


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
先日、筑波山まで行って来ました。
筑波山の記念として、表筑波スカイラインの写真を撮影しました。しかしながら、登り口の青い案内標識が真っ黒に写りました。デジカメプリントでは完璧に真っ黒です。露出補正を上げてもフラッシュを使ってもダメです。自動補正なしプリントにしても効果が期待出来そうにありません。夕方で曇っていたので、逆光が原因であるとは考えられません。
何が原因でしょうか?きれいな青は無理でも、古い道路標識らしい紺色程度に写ってほしいと思います。
書込番号:9210123
0点

普通は、露出補正を上げれば、問題解決なんですがね。
あの有名な「ダイナミックレンジ」をフル活用してもダメなのでしょうか?
書込番号:9210156
0点

曇りの空は地面を照らす明るさに比べて空の明るさが異常に明るい場合が多いですから、
空の比率が大きい構図ですしそちらに露出が釣られていると思われます。
また、撮影データを拝見すると1枚目は露出補正無しでISO200、SS1/280、二枚目は
露出補正+1なのにISO100、SS1/100ですから、実際の露出はほとんど変わってない
状態です。(+1/3程度の差です。)
変わらないと思われる場合は、もっと露出補正をプラスにされるか、いっそマニュアル
モードに切り替えて、シャッター速度を思い切って1/50程度まで遅くしてみるなんて
方法も良いかもしれません。
この機種のダイナミックレンジ拡張は白飛びには有効ですが暗い部分の持ち上げには
露出補正を組み合わせなければなりませんから、露出補正を使って複数枚の撮影を
されると無難ですよ。(プロの写真家はほぼ例外なく複数の露出で写真を撮っています。)
書込番号:9210195
0点

全体が明る過ぎる画像になりますが、標識重視で撮影するならスポット測光で標識に合わせるのも一つの方法です。
>フラッシュを使ってもダメです
フラッシュ光の到達距離は広角側でも約5m程度なので、写真のシチュエーションでは無意味ですね。
書込番号:9210675
1点

デジカメプリントって、お店プリントですか?
自動補正がかかってると、強烈にコントラストが強くなったりし、明暗差が強くなることがあります。
自動補正の有り無しもご確認ください
書込番号:9210810
0点

ご意見ありがとうございます。以下の方法で試してみることにします。
ステップ1
とりあえず、今回の画像のデジカメプリントを自動補正なしで頼んでみる。但し、今回はパソコン画像で見ても案内標識が暗く見えるので、思った程は期待出来ないかもしれない。
ステップ2
今回は現地に行っての撮り直しになる。現地に着いたら、撮影前に案内標識の色を確かめてみる。あんまり道路標識が変に黒すぎる場合は解決不能として撮影中止にする。
問題がないと判断したら、今回の意見を取り入れた撮影方法で撮影してみる(ダイナミックレンジ、更なる露出補正、スローシャッター、スポット測光)。
今月は大掛かりな鉄道旅行を予定しているので、次回の筑波山の予定は未定です。
書込番号:9211158
0点

空をあまり入れずに標識の足もとを中心付近にしてピントを合わせ、
構図を戻すと違うと思います。距離が同じならピントはあうと思います。
空は白くなるでしょうが、標識は撮れると思います。
真面目に露出補正した方が正しいですが、手抜き撮りなら(^^;…
書込番号:9211795
0点

>あんまり道路標識が変に黒すぎる場合は解決不能として撮影中止にする
写真を拝見したかぎりですと、露出補正かスポットで解決しそうな気がします。
といいますか、現地に行かずとも、フォトショップなどのソフトでこの写真の暗部を
持ち上げてやるだけでもかなり改善するのではないでしょうか。
書込番号:9223089
0点


>但し、今回はパソコン画像で見ても案内標識が暗く見えるので、思った程は期待出来ないかもしれない。
というか、真っ暗と言えるほど暗く見えますか?
書込番号:9229588
1点

レタッチありがとうございます。
本当に表筑波スカイラインの案内標識は明るい青色だったのでしょうか?
今度筑波山に行ったときに確かめてみます。
書込番号:9231428
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





