考にならないコメですみません・・・
http://www.finaldata.jp/PhotoRecovery/
写真、動画、音楽ファイル復元ソフト
フォトリカバリー
p.s.
フォトリカバリー買って復元できず役に立たなかったらもったいないので
フォトリカバリーみたいなのを持ってる
PCとデジカメ得意な男性に頼んじゃうのがタダで早いかも?
注意点は、削除した秘密?の写真や動画も復元されちゃうので、
元カレの写真や動画を撮って削除した事のあるメディアの場合
今の彼氏(または旦那様)に頼んでやってもらうと誤解を招いて
まずい場合がありますのでご注意下さい(^^ゞ
役立たずで余計なコメですみません。
書込番号:8800846
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





